草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

草物盆栽

2014年08月29日 11時43分44秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
雨が止み、久しぶりに雲間から青空が見えました。

ツリバナマユミほか/高さ68cm
作12年/水盤(常滑焼 片岡黎鳳)
ツリバナマユミの花は滋味で目立ちませんが、秋になって赤く熟した実がぶら下がって風に揺られる光景は忘れられません。
草物盆栽の作り方は 文山草HPにあります。http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

草物盆栽

2014年08月26日 16時32分56秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
一日雨、気温が入れ替わって低くなってます。

ノイバラほか/高さ58cm
作14年/陶板(益子焼 長棹 豊)
春に白い花を咲かせたノイバラは、現在は青い実が無数に付いています、秋になるとこの実は赤く色づき再度楽しむことができます。
作って14年ですが一度も植え替えをしていません、このように「根洗い」作りにすると根の環境が良いため、活き活きと持ち込みによる樹格も向上します。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村




草物盆栽

2014年08月23日 17時32分00秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
最近の不安定な天気が心配です。
アンペライほか/高さ90cm
作15年/水盤(瀬戸焼 春松)
アンペライの茎は明るい緑でスベスベですが先端は鋭く尖っています、カヤツリグサ科ですがイグサ科のい草を数倍太くしたように見えます、またい草と同じく花の付く場所が茎の上部に咲きます。
展示会などでは背丈も高く見栄えもします。
鉢植えでは3~4年で根が混み合いすぎて枯れてしまうが、ケト土造りの「根洗い」は植え替えしなく何年でも生き続けます。
草物盆栽の作り方 文山草HPをどうぞ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

草物盆栽

2014年08月20日 14時38分20秒 | 盆栽
こんにちは、文山草です
那須御用邸のある那須連山には、今も五葉松が自生しています。
その五葉松は一般的に「那須五葉」として大事にされ、那須五葉保存会という組織の人たちが毎年山に登り実生から育てた苗木を植林して絶滅を防いでいます。

那須五葉実生15年(展示即売品購入)
高さ22cm、今年の春、平らな八溝石に付けたところ、コケが全体に着生してサマになってきました。
松と石は銅線で結わえ、石が重いため少々の風には動じない、今後植え替えはしないつもり。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

草物盆栽

2014年08月17日 16時03分59秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
ここ数日、しばらく雨や曇りのすっきりしない日が続いています。

レンゲショウマほか/高さ84cm
作6年/水盤(常滑焼 水庄園)
花もつぼみも恥じらうように下向きで、年間をとおして半日陰の生活を好みます。
置き場所のせいか、6年を過ぎてもきちんとコケの張りができません。そのため崩れないよう毎年麻ひもで養生をします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

草物盆栽

2014年08月09日 14時27分08秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
気になる台風11号の動きが心配です、、、。

ミソハギほか/高さ58cm
作11年/陶板(風兎窯 星野就久)
ミソハギの名に付いてはネットを見ると多くの投稿数があります。
花が萩の花に似る、花穂に水を含ませ供物に水をかける(禊ぎ)風習があることなどが合わさって、「禊萩」ミソギハギ、などとあるようです。
ミソハギの紅葉も見逃せなく薄橙色や赤、薄緑などが融合して美しいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

草物盆栽

2014年08月06日 16時44分13秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
連日、今年最高の暑さとなって、焦げそうです。

ブルーベリーほか/高さ38cm
作13年/水盤(瀬戸焼 春松)
ブルーベリーは熟すと直径約1cmほどになります、写真に納めた午後には無くなっていました?。
また、ブルーベリーは春の芽吹きから花、実、紅葉と長く楽しめます。
草物盆栽は植え替えをしません。(13年)
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へにほんブログ村

草物盆栽

2014年08月03日 16時26分15秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
厳しい暑さの中、草物盆栽も必死に暑さに耐えているようです。

ベニチガヤほか/高さ48cm
作2年/陶板(陶豊窯 平田豊美)
猛暑の中、凛としたこの立ち姿を見ていると涼しげです。
よく見ていると、そよ風には敏感に反応し、少しの風でも見逃さず取り込もうとしている。

草物盆栽の作り方は文山草HPにあります
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村