草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

草物盆栽

2016年06月27日 16時15分01秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
梅雨空も一休みか?爽やかな日になっています。

ノハナショウブほか/高さ62cm
作19年/水盤(常滑焼 片岡黎鳳)
ノハナショウブは古くから鑑賞用に栽培されているハナショウブの原種と記されています。
色彩や花形は決して派手ではありませんが、どこか風情を感じます。
雨に咲く姿は絶品ではないでしょうか。
ほかに梅花イカリソウ、ギボウシなどが寄せてあります。

草物盆栽

2016年06月23日 17時06分46秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
朝方は強い雨が降りましたが午後になると晴天になって朝の雨がうそのよう。

六弁シモツケほか/高さ43cm
作21年/陶板(大田原市黒羽 大沼窯)
ロクベンシモツケは、初夏にふわふわとした八重咲きの小花をたくさんつけます。
葉はノコギリソウのようなギザギザとした葉です。
強健な種類ですが、雨が降ると頭が重くなりすぎ横になってしまいます。
文山草HP  http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/

草物盆栽

2016年06月19日 14時45分53秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
時折薄日のさす曇りだがしのぎよい日になっています。
真っ赤なばらほか/高さ65cm
作7年/陶板(フクロウ窯 長縄光之)
趣味仲間から頂いた挿し芽苗からなのでバラの名はわかりませんが、
この赤い色はまぶしいくらい真っ赤です、次々と新芽に蕾をつけてしばらく楽しめそうです。
背丈を高くしているのは大葉ギボウシでバラの花までの高さは45cmです。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/ /font>

草物盆栽

2016年06月16日 16時43分27秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
梅雨の真っただ中なのか?昨日から雨が断続的に降り続いています。

班入りハナショウブ:高さ42cm
作9年:陶板(小砂焼 市川窯)
まっすぐ伸びる葉にくっきりと白縞が入ったショウブです。
梅雨の雨にしっとりと咲く姿を見ると何か落ち着きます。
お茶でもコーヒーでも合いますね。

草物盆栽

2016年06月12日 15時11分35秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
蒸し暑い日ですが時折吹く風が気持ち良い。

ハマナス(十六夜)ほか:高さ35cm
持ち込み13年:/陶板(益子焼 長豊陶苑 長棹豊)
八重のハマナスは雄蕊(オシベ)雌蕊(メシベ)が花弁化したものだそうです。
古くなった枝は切り落とし、花を楽しむには夏に出た新芽を大事にすると来年その枝に花が咲きます。
秋以降の選定はしないほうが無難です。耐寒性だが少し暑さに弱い?です。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/

草物盆栽

2016年06月09日 16時36分58秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
雨にも似合うアジサイの咲く季節になってきました。
旧黒羽地区にある城跡の周りにはアジサイが数多く植えられていて、この季節になると「あじさい祭り」が開催されます。(6月18日から7月10日)
この期間中に「草物盆栽展」をギャラリー&コーヒー路で行います、城跡からは少し離れていますが周りが田んぼで広々とした空間の中での展示会場です。
今回で3回目ですが前回は3人の版画、書、草物盆栽のコラボ展でしたが今回は「個展」となります。
昨今の多忙な日々、ちょっと一休みして、お茶やコーヒーでも飲みながら盆栽を見て心を癒していただけたらと思います。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/

草物盆栽

2016年06月04日 15時54分20秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
朝から気持ち良い青空が広がっています。

ちょうちんスグリ/高さ37cm
作4年/陶板(大田原市黒羽 大沼窯)
正確な名は「グズベリー」だそうです、結構大きな実になり
枝からぶら下がる姿が提灯のようなので「ちょうちスグリ」で売られていました。
日にち過ぎると実は完熟し赤紫に代わって、爽やかな甘酸っぱい独特な風味になります。
耐寒性ですが少し暑がりなので夏は日陰での管理がよいようです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/