八文字学園・企画広報室の川上ですm(..)m

八文字学園のこと、進学のこと、はたらくってこと、etc...。川上のひとり言をちょっと聞いてみませんか?

「ブスの25箇条」ってどういうこと?

2015年05月30日 08時32分29秒 | ひとり言
平成27年5月29日(土)の読売新聞「人生案内」の中で、「ブスの25箇条」という文字が見えたのでチョット調べてみました


- ブスの25箇条 -
1.笑顔がない
2.お礼を言わない
3.おいしいと言わない
4.精気がない
5.自信がない
6.グチをこぼす
7.希望や信念がない
8.いつも周囲が悪いと思っている
9.自分がブスであることを知らない
10.声が小さくいじけている
11.何でもないことにキズつく
12.他人にシットする
13.目が輝いていない
14.いつも口がへの字の形をしている
15.責任転嫁がうまい
16.他人をうらむ
17.悲観的に物事を考える
18.問題意識を持っていない
19.他人につくさない
20.他人を信じない
21.人生においても仕事においても意欲がない
22.謙虚さがなくゴウマンである
23.人のアドバイスをや忠告を受け入れない
24.自分が最も正しいと信じている
25.存在自体が周囲を暗くする

この25箇条を紹介していたサイトでは...
自分に当てはめると...気をつけなくちゃ!と思うことばかり。女性だけでなく男性にも言えることかと思います。

そして、「人生案内」のコメンテーターの増田明美さんは...
美を追求する歌劇団員が心を重視する。美人、不美人を決めるポイントがそこにあるように思えます。

ブスの25箇条」なんて刺激的なタイトルだったけど、就職活動時の試験官の目線にも通じると想いませんか?川上さんも相手とお話しする機会が多いけど、案外、話し手のオーラのようなものを直感的に感じる部分が多いかもしれません(第一印象って奴かもしれませんね)。...であるなら、志望理由や自己分析の言葉をしっかりと考えることと同じように、日々の生活の中から、「ブスの25箇条」に当てはまらないように心掛けることも大切になってきますね

【宣誓式】の様子が茨城新聞で紹介されました(看護学科)

2015年05月29日 09時14分50秒 | 水戸看護福祉専門学校
昨日のBlogで、看護学科の宣誓式について、「写真が川上さんのもとに届いたら、Blogや学園HPの中で紹介しますね」と紹介しましたが、川上さんが更新する前に、茨城新聞に紹介されてしまいました

ろうそく灯し 夢の実現誓う 水戸看護福祉専門学校
平成27年5月29日(金) 茨城新聞(web版)より

***************

そして、川上さんのもとにも、写真が届いたのでいくつか紹介しますね

ナイチンゲール像をから、学生一人ひとりが、ろうそくの火を受け取りました

ろうそくの火を受け取った学生が「ナイチンゲール誓詞(せいし)」を唱和しました

宣誓式終了後の学生の表情です
この日のために多くの時間を費やしてきたので、緊張感も取れて、みんないい表情をしていますね


前述の茨城新聞のサイトでは、ダイジェスト版の動画もアップされていましたので、もしよかったら見てくださいね

授業中にご飯食べちゃった♪(食事介助の実習)

2015年05月28日 18時34分23秒 | 水戸看護福祉専門学校
水戸看護福祉福祉専門学校の看護学科年生が、食事介助の実習に取り組みました

実習終了後は、みんなで意見交換会

このようにして、実力を積み重ねていくのですね

そして今日は、年生が宣誓式に臨みました
厳かな式の中で、気持ちを新たにしたのでしょうね
写真が川上さんのもとに届いたら、Blogや学園HPの中で紹介しますね

楽しかったバスハイク

2015年05月27日 08時53分34秒 | 八文字学園
5月20日のBlogで、今まさにバスハイクに出かけようとしている内容を更新しましたが、現地での様子が川上さんのもとに届きましたので紹介しますね

りんどう湖でBBQを楽しんで

牧場めぐりをすればやっぱり

今回のバスハイクは校同時開催だったので、記念撮影もこんな感じでした
(誰だか見えな~い



※バスハイクの様子は、学園ホームページでも紹介されています

「卒業アルバム委員会」始動

2015年05月26日 18時25分17秒 | 八文字学園
今日は放課後を使って、各クラスの代表に集まってもらって、卒業アルバム委員会を開催しました 
制作会社の担当者様より、学生に向けて、説明をしていただき、昨年までの完成品を参考に、川上さんからも補足の説明をさせていただきました

一通りの説明が順調に終了し、最終ページに掲載予定の集合写真を撮るよ...と話し出したら、委員の皆さんからの冷ややかな視線 
そりゃそうだよね 撮影するからには、いろいろな準備が必要だよね

...ということで、予定していたカットをBlogに掲載できなかったので、せめてもの想いを込めたこの一枚で今日のところは...

「茨城県ゆうあいスポーツ大会」にボランティアで参加しました^^

2015年05月25日 14時25分51秒 | 水戸看護福祉専門学校
水戸看護福祉専門学校の介護福祉学科の学生が、
笠松運動公園で行われた障害者スポーツの大会「茨城県ゆうあいスポーツ大会」にボランティアとして参加しました
開校以来の取り組みなので、今年で年連続での参加になります 
...そんな訳で、在学生だけでなくOBの姿もチラホラ
今年も一生懸命がんばりました






「進学先決定!」に向けての参考になるかな?

2015年05月22日 16時29分55秒 | ひとり言
今日は水戸電子の学校案内で下館二高を訪問してきました
今日お話しした生徒さんは、すでに年生のときにオープンキャンパスに参加していましたが、その時の説明を自分なりにしっかりと解釈して...

資格特待での学費免除を目指し漢検級を受験
情報系の知識の足掛かりとして、ITパスポートのテキストの閲覧
地元就職の可能性の高い学科の検討

を進めていたようです ここまでの準備を進めている生徒さんには、なかなか出会うことがないので、感心しながら対応させていただきました 明日開催のオープンキャンパスにも予約済み...ということですので、明日の再会が楽しみです

明日は平成年度の第回目のオープンキャンパス 回とも、たくさんの方がお見えになったので、明日も楽しみです
(オープンキャンパスのお申し込みはコチラからどうぞ

「継続」が人を動かす

2015年05月18日 08時31分11秒 | ひとり言
学園Blogアクセス状況をデータ化させている川上さんですが、気がついたら日も更新していなかったみたい...反省です

さて...、昨日は大阪市で住民投票が行われ、橋下徹大阪市長が5年を超える歳月をかけて提唱し続けてきた「大阪都構想」の議論が終焉を迎えることとなりました 

このBlog内でも何度か記している通り、政策について川上さんから語ることはありません ただ、橋下市長の数年来の取り組みの結果、万人の投票を集めた」という事実は評価しなければならない...と想っています 具体的に何を評価するかと言えば、「構想力」「発言力」「実行力」になるのかなぁ

会見の中で橋下市長は...
いろんなことを考え、悩まれ、非常に重い判断をされたと思う。日本の民主主義が相当レベルアップした。大阪市民のみなさんが全国で一番、政治や行政に精通されていると思う。
と語りました 今回の住民投票の投票率は66.83%(NHKオンラインより) つい先日行われた統一地方選挙の62都市の市長選の平均投票率50.53%(2015年4月27日 読売新聞より)だったことを考えると、橋下市長の発言に説得力を感じてしまいます

橋下市長は、最終的に想うような結果は得られなかったけれど、自身の領域で最大のPerformanceを発揮しました 川上さんも自身の領域でしっかりと頑張っていきたい...そんなことを感じた住民投票の結果でした