行くぞ!グラベル

オフロードバイク&釣り好きのイケイケブログ

大晦日。

2008-12-31 18:19:17 | ルアー釣り
いよいよ大晦日。
仕事ばっかりでもつまらないので…朝だけ行って来ました(^^)

いつもの琵琶湖におの浜。



本日の夜明けは曇り空スタート。
浜大津は、雪がちらつく釣れないムードむんむんの冷え込みようですが、
今日は、あわび本舗さんの「日本あわび」を貼り付けた
新作ハンドメイドルアーである「アワビ君」を持ってきているので、
コイツに願いを託して実釣スタート。
今年最後の釣りやから、何としても魚に触りたいと信じて投げ続けたら、
夜も明け切った午前7時頃…






キターーーーーー(・∀・)ーーーーーーー!






アワビ君やるねー!



45センチのナイスな奴です。



見事、魚に触ることができました(^^v

まぁ、その一匹でタイムアップ、終了となりましたが…
この季節は一匹釣れただけでも御の字でしょう。



今日は大晦日。
私のような岸釣り派は、いつものような人出で賑わっていましたが、
珍しく釣りボートは一隻も出ていません。
やっぱり、貸しボート屋さんも大晦日はお休みなんですかね…
ものすごく静かな湖面が年の瀬を感じさせてくれました。

さて、2008年ももう終わり。
このブログ、来年もガンガン更新してきますので、
いつもご覧頂いている皆様、引き続きご贔屓のほどよろしくお願い致します。

皆様にとって次なる年が良い一年でありますように…
m(--)m


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中。

2008-12-30 21:38:42 | 仕事関係
準備ちゃくちゃくです。
緩めの生放送です。



私も少し出ちゃいます(^▽^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですが…

2008-12-29 23:11:04 | 仕事関係
年末ですが働いてます。

今年は久しぶりに元旦に生放送を行うので、
その準備のロケや編集にと結構バタバタしております。



長い時間の生放送ですが、久しぶりなんでちょっと楽しみ(^^)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波。

2008-12-28 21:22:38 | ルアー釣り
釣りの話ですが…(^^;

2、3日前から強い冬型の気圧配置となりかなり冷え込みました。

実は、琵琶湖でブラックバスの大物を専門に狙うモンスターハンターらは
大寒波がやってくると両手を挙げて喜ぶらしいのです。
何故かというと、60センチとか70センチとかのモンスター級のデカバスは、
真冬から産卵期の春先にかけてが一番釣れる可能性が高くなると
言われているからです。
そんなデカバスが動き出すきっかけとなるのが、ガツンと水温の下がる
大寒波の襲来だそうです。

そんな話を聞いてたから、ここ2、3日の冷え込みでデカイ奴らが
動き出してると考えると、釣りに行きたくてウズウズしてました。

「これはデカイの釣れる予感するわぁ!」(^▽^)

そして行って来ました。いつもの「におの浜」。



今日は、朝イチ曇り空。
日曜日ですが寒さのせいで釣り人少なめ。



比叡山はもちろん雪景色で近江の湖面はみぞれのようです。
雲間からの光で虹が出てました。
こちら側は、うす曇なのに、すぐ向こう岸はずっとみぞれ模様なんて、
改めて琵琶湖の大きさを感じます。



すぐに雲に覆われて、比叡山は見えなくなってしまいました。


…えっ?
魚ですか?


大物が釣れそうな予感は気のせいでした(^▽^)#
あー寒かった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむいねぇ

2008-12-26 17:20:54 | Weblog
今日は寒いですねぇ…
しかし今からロケなのだ。
こんくらい寒いと琵琶湖では大物が釣れそうやと関係ないこと考えつつ
行ってきま~す(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんこつ。

2008-12-24 23:23:39 | 仕事関係
昼間、ロケの途中で久々に「げんこつラーメン」食べた。



久々やったけどやっぱりウマイよね(^^)
私は結構、げんこつラーメン好きですわ。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山も雪景色。

2008-12-23 23:04:40 | ルアー釣り
今日は休みやったので朝から琵琶湖へ行って来ました。
いつもの「におの浜」へ、いつものメタルバイブを投げに行って来ました。

到着は夜明け前。
休みの日やから釣り人は結構な人数が出ています。



開始2投目。


いきなり釣れた。
最強豪竿ドムドライバーで瞬殺されて上がってきた魚は30センチジャスト。
メタルバイブで釣れる魚としてはかなり小ぶりですが
開始2投目という釣れっぷりにテンション上がった(^▽^)
まだ辺りが薄暗いのでフラッシュ焚いてパチリ。



ヒットルアーは、もちろん自作メタルバイブ。
妖しげな光で魚を誘うアワビシート貼り付けバージョンなのだ。


いや~今日は釣れる日かも~♪



遠くに見える比叡山はうっすら雪景色。

既に一匹釣れてるので景色を見る余裕もたっぷり。
次はデカイ奴こ~い♪





あっちでブンブン。
こっちでブンブン。
メタルバイブ投げ倒し。










しかし…






結局、その後3時間泣かず飛ばず…(--;





すっかり陽も上がったので9時半に納竿。
まぁ、3時間の釣行でしたが楽しかったです。

比叡山の様子からすると、
いよいよ本格的な冬の釣りの始まりですわ(^ー^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買った。

2008-12-21 21:26:12 | バイク
ネックスタビライザー買いました(^^v



装着した感想は…思ってたよりは違和感ない感じです。
でも当初から懸念してた既存の
チェストプロテクター(私のは古いシニサロのヤツ)との
マッチングはイマイチでした。
と、言うより無理でした(^^;
最近の新しいチェストプロテクターは、ネックプロテクターが
装着しやすいように首周りが大きくなっているそうですが、
私のヤツはかなり古いタイプなので、キツかったです。
チェストプロテクターも新しいの仕入れようかなー…

ベルトは通してませんが、装着したらこんな感じ。



とりあえず、早く走ってみたいです(^^)



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックスタビライザー。

2008-12-18 21:16:25 | バイク

首守るやつ買おうかと思ってます。


EVS RCエボリューションネックスタビライザー

写真のヤツ(ネックスタビライザー)は、少々お高いヤツですが、
またこないだのレースの時みたいな転び方するかと思うと…
やっぱりちょっと不安だし、25000円前後とそれなりの値段ですが、
首守ってくれるなら安いもんかな…と。
ぶっちゃけ、こないだの転倒から今日までずっと痛くて首曲がりませんでしたし。

これまで首以外(頭、脊髄、膝等々…)は、
結構、ちゃんとしたプロテクター使って守ってましたが首はほったらかしでした。
ってか、日本でネックスタビライザーなどがメジャーになってきたの
最近のことなんですよね~…。
商品自体が日本に無かったって感じで。
仲間内では「のぞむ」さんがいち早く導入してましたが…。

今回の転倒は、頭とか首、肩に結構キマしたからね~、
ちょっと奮発して自分にクリスマスプレゼントしようかな…と。(^^;



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバルよおまえもか(涙)

2008-12-16 23:31:13 | Weblog
スバル(富士重工業)が、WRC世界ラリー選手権から
撤退するというニュースが入ってきました。
ホンダのF1撤退、スズキのWRC参戦休止に続き、
スバルもモータースポーツから手を引くようです。


好きだったのになぁ…
矢のように走るメタリックブルーのスバルインプレッサWRC。

今年からやったかな?
今までのボディデザインを切り捨て、まったく新しいカタチのクルマで参戦し、
何年か続いた不振を帳消しにする快進撃を始めたところやったのに…
インプレッサはスバルの看板車種やのになぁ…

残念やなぁ…(涙)



当ブログにおける過去のスバル関係の記事2
当ブログにおける過去のスバル関係の記事1



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする