こんにちは、文山草です
朝から雨、連日の雨で農作物の被害が心配です。
ユスラウメほか/高さ38cm
作15年/陶板(小砂焼 市川 勉)
サクランボのようにツヤツヤした果実は食べられます。
熟した実は落ちたのか?カメラに納める前に実の数が減ってしまいました。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
こんにちは、文山草です
入梅後、青空が広がりやや暑いがさわやかです。
イワガラミほか/高さ73cm
作10年/水盤(常滑焼 片岡黎鳳)
装飾花のガク片が一枚で単純な花ですが、全体に咲くと存在感のあるイワガラミ。
近所の道路沿いの大きな杉に巻き付いて毎年咲いています。
こんばんは、文山草です
梅雨入りしてから連日雨、でも週間予報に晴れマークを見つけました。
ロクベンシモツケほか/高さ47cm
作19年/陶板(小砂焼 荻原毅久)
白い小花を房状に咲かせると、綿アメのようです。
こんにちは、文山草です
昨日(5日)から梅雨に入ったようです、雨にも似合うキスゲの花が咲きました。
ニッコウキスゲほか/高さ78cm
作13年/水盤(常滑焼 水庄園)
夏が来れば思い出す はるかな尾瀬とおい空
・・・歌詞の中の花は水芭蕉ですが、御池から尾瀬沼に至る、大江湿原のニッコウキスゲの大群落を思い出します。
こんにちは、文山草です
最高気温30℃を超えるとか、まだ暑さに慣れないせいか?今日は、特に暑く感じます。
ミヤマヨメナほか/高さcm
作13年/陶板(益子焼 明石庄作)
ミヤマヨメナは別名「ノシュンギク、ミヤコワスレ」などとあるようです、菊は秋咲きが主流のなか春から夏に咲きます、花もちも良く長く楽しませてくれます。
園芸店から購入したときはシュンジュギクとあったがネットで調べるとどうも違うようで。
ヤシャゼンマイと寄せて13年が経ちました。
こんばんは、文山草です
天気予報のとおり、冷たく寒い雨の日になりました。
ユウスゲ(夕菅)ほか/高さ52cm
作13年/陶板(陶豊窯 平田豊美)
ユウスゲは普通午後の四時頃に開花し、翌朝の十時頃しぼむが、その日の天気に大きく影響し今日は昼間も咲いていました。
くっきりとしたきれいなレモン色は他の花色には無くかすかに芳香もあります。白い花はヒメウツギです。
文山草HP http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/
こんにちは、文山草です
立春の日ですが朝から雪が舞い気温は1度c、昨日の温かさは夢でした?。
フクジュソウほか/高さ46cm
作14年/陶板(ふくろう窯 長縄充之)
節分の日の昨日は季節はずれのぽかぽか陽気でした、温かさにつられるようにフクジュソウが開花しました。
上の段に咲く花は二つめのツボミが咲いています、一つめは正月を過ぎた頃から半開きのまま花びらが散れています、でも花茎は相変わらず伸びていません。
スイセンやネコヤナギも少しづつ育って春を感じているようです。
二週間前は以下で
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/