草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

草物盆栽

2014年04月27日 15時28分31秒 | 山野草

こんにちは、文山草です
連休の天気は素晴らしく、気温も風も心地よい

フジモドキほか/高さ57cm
作15年/水盤(常滑焼 水庄園)
薄紫色の花を枝一杯に付けた花の名前は、長寿桜、丁字桜など、どれが正しいのかわかりませんが桜とは別物のようです。
樹性は弱く気むずかしい、強風では根元がふらつくので普段は支柱をして支えます。花後、緩効性肥料をお礼肥と秋まで数回与えます。
日当たりの良い場所で管理し、整枝剪定はできるだけしないのがコツ。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/


草物盆栽

2014年04月20日 15時37分22秒 | 山野草

こんにちは、文山草です
寒さが戻ったひんやりとした日になっています。

ニワウメほか/高さ45cm
作15年/陶板(ふくろう窯 長縄充之)
ニワウメは梅に似た花を咲かせる桜の仲間です、赤く熟した果実は食べられ、新緑の葉に映え美しく輝きます。
日当たりの良い場所で樹の内部まで日が当たるよう整枝剪定が大事、現在幹模様の矯正中です。
文山草HP  http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/


草物盆栽(根洗い)

2013年08月10日 16時07分42秒 | 山野草

こんにちは、文山草です
うだるような暑さ、木陰でもジワッとです。

ミソハギほか/高さ72cm
作10年/陶板(小砂焼 市川 勉)
赤紫色のミソハギの花は茎の先端に穂状となって咲きます。花一輪の大きさは1cm弱ですが無数に咲くので賑やかに感じます、こんな猛暑のなか開花期間が長く病虫害にも強く水さえ切らさなければ管理のし易い花です、秋になると赤と黄色を混ぜた明るい紅葉が楽しめます。
管理のコツは5月ごろに切り戻しを必ず行うこと、日当たりの良い場所、水切れさせない。


草物盆栽(根洗い)

2013年06月10日 16時24分34秒 | 山野草

こんにちは、文山草です
本格的に雨が降らない空梅雨ですが、降り出すと止まらないくらいになるのが心配になります。

ウグイスカグラほか/高さ53cm
作歴7年/水盤(益子焼 長棹 豊)
山野に自生する落葉性の低木です、昭和の40年代くらいまではこの木の実が赤く熟した頃、田植えの最盛期でした、今は約一ヶ月くらい早く田植えが終わっています。
赤く熟した実を小鳥は絶え間なくねらっており、写真に収めたので外に出したら瞬く間に赤い実はなくなりました。


草物盆栽(根洗い)

2013年04月20日 15時16分17秒 | 山野草

こんにちは、文山草です
強い風とともに気温が下がって最高気温が9℃、春がどこかに行ってしまった感じです。

コナラほか/高さ73cm
作6年/陶板(小砂焼 藤田製陶所)
ドングリの木。葉と花芽が出るとすぐ、雄花はカンザシのようにいくつもの房状の花をぶらさげます。
また、雌花は眼をこらして見ないとわからないほど小さく地味な花。もう少し温かくなって全体の芽が開いてくる頃、小さなドングリの実が確認できるようになります。

文山草HP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/


草物盆栽(根洗い)

2013年04月13日 10時59分24秒 | 山野草

こんにちは、文山草です
今朝は気温が低く風も冷たく冬に逆戻り。

ショウジョウバカマほか/高さ53cm
作10年/水盤(瀬戸焼 春松)
ショウジョウバカマの花が取り残されたようにまだ咲いてる、最近の花冷えから花持ちが長くなっている。
上方のユキヤナギはショウジョウバカマより後から咲きだして現在は散り始めています、ユキヤナギの足元はイソギクの葉、中段左はヒメウスノキの芽が開き始まりました。

文山草HP
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/