『マチベン』見終わったところ。ん~~オモシロいねぇ。。。 ̄ー ̄
見ごたえありますな。NHKならでは。
今期のドラマに弁護士ものが多くて、『弁護士のくず』も好き。
(『7人の女弁護士』はパスしたけどね)
ま、それはさておき、
片桐はいりさんの『わたしのマトカ』を
読んでいますがこれ!面白いよ!(まだ途中だけど)
初めて書いた本だということですが、
なぜ今まで書かなかったの?!と問いたい。
話の中心は、『かもめ食堂』のロケのため滞在した、
フィンランドでの出来事なんだけど、
そのエピソードに絡めながら自身の旅での様々な体験が
綴られているのです。
そういうのを、どうしても頭の中で映像化しちゃうじゃないですか。ね。
もちろん片桐はいり主演で。
だから余計に可笑しくて、たとえばフィンランドで“ニラ”を見つけた嬉しさに、
わたしは手に入れたにらの束を高くかかげて走りだしたい気分だった。
聖火ランナーのように。
なんてのを読んだ日にゃ、ニラ持ったはいりさんの爆走シーンしか想像できないでしょ?!
笑いが止まらなくなるってーの!!ヾ(^□^゜ノ゛
ところでこの本でやっと知ったのですが、『かもめ食堂』のスタッフの中に
圭子・森下ヒルトネンさんがいらっしゃったのでありました。
パンフでは単に「森下圭子」となっていたのでピンと来なかったんだけど、
ほぼ日で以前『サンタの国、フィンランドから。』というコンテンツがあって、
そこで書いてたのがヒルトネンさんだったのでした。
そのコンテンツを読んだ印象では、物静かな人かしらと思っていたんですが、
かなりエネルギッシュで声も大きい人だそうだ。
はいりさん、これを機にもっともっと書いてくれるといいな。
きっとすんごいたくさんのネタを持ってると思うんだ。^^
さて、続きを読もうっと♪
*

見ごたえありますな。NHKならでは。
今期のドラマに弁護士ものが多くて、『弁護士のくず』も好き。
(『7人の女弁護士』はパスしたけどね)
ま、それはさておき、
片桐はいりさんの『わたしのマトカ』を
読んでいますがこれ!面白いよ!(まだ途中だけど)
初めて書いた本だということですが、
なぜ今まで書かなかったの?!と問いたい。
話の中心は、『かもめ食堂』のロケのため滞在した、
フィンランドでの出来事なんだけど、
そのエピソードに絡めながら自身の旅での様々な体験が
綴られているのです。
そういうのを、どうしても頭の中で映像化しちゃうじゃないですか。ね。
もちろん片桐はいり主演で。
だから余計に可笑しくて、たとえばフィンランドで“ニラ”を見つけた嬉しさに、
わたしは手に入れたにらの束を高くかかげて走りだしたい気分だった。
聖火ランナーのように。
なんてのを読んだ日にゃ、ニラ持ったはいりさんの爆走シーンしか想像できないでしょ?!
笑いが止まらなくなるってーの!!ヾ(^□^゜ノ゛
ところでこの本でやっと知ったのですが、『かもめ食堂』のスタッフの中に
圭子・森下ヒルトネンさんがいらっしゃったのでありました。
パンフでは単に「森下圭子」となっていたのでピンと来なかったんだけど、
ほぼ日で以前『サンタの国、フィンランドから。』というコンテンツがあって、
そこで書いてたのがヒルトネンさんだったのでした。
そのコンテンツを読んだ印象では、物静かな人かしらと思っていたんですが、
かなりエネルギッシュで声も大きい人だそうだ。
はいりさん、これを機にもっともっと書いてくれるといいな。
きっとすんごいたくさんのネタを持ってると思うんだ。^^
さて、続きを読もうっと♪
*
