goo blog サービス終了のお知らせ 

草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

草物盆栽

2018年12月17日 14時15分49秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
薄曇りから晴れてきました、忙しくなってきました師走の日です。

茶ノ木、作って5年、高さ33cm、陶板(益子焼 豊陶苑 長棹豊)
茶畑から掘り上げた茶の木で一つの根から数本の幹が立ち上がって構成されています、茶は花付が大変よく作ったその年からたくさんの花が咲きました。
ツバキ科の常緑低木です、中国原産、若葉を摘んで緑茶や紅茶を作るためアジア一帯で広く栽植されているそうです、。
よく分枝し,狭卵形で光沢のある濃緑色の葉を互生。葉腋に白色五弁花を少数つけ,平球形の蒴果(さくか)を実ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。