草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

近隣の紅葉

2008年11月30日 09時58分23秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
気温も一段と下がり、見える山々日光連山:那須連山ともにうっすらと雪景色、平地でも晩秋を通り過ぎて冬に向かっています。
近くの紅葉も今日現在は枝枝にちらほら紅葉の名残が風に耐えてくっついている感じです。
画像は、一週前の(22日)大山公園から、早起きをして日の出の朝日に輝く紅葉です。
那須塩原市の大山公園は、新緑から秋の紅葉の時季には、市民の憩いの場として親しまれております。 公園東側参道正門には大山厳公爵の墓所(現在は陸上自衛隊宇都宮地内)、西入口には戦没者の慰霊塔(画像)があります。
http://www.geocities.jp/yywnm172/

晩秋の紅葉

2008年11月22日 20時34分34秒 | Weblog
こんばんは、文山草です
素晴らしい秋晴れの休日です。
秋晴れの元、近くの紅葉を紹介します、那珂川町の広重美術館の直ぐ北側に乾徳寺(けんとくじ)があります、八溝七福神の一つ福禄寿がまつられております、福禄寿さまは自然の恵みに感謝し、ありがたい福縁を結んで頂く神様だそうです。

安土・桃山時代の様式を取り入れた千鳥破風造りで、今を去る400年前、武茂家屋敷の表門としてあったものを、菩提寺へ寄贈されました。門の両側に武茂家の家紋が刻まれております。棟札に安永元年霜月改修されたと記され、現在にいたり県の文化財になっております。
境内には、観世音菩薩が、秋晴れの日に輝く紅葉の元、静かにたたずんでいました。
http://www.geocities.jp/yywnm172/

癒しの盆栽(草物盆栽)

2008年11月16日 15時48分28秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
朝から冷たい雨の日になっています。

ブルーベリーほか:高さ39㎝:作9年:陶板(益子焼 明石庄作)
ブルーベリーは、花と実と紅葉が楽しめます。紅葉は赤が濃く長い間落葉しません。昨年幹を立て直した、ほかに笹葉リンドウとカタヒバが。
http://www.geocities.jp/yywnm172/

癒しの盆栽(草物盆栽)

2008年11月08日 20時38分34秒 | Weblog
こんばんは、文山草です
一日中冷たい風が吹き荒れ寒く感じる日でした。
山の紅葉から平地の紅葉に移ってきました、今日は我が家の紅葉です。

コナラほか:高さ38㎝:作10年:水盤(常滑焼 山秋)
コナラは雑木林の代表的な樹木です、ドングリから芽生え、落葉性で本来は高木になりますが、このように根洗い盆栽として好きなところに飾れます。
http://www.geocities.jp/yywnm172/

癒しの盆栽(草物盆栽)

2008年11月02日 10時12分52秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
真っ青な空、秋晴れの休日になっています。

根洗い盆栽は水盤に生け花風に飾っても様になります。野バラの実は秋の深まりとともに赤色が濃くなってきました。ほかに大文字草:カリヤス:リンドウなどが寄せてあります。

野バラほか:高さ63㎝:作8年:水盤(瀬戸焼 春松)
作8年とは8年前に作ったまま植え替えをしていません:そのため作るときに用土を長年持ちこたえられるよう種類を選びます。
http://www.geocities.jp/yywnm172/