こんにちは、文山草です
梅雨があけてから毎日が、夏本番の暑さになっています。
ここ3日連続で夕方雷とともに雨が降っています、雨上がりは植物たちも生き生きとして見えます。噂では上流のダムのコンクリートに一部亀裂が入り水位が例年より低いとか、電力不足で水不足なんていうことになったら大変です。
ワレモコウほか/高さ38㎝
作9年/陶板(風兎窯 星野就久)
一般的には夏の終わり頃から咲きだしますが、外来種や園芸種では早咲きのが出回っています、秋の七草の一つで秋の十五夜のお月見にはススキとともに欠かせないものです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sannsou/ 文山草HP(山根文男)