八文字学園・企画広報室の川上ですm(..)m

八文字学園のこと、進学のこと、はたらくってこと、etc...。川上のひとり言をちょっと聞いてみませんか?

まずは、読んでみてください m(..)m

2020年03月31日 08時32分43秒 | ひとり言
昨日、水戸電子のzac先生のfacebookで、こんな記事がシェアされていました


気になったので読んでみたら「今わたしたちがすべきこと」が記されているように感じました 一度読んでみるといいかなぁ...と想ったので学園Blogでも紹介します(できれば、自身に置き換えてみていただける...と)

「言葉が汚くて申し訳ありませんが、。叫び届きますように」ウイルスを研究の叫び(temitaより) 



p.s.
こんな時期にと想われてしまうかもしれませんが...

4月のスクールバスの運行時間

2020年03月30日 09時24分05秒 | ひとり言
連続更新ですみません

川上さんのもとに「4月のスクールバスの運行連絡」が入ったので紹介します

4/10(金) 新入生登校日
<登校便>水戸駅南口発
8:00 8:15 8:25 8:40 8:50 9:05 9:10
<下校便>学園発
14:10 14:35 15:00

4/13(月)以降(新入生・進級生とも)
<登校便>水戸駅南口発
※ 4/10(金)と同じ発車時間
<下校便>学園発
16:30 16:35 16:55 17:10 17:30 17:40



天秤(てんびん)

2020年03月30日 08時50分49秒 | ひとり言
いつも通りの月曜日が始まりました 新型コロナに関連して、制限されてしまうことが多い中で「いつも通り」でいられることが、まずは「感謝」...なのでしょうね

・・・

他に扱えるnewsが少ないからなのか、「広く浅く」というよりは、新型コロナに特化したnewsが「深く掘り下げられて」報道されています

その中で川上さんが気になってしまったコメントが「自粛ではなく禁止にしてくれれば...」というもの このコメントを聴くたびに「指示待ち族」というフレーズが浮かんでは消え...

生活していれば、仕事をしていれば、「判断」を求められる場面がいくつも生じます 

教壇に立っていた頃、「天秤に乗せてみたときどっちに傾く?」と学生たちに問いかけました それは、学生自身の気持ちの重さで訊ねるときもあれば、気持ちを度外視して客観的にどちらに傾くべき?という意味で訊ねるときも...

「自粛」という言葉を聴いて、「自制する側になかなかまわれない」というようなコメントをこの週末によく耳にしました(街の声...だけでなく著名人からも)が、発信の背景を考えて、全体的(世界的?)にはどのように受け止めているかを材料にして「判断」し、行動に移していくことが、今、個々に求められていることなんじゃないかなぁ...って想います

そして、受け身ではなく主体的に...が、今、試されているのかとも

久々の自転車

2020年03月28日 22時40分29秒 | ひとり言
川上さん家の娘たちは、今まで、自転車の必要性があまりない中で生活してたんだけど、さすがに高校生になると、可能な限り、自転車で通ってもらわないと...

そこで今日は、川上さんのお休みを利用して、公道での自転車の練習に付き合ってきました


今日は初回だったから、比較的信号も少なく、アップダウンも少ない道を選んだけど、次女の高校までの道って、けっこう急な坂があるんだよねぇ

川上さんの体力で、その坂道の運転に耐えられるのでしょうか...

日本人なら日本語で!...とならないのも現実で

2020年03月26日 08時17分37秒 | ひとり言
今週は、月・火・水曜日と、主に新入生に向けた今後の予定を配信してきましたが、現時点で川上さんが握っているネタはここまでまだあるでしょとツッコまれそうですが...)

新入生向けの続報についても、進級生向けの情報についても、川上さんに届き次第、随時紹介していきたいと想います

・・・

そんな3日間にも、社会的に大きな動きが続いています
東京オリ・パラの延期決定
今週末の東京での外出自粛要請(先週末は大阪でも)
感染エリアの拡大と感染者数の増大
日本でもロックダウンの可能性

もちろん、新型コロナウイルスに関することが中心になるんだけど、前述の「ロックダウン」も含めて、カタカナ語が多いと感じませんか?

河野太郎防衛大臣も「なんでカタカナ?」とSNSに投稿したようですが、「カタカナ語」が多用されているのも現実だから、しっかりイメージできることも大切なのかと... ちなみに...

クラスター → 集団感染
オーバーシュート → 感染爆発
ロックダウン → 都市封鎖


という意味のようです

新入生の登校について

2020年03月25日 08時21分20秒 | ひとり言
今日は「新入生の登校」についての情報です

例年であれば、学園合同の入学式を実施するところですが、新型コロナウイルスの影響もあり、2020年度の入学式は中止となり、4月10日(金)が登校初日となります

 9:30に各教室にて出席確認 → 入学校の校舎に向かってください
 スクールバスは水戸駅南口8番乗り場より乗車
 スクールバスの乗車には、本来パスポートの提示が必要ですが、4/13(月)までは、提示がなくても乗車可能です
 この日の終了は14:00を予定しています(終了時間に合わせてスクールバスが運行します)

・・・

例年であれば、入学式で通学証明書を配布し、登校初日は定期券を使って通学できますが、今回は、4/10(金)に通学証明書を配布します(証明書の配布は、期日までに申請が済んでいる方のみ)

よって、この日の各交通機関の乗車料金は、各自が用意することになります(通学証明書を受け取ったら、週末を利用して定期券を購入することで、週明けより、定期券を利用して乗車が可能になるはずです

スクールバスのパスポートは、4/10(金)の登校日に、各校の窓口で発行料との引き換えとなります(パスポートを受け取った後は、乗車時に提示してください

車輌通学については、4/10(月)からでお願いします(発送文書内に記載があります)

・・・

 4/10(金)は、入学説明会、オリエンテーションが中心になります
 スーツに準じた服装での登校になります
 終了予定14:00なので、昼食の用意をお願いします

・・・

3月発送の文書から、川上さんなりにまとめてみましたが、参考にしてみてくださいね


入学までの手続きについて【学生駐車場】

2020年03月24日 08時16分52秒 | ひとり言
昨日の学園Blogで、通学証明書・スクールバスの申請について紹介しましたが、今日は「学生駐車場」の申請等についての紹介です

 申請〆切は、一番早い方で3月25日(水)でお願いしています
※ 発送文書に記された期日までの申請をお願いします
 申請書類の提出は、どの学校の入学生も水戸電子専門学校になります
 施設整備費は、所定の口座へのお振込みになります

上記を含む詳細は、発送文書内に記載されていますので、駐車場利用を希望される方はご参照ください

・・・

水戸経理・電子の校舎前の桜が満開を迎えました



入学までの手続きについて【通学証明書・スクールバス】

2020年03月23日 08時18分02秒 | ひとり言
学生たちが学校にいないし、週末はなかなか外に出られないし...で、学園Blogも更新に苦労している川上さんです 

ただ、新入生や在学生の「どうすれば...?」の声に耳を傾けることも、学園Blogでの役割かと想いますので、川上さんに届いた情報を少しずつ紹介していきたいと想います

・・・

まずは、申請期日の近い「通学証明書の発行」について

新入生向けに入学に関わる文書をいくつか発送していますが、その中の1つになります 出願時期に応じて、申請〆切期日が異なるんだけど、早い方だと、3月25日(水)が〆切日となっているはずです(必着につき更にご注意を

その後の流れは、こんな感じになる予定です

 4/10(金)の登校初日に通学証明書を申請者にお渡しします
 4/10(金)~4/12(日)の間に最寄り駅で定期券発行手続きをとってください
 4/13(月)から定期券を使っての通学

また、ほとんどの電車通学の学生がSetで利用する「スクールバス」のパスポートの交付申請も、3月25日(水)が申請〆切日となっていますのでお忘れなく

<補足>
 上記の3/25(水)は、もっとも早い申請〆切日となります。出願時期によって〆切日が異なる場合がありますので、お送りした文書の指示に従ってください。
 通学証明書の申請が期日に間に合わなかった場合には、入学後に窓口にて申請してください(年度切替時期につき、多少、発行までのお時間がかかる場合があります)

明日は「学生駐車場利用申請」についてまとめます(...が、一番早い〆切は3/25(水)ですので、ご希望の方は遅れないように動き出してください)

卒業式の様子が届きました ♪

2020年03月18日 08時41分12秒 | ひとり言
新型コロナウイルスの関係で小・中・高校はお休みのはずなのに、今朝は、ちらほらと登校する小学生の姿が... 何かなぁと想ってたら、通勤途中の小学校で「卒業式」の看板が掲げられていました

昨日になって、茨城県にも感染者が出た...との報道があり、今後に向けて不安もある中の卒業式ですが、これまで過ごしてきた6年間という時間は、誰にとってもかけがえのない時間だと想いますので、今後、心に残る卒業式になってくれるといいなぁ...と想っています

さてさて...、13日(金)に行われた八文字学園の合同卒業式の様子が、川上さんの元にも届きました 


すべてを紹介...という訳にはいかないのですが、その中の1コマをご紹介しますね