八文字学園・企画広報室の川上ですm(..)m

八文字学園のこと、進学のこと、はたらくってこと、etc...。川上のひとり言をちょっと聞いてみませんか?

新聞記事から「進路」を考えるきっかけに!(長文です)

2014年01月31日 12時33分30秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、春の陽気が続いています...川上です

さて今日は、久しぶりに新聞記事を追いかけてみたいと思います

***************
<大学中退>文科省が全国調査へ 年6万人以上、防止策検討
厚生労働省の外郭団体「労働政策研究・研修機構」が11年に東京都内在住の20代約2000人を対象にした調査では、大学中退者(専門学校含む)の就職状況は「一貫して非正規雇用」が約5割で最多。「無職」も14%あった。
毎日新聞 1月31日(金)8時0分配信
***************

文部科学省で、国公私立大を対象に「大学中退」についての実態調査を進めるという記事ですが、専門学校においても“関係ない”という訳ではありません 

水戸電子で教壇に立っている時も、「教務」というポジションの外から学生を眺めている時も、「進路変更」等を理由に学校を離れる学生がいることは気がかりだし、冒頭の「退学後の就職」についても、「大丈夫かな?」とか「ちゃんとやってるかな?」と考える事があります

高校生に向けた講演会では、まず「進路」の定義から話し始めています
進路…就職するまで、社会人になるまでの間に関わる言葉)

ただ、社会経験が無いに等しいのに、イメージとか夢とか目標などを追いかけることで決定まで結びつける進路選択では、イメージが異なると感じたり、現実とのギャップを感じたり、新たな目標が生じたり...と、一直線にGoalに向かい切れない側面があることも、頭の片隅に置いていてもいいのかな...と思う

でもね...
日本って、途中から...がとても難しい社会、欧米各国では、一度就労した後に大学に入ってスキルアップする事が容認されているのに、日本ではそれが十分とは言えないんだよね だから、中退した学生の就労先が「非正規雇用」の企業だったり、「無職」が続いたり...という事態になってしまう 20年前のバブル社会だったら、「これがダメなら次」という考え方も出来たんだろうけど、やっぱり「再挑戦しづらい社会なんだろうなぁ...。

そこで

高校生のみなさん
進路選択を検討する際には、夢を追うことももちろん大事ですが、そのに関連する客観的な事象も一つずつ検討してみてください。例えば...

自宅通勤圏の就職を希望する時、そのとなる業界や企業は、居住区に存在していますか?
→ 結果として「夢を追いかける」のか「自宅通勤圏を選ぶ」のかという選択肢に直面することになります。
専門学校(大学)を卒業後40年のライフプランは?
その業界に入るための難易度は?
→ 客観的にそのデータを把握することで、改めて、夢を追いかける上での覚悟を持ち合わせる事ができるはず。

在学生のみなさん
考えに考えて本学園に入学したはずです(そうであると信じています)。結果が出るまで追いかけることで、社会人としての基盤が構築されるはず...。

***************

流れに乗って就職まで導かれる人もいれば、たくさん悩んだ上で社会人になる人もいて、一言で社会人と言っても、その背景は千差万別です。何も考えなくても、結果として、平穏な生活を送れる人もいるのかもしれないけど、川上さんだったら、自分の人生を、ある程度プロデュースできることを推したいと思います。

考え過ぎだったかも...

そう想えるくらいが、今の世の中ではちょうどいいような気がします

「今日一日だけ頑張る」「明日一日だけ頑張る」

2014年01月30日 11時08分11秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、女性のPowerってすごい...川上です

今朝のTVニュースで、新万能細胞「STAP細胞」について大々的に紹介されていました その研究の中心を担ったのが、小保方(おぼかた)晴子さん その「意表を突く簡単な手法(読売新聞より)」は、かなりセンセーショナルだったようで、過去に何度か提出した論文では...

細胞生物学の歴史を愚弄している

と、聴く耳さえ持っていただけなかったこともあったようです

すっげー...なんて想いながらTVを観てたら、タイトルにあるの二言(「今日一日だけ頑張る」「明日一日だけ頑張る」)が発せられていました 自分で信じた研究が全く受け入れられず、何度も挫折しそうになった時に言い聞かせてきた言葉だそうです

困難にぶつかっても、その気持ちで一歩ずつ歩み続けていたのですね 
難しい言葉ではないけど、川上さん自身にも当てはめる事ができる言葉だなぁ...って思いました


余談ですが...
昨日、今日と女性の活躍を多く耳にします

新しく生まれ変わる「国立競技場」の最終コンペに残った1人が、日立市出身の建築家・妹島和世さんということですし、今度、八文字学園で作成するDVDのスタイリストが、水戸市出身の村田ゆみこさんだと聴きました(高橋大輔選手や荒川静香さん、TV情報番組のキャスターのスタイリストとしても活躍している方だそうです)

川上さんを含め、男性陣も負けてはいられないですね

専門学校総合説明で太田第二高を訪問しました

2014年01月29日 22時57分38秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、1時間ってアッという間...川上です

今日は太田第二高に行ってきました


ガイダンス...というと、いつもは、水戸電子の入学案内が中心なんだけど、
今日は全ジャンルの専門学校進学希望者に向けての総合案内
生徒さんだけでなく、保護者様もいらっしゃったので、川上さんの気合いも割増

かなり話し込んだ...つもりだったんだけど、
誰も視線が下がらないから、川上さんのテンションはどんどん上がっていって(汗

まだ2年生...って感じかもしれないけど、
進路を意識する時期はまもなくやってきます
今日お話ししたことを、少しでも思い出してくれるといいなぁ...そんなことを感じた1時間でした

持つべきものは...

2014年01月28日 22時38分20秒 | ひとり言
遅くなりました...川上です

今日は、川上さんの高校時代の先輩が工場長を務める企業さんに、
これまた高校時代の後輩を連れて訪問しました
訪問前、事前に後輩を連れていくことを話していなかったので、ちょっと心配な部分もあったのですが、
席に着くなり...

人脈は使えるだけ使え

と話していただきました

学園の本部長もオープンキャンパス等で...

今のうちから良い友人をたくさん作ろう

と話していますが、その言葉の重みを実感する一日でした

こんな時期だからこそ、足元を見つめよう!

2014年01月27日 19時07分28秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、机の中がちょっとキレイに...川上です

1年のサイクルって人それぞれだと思うんだけど、学校に関わる人ほど、年度周期の意識が高いのかと... 川上さんも水戸電子の教壇に立っている頃は、年度という意識が強くて、2月の下旬以降から慌ただしくなる感じがあったんだけど、企画広報室に異動してからは、その周期が1ヶ月くらい前倒しという印象があります

今日は、ちょっと「気持ちの切り替え」ができそうな1日だったので、これからの繁忙期に備えて、ちょっとだけ、机の中の整理整頓しました

忙しさよ、どんと来いって感じです

みなさんにも...
みなさん自身で決めるスケジュールと、みなさんだけでは決め切れないスケジュールがあると思います 

どこに優先順位をおくのか...。その判断、判断に至るまでの状況や気持ちの整理実行に至るまでの準備って、とても大切だと思います

寝る前、車や電車の中、学校や職場に着いた後のちょっとした時間など、自分自身を見つめる時間を上手に作れるといいですね


犬吠崎に行ってきました

2014年01月26日 20時35分28秒 | チョイ旅~川上さんの旅日記~
今日のチョイハピは、暖かい休日でした...川上です

「今日は自由でいいよ!」
ときどき川上家で聴こえてくるフレーズですが、11時過ぎに電話がかかってきて...
「一緒に遊ぶはずの子が急に熱出しちゃって予定が中止。今日は時間ある?」

次女がグズってしまったこともあって、急きょDriveすることに
今日は犬吠崎まで出かけてきました
水戸ではいい天気だったのに、犬吠崎ではドンヨリした雲に覆われていました


でも、はじめてのぼった灯台のてっぺんから眺める景色は最高


99段の階段は、ちょっとキツかったけどね

もうすぐ30万アクセス^^

2014年01月25日 10時50分47秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、土曜日でも早起き...川上です
ちょっと暖かい1日...ということで、今年初の洗車に行ってきました
ピッカピカに仕上がって、満足×の1日を始められそうです

さて...
いつものように昨日のBlogのアクセス件数をチェックしていたら、
もうすぐ30万アクセスに届きそうなことを発見



たくさんのみなさんにご覧になっていただき、感謝×です

キリ番は誰の手に...

3月に教壇に立ちます(ビジネス講座開講)

2014年01月24日 20時38分39秒 | 八文字学園
今日のチョイハピは、久々のロングドライブ...川上です
今日は福島県の塙工業高校にガイダンスに行ってきました
片道時間強のロングドライブでしたが、たまには普段の環境から離れるのもいいですよね

さて、進学を検討する高校生や在学する学生に向けて、さまざまな提案をさせていただく学生支援センターから新企画
3月を皮切りに、「ビジネス能力完全合格講座」を開催します


ま、まさか、このイラストは...
そうなんです 数年ぶりに川上さんが教壇に立つことになりました

専門学校は就職直前の学校になりますが、ビジネスの感覚を持ち合わせる事に早過ぎることはありません
また、就職希望の方にとっても、ヒントとなる事がたくさんあるのでは...

各高校にもこのポスターの掲示をお願いする予定ですが、
学園のホームページでも、近いうちに詳細を発表していきたいと考えています

たくさんの方が参加してくれるといいなぁ...

介護福祉学科の学生が頑張りました!!

2014年01月22日 17時51分38秒 | 水戸看護福祉専門学校
今日のチョイハピは、ご乗車ありがとうございます...川上です
今日は、第一学院高等学校のみなさんが学校見学に来ました
川上さんも、お迎えのマイクロバスにスタッフとして添乗
生徒さんに向かって、1日だけの“バスガイドさん”になりました

さて、水戸総合福祉専門学校の学生は数多くの資格取得にチャレンジしていますが、
この秋にも、高レベルの資格取得を達成した学生が出てきました

今回紹介するのは...
・住環境コーディネーター
・認知症ライフパートナー(“応用”は超難関

合格者の声等が、学園HPで紹介されていますので、ぜひご覧になってくださいね

オレたちも頑張ったゼ
介護福祉学科以外の学生のみなさんからの「自薦」も、川上さんは待っていますよ
(情報を提供していただき次第、随時、Blogや学園HPで紹介します