八文字学園・企画広報室の川上ですm(..)m

八文字学園のこと、進学のこと、はたらくってこと、etc...。川上のひとり言をちょっと聞いてみませんか?

祝!!5周年

2016年02月29日 19時16分37秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、思い出したぁ...川上です

何を思い出したかというと...
2月で、学園Blog開始から5周年
今日更新するBlogが件目なので、
1年つき、件 更新していたことになるみたいです

これもひとえに、みなさんの支えがあったからこそ
これからも頑張っていきますので、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします

真壁のひなまつり

2016年02月28日 18時33分57秒 | チョイ旅~川上さんの旅日記~
今日のチョイハピは、なかなかRockな...川上です

時期的なものなので...真壁まで行ってきました
毎年行っている「ひなまつり」ですが、今回は、ちょっと変わったひな人形に注目

アコーデオンを弾いていたり、バイクに乗っていたり...

ビールを飲んでいたり...

トリだったり...


毎年行っていますが、今年もしっかり楽しんできました

天気も気持ちも“晴れ晴れ”

2016年02月27日 07時46分01秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、天気も気持ちも晴れ晴れ...川上です
今日は今年度開催する最後の学業特待の試験日
ちょっと早めに出勤して、準備が終了したのでデスクについたところです

いつものようにBlogチェックを進めながら、Web上のニュースを眺めていると、こんなコメントが目に飛び込んできました

僕がある程度、何を聞かれても大体ちゃんとしたことが答えられる状態で大谷に伝えられることは、彼にとってはすごくいいことなんですよ。ただ一つ問題がある。僕はここまで、遠回りしてみんなが思いつくようなことを大体やってきた。ただ手を出すだけじゃなく、それなりにやってみて、引き出しがある。彼にはそれがない。このまま、いいものだけをやっていくと、大谷自身が後輩たちに伝えていけない存在になってしまう。
気になったものは何でもやった方がいい。成功するには、その前にリスクがある。そのリスクを怖がる選手ばっかり。そうなってしまうと、その先に行けないし、自分の殻を破れない

平成28年2月27日(土) スポーツ報知(web版)より

*************** 

アメリカ大リーグのダルビッシュ投手のコメントです
川上さんも45歳になり、人からの指示で仕事をするだけでなく、他の人にお手伝いいただいて最終チェックをしたり後輩を育てたりするような立場に...。そんな中で、比較的細かく指示や助言を行ってしまうので、どこかに「何でも与えてしまって後輩は育つのか...」という感覚を持っていたし、古くからの知人からも「あれこれ言うんじゃなくて、まずはやらせて見守らなきゃ」と助言を受けることも...。どこかで「人の上に立つことはできないタイプ」という自己評価をしているようなところがありました

教壇に立っている頃は学生に対して...
たまたま担任になっただけ。川上の「先生観」は「みんなよりまれた川上の持っているものを伝える」ということ。
と常に伝えてきました だから、何がなんでも川上の価値観に合わせる必要はないし、他に師事する先生がいれば、その先生の価値観に耳を傾けても何ら問題なし...とも。

その頃の考え方(価値観)に今回のダルビッシュ投手のコメントは近いのかも...と感じた川上さん 理想の先輩像(上司像)なんてつじゃないんだから、たまにはこんな輩(やから)がいてもいいのかな?(もちろん、一般的に理想とされる先輩像(上司像)を目指す努力は必要ですけどね

反面、後輩(教えを受ける側)に必要なこともダルビッシュ投手はコメントしていますよね 業務の中で最短距離が図れるような助言を送る(送っているつもりだ)けど、それって聴く側にとっての引き出しが増やせないことにつながる可能性も...。その点を感じての警鐘なんだろうけど、この面は、学生のみなさんにとって参考にできる部分が大きいのでは...。

40歳を過ぎた頃から、どう対応するのが more better なのかを考えることが多かったんだけど、ダルビッシュ投手のコメントに Hint があったような気がして、今日のお天気同様、晴れやかな気分で迎えた土曜日の川上さんでした

先輩ありがとうございました♪

2016年02月26日 18時21分48秒 | 水戸看護福祉専門学校
今日のチョイハピは、本日も雄叫びなり...川上です
今日は、水戸平成学園高さんにガイダンスで訪問していました
担当した「専門学校総合説明」では、当初、出席者約35名の予定だったのが、始まってみたら2教室分がほぼ満席
後ろの人にも聴こえるように、雄叫びをあげながらの講演となりました

さて...
学年末のまとめの時期になり、各高校では間もなく卒業式を迎えますね
水戸看護福祉専門学校の介護福祉学科では、2年生を送る会が行われました
ホワイドボードいっぱいのメッセージ...1年生の想いが伝わってきます

スープ

2016年02月25日 20時30分31秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、あったかいんだからぁ~...川上です

今日の川上さんのお仕事は、自分のデスクからからほぼ離れることなく、
面談→レポート→面談→レポート→電話対応→レポート→面談…の連続
そんな川上さんを待っていたのは...

達成感とともに味わっています

勝田工業高校に行ってきました

2016年02月24日 18時21分08秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、しょうがやき定食...川上です

最近、車で10分程度で行けるお店のしょうがやき定食(580円)にハマってて、
ガッツリ食べてから勝田工業さんでのガイダンスに臨みました

専門学校進学希望者が集まった「専門学校総合説明」には、約50名の生徒さんが並んでいましたが、
しょうがやき定食でスタミナ十分だったことに加え、
生徒さんたちの聴く姿勢が素晴らしかったので、かなりエネルギッシュな30分を送ることができました

「チョイハピ」復活!!

2016年02月23日 18時23分28秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、素敵ないただきものを...川上です

2014年の8月まで、チョットの期間で続けていた「チョイハピ」を復活させてみました
その日に起こった「チョットhappy」なことを紹介する一文なんだけど、
これって川上さんがBlogを始めるきっかけのようなものなんだよね
...とはいっても、この学園Blogではなく、個人的に始めたBlogの方のことなのですが

川上さんがBlogを始めたのは、不調の波が大きくてどうしようもなかったとき
様々な打開策を図る中で、一番はまったのがBlogの更新だったのです
その時のテーマが「1日1つでいいからプラスなことを見つけよう」というもの
更新の日数が増えていくにつれて、不調の波がいつのまにか...って感じになっていたのです

業務が重なり、気持ちに余裕が持てないところがあるので、
そんな自分を慰めるために()「チョイハピ」を復活させたという訳です(前置き長っ

さて...
チョイハピを感じた「いただきもの」とは...

鉾田農業高さんからいただいた「胡蝶蘭(鉾田農高さんで栽培したものだそうです)
さっそく、受付窓口に飾らせていただきました

今日の川上さん(ネタ切れにつき川上さんネタでご勘弁を...)

2016年02月22日 22時57分53秒 | ひとり言
気がついたらこんな時間...川上さんです
H29年4月募集用のパンフレットの原稿を眺めていたらこんな時間に


今日は大子清流高校さんを訪問して、
クライアント様 約20件にお電話にて「アポ取り」をして、
業者から請け負った原稿の校正(見直し)をして、
パンフレットの制作会社の担当者と打ち合わせのお電話をして...

今週も始まったばっかりなので、そろそろ帰りま~す

p.s.
学園Blogなのに、川上さんのお仕事紹介で失礼しました...

悩んだときは「やる」ことを選択

2016年02月21日 09時15分46秒 | ひとり言
川上さんが小学校1年生の時の担任の先生の口癖が...人のふり見てわがふり直せでした
40年前のこの言葉を今でも覚えているんだから、相当印象に残っているんだなぁ...と我ながら実感します
川上さんのBlogの中では、学園内で起こったことや社会的なニュースを取り上げて、川上さんの価値観を紹介することもありますが、
今日は週末に起こった(まだ日曜日の朝だけど...)川上さんの大きなミスを紹介しますね

実は昨日、
クライアント様との約束を失念してしまう...というミスを起こしてしまった川上さん。
そのミスは起こるべくして起こってしまったものでした。
つ目は、クライアント様と対応したときは、その状況を、担当する事務員さんに伝達するのが通例だったのに、それを怠っていたこと。
つ目は、クライアント様の対応カルテには「面談:2月20日(土)15:00」と記していたのに、スケジュール帳には翌週の27日(土)と記していたこと。
上記の事務員さんからの連絡を確認したのが、夜の8時近くだったんだけど、事態の大きさに血の気が引いていくのを感じてしまいました

さて...
直属の上司からは、何度かこんな指導を受けています
「やろう」か「やらないか」...と悩むなら「やれ」

今回のミスの流れの中で、
クライアント様に対応した事務員さんは「週明けに川上からTELさせます」とお伝えした
...とのことだったんだけど、
悪いことほど早く対応」はビジネス上の基本(と水戸電子で教えてきた)
事務員さんがお伝えした通りに月曜日にTELすべきか、それとも一刻でも早く対応すべきか...
どのように対応するのが more better なのか...を昨晩一晩、ずっと考えました
最終的には、上司の金言通り、すぐに動くことを選択し、
今朝、クライアント様にお詫びの電話を入れたところです

*************** 

今回は川上さん自身のミスなので、
この件について「みなさんは●●しましょう」のようなことは書けません
でも、様々な関わりの中で、川上さんの業務が成立していることを改めて実感しました
それは、過去の経験だったり、他者からの一言だったりとホントに様々です

小学校時代に聴いた人のふり見てわがふり直せじゃないけど、
みなさん一人ひとりの感覚の中に、何かをお伝えすることができたなら...。

チョットだけ...のつもりが

2016年02月20日 12時44分29秒 | 水戸電子専門学校
先日のBlogでお伝えした通り、水戸電子専門学校卒研究発表の一般開放日
川上さんもチョットだけ...のつもりで見学に行ってきました

制作風景を動画で流している学生もいれば
自分の作品について一般来場の方々に説明している学生もいれば
ひとまず、自分の作品を楽しんじゃっている学生もいれば

展示途中にも関わらず、指導教員からのツッコミを受け修正作業をしている学生もいれば

...と各学生の様子はさまざまでしたが、中でも川上さんが感心したのは、彼らのプレゼン力
何組かの学生に直接話を聴いたんだけど、どの学生もしっかりと自身の作品について説明できていたし、
川上さんからの突発的な質問にも、きちんと答えることができていました

特に、彼が高校生の時から顔を合わせているAくんについては、
オープンキャンパスに来ているときも、入学してからも、彼から発せられる言葉をあまり聞いたことがなくて、
社会に出てから大丈夫かなぁ...といつも気にかけていたんだけど、
一生懸命自身の作品について説明する姿を見て、嬉しい気分になってしまいました(一種の親心なのかなぁ

そんなこんなで、チョットだけのつもりが、1時間近く滞在してしまった川上さんなのでした(残った仕事を頑張らなくっちゃ