八文字学園・企画広報室の川上ですm(..)m

八文字学園のこと、進学のこと、はたらくってこと、etc...。川上のひとり言をちょっと聞いてみませんか?

one for all (一人はみんなのために)

2014年05月27日 20時06分26秒 | ひとり言
今日のチョイハピは、達成感たっぷりの1日...川上です

今日は、水戸プラザホテルでの会場ガイダンスに行ってきました
八文字学園で4ブース構えて対応しましたが、川上さんだけで18名の生徒さんに説明を担当しました
開始の13:30から17:00頃までで、休む暇なく説明し続け、満足×2の時間が過ごせました
オープンキャンパスに来てくれるといいなぁ...

さて...
最近、芸能界で大きな問題が2件ありましたね
つ目は、アイドルグループが、のこぎりで襲われた件
つ目は、前にもこのBlogで取り上げましたが、覚醒剤所持で逮捕の件

握手会での出来事は週末の大きなニュースになったんだけど、たった一人の暴挙のために、一部のメンバーがケガを負ってしまったし、精神的にもまいってしまっただろうし、今日以降のイベントが延期もしくは中止になってしまったし...。

報道を聞く限りでは
グループにとっても、所属プロダクションにとっても、イベントを待ちわびるファンにとっても、不幸な結果が訪れてしまいそうです

覚醒剤で逮捕された件については、
家族が経営していたお店が閉店に追い込まれたり、芸能活動をしていた娘さんが事務所を解雇になったり...

このつに共通しているのは、
たった一人の行動が、周囲の多くの人に影響を与えてしまったということ(残念ながら悪い方向に...)

でもさっ
これって他人事ではないんだよね
ここまで大ごとではないにしても、何気ない言動がきっかけで、他人に迷惑をかけてしまうこともある
という視点で自分を振り返ることが必要だと思うんだよね

専門学校を卒業後は、社会の一員になります
多くの高校生に説明をしていますが、「進路のゴールは就職であり、社会の一員になること」です

one for all 」の精神って大切なんだな...改めてそんなことを感じました