行くぞ!グラベル

オフロードバイク&釣り好きのイケイケブログ

11月28日のまとめ(80)

2017-11-28 16:17:40 | ルアー釣り
土曜日勤務の振休。
もちろん琵琶湖インしてきました。
今回もTiny Klash オンリーで巻き切ってきました。

場所は前回と同じ浜大津の超メジャー場所。
まぁ、平日の夜なんで人は少なめですが
入れ代わり立ち代わりで人が来る場所です。

とりあえず深夜1時前に
一度狙いの場所に行ってみるも先行者あり。
近くで様子を見ていたら移動していったので入れ代わり。

Tiny Klash を30分ほど巻いて2バイト。
それからほかの場所も見てみたくなったので
場所休めも兼ねてちょっと他をウロウロ。
腹も減ったし、駐車場代も気になるので一旦車出し。

深夜3時半頃、
腹ごしらえの後、
再び狙いの場所にイン。

しかし、今日は魚が薄い感じ。
バイトが遠い。

これは夜明け前、5時前後ののワンチャンスのみかと
気合い入れて魚が入ってくるのを待ちます。

で、時刻が4時半を回った頃、最初のバイト。
巻き合わせのあと、一瞬針掛かりするもすぐにバレタ。

やっとやる気のある魚がうろつき始めた感じ。

このタイミングを逃すまいと気合い入れて巻いてると
コツンと明確なバイトと共にゆっくり引っ張られるライン。
一気に巻き合わせて掛けに行ってファイト開始。

上がってきたのはブリッとしたナイスフィッシュでした。



52センチ2550グラム。


気持ち良かった(^^)

続いて、
サイズ下がりましたが44センチ1350グラムゲットしたところで
すっかり周りも明るくなり人も増えてきたので終了しました。


ROD:ARTEX BorderPatrol
REEL:コンク250DC
LINE:ナイロン25ポンド
LURE:Tiny Klash Low デッド巻用ウエイトプラス
HANDLE:DRT VARIAL 95mm silver

ここ2回の釣行での水揚げは、
ウエイト足しただけのノーマルTiny Klashです。
ヨタ巻き仕様とか、自分好みでいろいろ遊べるTiny Klash ですが
ノーマルもちゃんと楽しい。
普通にめっちゃ釣れるし(^^)

厳寒期が来る前までは、
ノーマル仕様のスロー巻きが良い感じです。

次回もまたガンバリマス。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了しています。

2017-11-28 06:20:26 | ルアー釣り
やはり明け方ワンチャンスやた
今日は渋めでした。
さーかえろかな(´ω`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加。

2017-11-28 05:41:09 | ルアー釣り
44センチ1350グラム追加 (^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこ

2017-11-28 05:02:24 | ルアー釣り
52の2550きたよ(^-^)
デップリした良い魚でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト遠い

2017-11-28 04:16:42 | ルアー釣り
アカン日かなー
バイト遠い。
明け方ワンチャンスかなー
(´ω`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一旦クルマ出し

2017-11-28 03:07:49 | ルアー釣り
2時間程巻きましたが
前回良かった場所は
マメさんバイト2回のみ。
まだタイミング早い感じやっので
少し場所かえて巻くもノーバイツ。
駐車場代が気になるので
一旦クルマ出しとオニギリで
腹ごしらえ。
これから追い込みやなー(´ω`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出撃。

2017-11-27 23:32:28 | ルアー釣り
明日休みになったんで
tiny klash握りしめて
いってきゅる! (^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日休み!

2017-11-27 19:31:12 | ルアー釣り
これは行かねばなるまい!
(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日のまとめ(79)

2017-11-26 16:03:45 | ルアー釣り
待ちにまった週末。
もちろん逝って来た。
前回のオカッパリが完敗だったので
釣りを冬にシフトして逝って来た。
結果、冬の始まりを体験できました(^^)

深夜、南湖イン。
先行するTAMUさんに琵琶湖の様子を聞きながら
とりあえず東岸へ。

今回は、Tiny Klash オンリーで
初冬に反応が良くなる場所を巡りました。

んが、東岸2カ所ほど回るも無反応。

途中、コンビニで休憩しながら
朝までのプランを練り直し。
結果、西岸浜大津の初冬ポイントへ。

運良く人が殆どいなかったので
3時頃から終わりまで
この巻きたいラインを好きなだけ巻いた。
もうこの一本のラインのみ(笑)

読み通りバイトは多数。
結構、ガン!と派手に当たるバイト。
ただこういうバイトは魚が小さい。
この小さな魚が大きな魚に変わるタイミングが来ると信じて
巻き倒す。
デッドスローではなくスローな巻きくらい。
ずっとこのスピードで巻きます。

そして一発目。

ガン!と当たるのではなく、
コツンと軽く当たったあと、クックッとロッドに生命感。
すかさず巻き合わせて、46センチ1300グラムゲット。

ちょっと細めですが久々のオカッパリでの魚だからウレシス。

この後すぐに同じようなサイズを掛けるもバラシ。
で、すぐにう一本。



46センチ1500グラム。
ちょっと重くなった(笑)
同じようなサイズの群れが少し接岸したようでしたが
このあとバイトが遠のき、空も明るくなってきた。

空が明るくなればユスリカパターンを試そうと
思っていたので
そろそろ釣りを変えようかと思っていたところで
コツンと当たったと同時に力強く引き込むバイト。

追加で上がってきたのは、
Tiny Klash 丸呑みで上がったきたナイスサイズでした。

53センチ2430グラム。



エグイ喰い方(笑)


ROD:ARTEX BorderPatrol
REEL:コンク250DC
LINE:ナイロン25ポンド
LURE:Tiny Klash Low デッド巻用ウエイトプラス
HANDLE:DRT VARIAL 95mm silver

で、最後は少しだけユスリカパターンを試して終了しました。

いやー冬の釣り始まってますね(^^)
楽しい季節のスタートです。

次回もまたガンバリマス。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了しています。

2017-11-26 06:38:59 | ルアー釣り
夜明け前ですが
いろいろあるんで
撤収です。
楽しかった (^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする