6月は忙しく消化できなかった代休が何日かあったので、代休消化で逝ってきた。
ボンバダTシャツ着て逝ってきた。

前日にエムワイズさんとメールして、朝一ご一緒することに。
暗いうちに南湖北部の駐車場で落ち合い、それぞれのポイントで釣り開始。
もちろんトップ勝負。
しかし…まぁ…釣れん。
タイミングか?
場所か?
殆どボイルなし。
ベイトの有無か?
アユペンさんでやっとこの1匹。
30センチあるなし。

しかも真正面から結構キツイ風が吹き出した。
エムワイズさんが東岸に移動するというので、風下の西岸を見切り、結局2人で移動です。
まぁ、東岸へ移動したところで爆発する訳も無く…

結局、朝の部は一匹で終了。
ちなみに、いつもより朝の部終了が早かったので、一眠りの後、
昼の部もちょっとだけヘビキャロりましたが、カンカン照りの中、あえなく撃沈。
飯食って夕方の部へ。

相変わらず派手に風吹いてます。
西岸ショアラインは濁りが入る程の波風。
トップは厳しいと感じつつ、JT裏の奥までランガン。
しかし、これが何かわからんが…結構反応が良い感じ。
今日は、JT裏が良いのか?
ベイトが回ってきてるのか、ヤル気のある魚が多い感じ。
でもまぁ、風のせいで浮き藻がかなり岸に寄せられて、めちゃめちゃ釣りにくいですが。

小さいですが、何とかトップにそこそこの反応(^^;

そして夕方にやっとこさ、大遠投したポップマックスに派手なバイト!
うぉ~って叫んでゴリまき。

37センチくらい。
気持ち良いバイトやった。
沖でめっちゃ水柱たった。
ドバーンって(^^)
この後も、ポッパー系やペンシル系に結構バイトがありましたが、結局はこの一匹でシメ。
しかし、ほんとにトップ系が渋い。
6月前半はあれほど釣れたのに。
どこいったぁ~?
ボンバダTシャツ着て逝ってきた。

前日にエムワイズさんとメールして、朝一ご一緒することに。
暗いうちに南湖北部の駐車場で落ち合い、それぞれのポイントで釣り開始。
もちろんトップ勝負。
しかし…まぁ…釣れん。
タイミングか?
場所か?
殆どボイルなし。
ベイトの有無か?
アユペンさんでやっとこの1匹。
30センチあるなし。

しかも真正面から結構キツイ風が吹き出した。
エムワイズさんが東岸に移動するというので、風下の西岸を見切り、結局2人で移動です。
まぁ、東岸へ移動したところで爆発する訳も無く…

結局、朝の部は一匹で終了。
ちなみに、いつもより朝の部終了が早かったので、一眠りの後、
昼の部もちょっとだけヘビキャロりましたが、カンカン照りの中、あえなく撃沈。
飯食って夕方の部へ。

相変わらず派手に風吹いてます。
西岸ショアラインは濁りが入る程の波風。
トップは厳しいと感じつつ、JT裏の奥までランガン。
しかし、これが何かわからんが…結構反応が良い感じ。
今日は、JT裏が良いのか?
ベイトが回ってきてるのか、ヤル気のある魚が多い感じ。
でもまぁ、風のせいで浮き藻がかなり岸に寄せられて、めちゃめちゃ釣りにくいですが。

小さいですが、何とかトップにそこそこの反応(^^;

そして夕方にやっとこさ、大遠投したポップマックスに派手なバイト!
うぉ~って叫んでゴリまき。

37センチくらい。
気持ち良いバイトやった。
沖でめっちゃ水柱たった。
ドバーンって(^^)
この後も、ポッパー系やペンシル系に結構バイトがありましたが、結局はこの一匹でシメ。
しかし、ほんとにトップ系が渋い。
6月前半はあれほど釣れたのに。
どこいったぁ~?