ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

米国でのIS関連事件、主流は「一匹狼」より共犯型・・・これから本格的にテロが発生するであろう。

2016-06-16 19:01:45 | 日記

[ニューヨーク 14日 ロイター] - 米フロリダ州オーランドの同性愛者向けナイトクラブ「パルス」で49人が殺害された銃乱射事件は、オマル・マティーン容疑者の単独犯行とされている。それが本当であれば、過激派組織「イスラム国(IS)」支持者の関与が疑われる米国の事件においては、例外的なケースだろう。

12日に発生した米国史上最悪の乱射事件を機に、当局者からは「ローンウルフ(一匹狼)」型の攻撃に対する警告が改めて発せられている。それは通常、ネット上の暴力的なプロパガンダを通じて過激化し、犯行計画を練る孤独な個人といったイメージを喚起する。

 

だが、2014年以来、米司法省が起訴したIS関連の事件約90件をロイターが検証したところ、起訴された者の4分の3は、2人から10人以上の共犯者で構成される集団に属しており、直接顔を合わせて犯行計画を練っていたとされている。

 

裁判記録によれば、直接の会合が行われていない事件でも、被告はほぼ必ず、ショートメッセージや電子メール、交流サイトなどを介して他のISシンパと接触していた。完全な単独犯行の容疑で起訴されている例は10件に満たない。

過激主義の問題やテロ対策の専門家によれば、「一匹狼」というイメージは、個人が似たような考えを持つ人々との直接の交流、いわば「狼の巣」を通じて過激化していく例がどの程度あるのかを見えにくくしてしまうという。

 

「ネット上でのやり取りに注目するあまり、我々は非常に人間的なつながりが生まれていることを見逃している」とフォーダム大学(ニューヨーク)の国家安全保障センターを運営するカレン・グリーンバーグ氏は指摘する。

米当局は13日、犯行中にISへの忠誠を表明していたマティーン容疑者が何らかの支援を得ていたかどうかを調査したが、関係者は、他に実行犯はいなかったと考えていると強調している。

 

連邦捜査局(FBI)のコミー長官は、マティーン容疑者の真の動機は依然として明らかではないが、外国のテロリストグループに刺激されたと見られる有力な兆候が見られ、同容疑者の過激化の一因はインターネット上にあることを関係当が「強く確信」していると話している。

 

<集団のダイナミズム>

法執行機関によるホームグロウン(自国育ち)の過激主義対策の取り組みでは、集団のダイナミズムに対する関心が強まっている。ニューヨークで開催されたテロ対策に関する会議で、コミー長官は、過激化した可能性のある個人がネット上で目立った動きを見せていない場合、捜査官がそうした個人を特定するには、家族や友人たちの協力が必要になる、と述べている。

 

「外出して、小人数のグループと接触するとしたら、その姿を目にするのは誰か。同じコミュニティの人々だ」と同長官は言う。

2月、FBIは新たなウェブサイトを立ち上げた。ティーンエイジ世代の若者に過激主義の危険性を教え、親やコミュニティの有力者に、若者の問題行動に関して介入や通報のタイミングを判断する一助とすることが狙だ。

司法省は、IS関連の事件90件のうち、約半数で有罪判決を勝ち取っている。それ以外の事件はまだ審理中であり、罪状の一部については法廷で立証されておらず、被告側から異議が申し立てられている。共犯者間の関係は、ちょっとした知り合い程度から大の親友、夫婦やいとこ、ルームメイトから大学の同級生まで、多種多様である。

 

いくつかの事件では、そうしたグループに、同一のコミュニティ出身の被告が複数含まれている。たとえば、ミネソタ州で行われた広域捜査では、ソマリア系米国人10人がIS支援を計画した容疑で告発されている。

そのうち3人は今月行われた公判で有罪判決を受け、他にも6人が罪状を認めている。

 

12月にサンバーナーディーノで14名が殺害された事件では実行犯が夫婦であったように、共犯者同士がもっと親密な関係であるケースも見られる。

 

FBIのおとり捜査員と気づかずに協力してしまい、起訴される被告も増えている。潜在的な攻撃者を特定するにあたって、連邦当局がソーシャルメディアに比較的分かりやすいエサをまくよりも、現場の捜査員による情報活動に頼る比重が増えているためだ。

 

専門家によれば、直接顔を合わせることによって過激主義的な傾向が加速され、グループが暴力的行動に向かう場合があるという。また、こうした接触によって、本来であればジハード(聖戦)主義の魅力になど影響を受けなかったであろう人が引きこまれてしまうこともある。

ブランダイス大学で過激主義の研究を専門とするジッテ・クラウセン教授は、「本当の一匹狼は通常、精神に障害がある。

だがジハード主義者のなかで真の精神障害者は非常に少ない」と語る。

専門家のなかには、ネット上のプロパガンダは、「火をつける」というよりも、すでに燃えている火を「かき立てる」だけという見方もある。

 

「Match.comのような(恋人探し)サイトが、利用者同士がまったく会えないように作られていたらどうだろうか」と語るのは、ノースイースタン大学で過激主義組織を研究するマックス・エイブラムス教授。「実際に直接会うことに代わる関係構築など存在しない」

<不安に「つけ込む」>

グループのあり方が重要な役割を果たしていることを示す事件の1つが、ニューヨーク地域の6名の被告をめぐる件である。

検察官によれば、ネイダー・サアデ被告と友人であるニューヨークシティ大学の学生ミュンター・オマル・サレー被告は、2013年に、世界の終わりが近づいていると確信した。

 

20歳の若者2人は、友人たちによる「小さな軍隊」を作ろうと決意し、21歳の学生サミュエル・トパーズとサレーの友人である16歳のイムラン・ラバニなど、さらに4人の仲間を集めたという。

捜査官によれば、彼らは数カ月かけて、シリアでISに合流するか、米国内で爆弾攻撃を行うかを議論したという。

当局がこのグループに気づいたのは、トパーズの母親が息子の行動への心配を募らせた末に、2015年初頭、FBIに通報したことがきっかけだった。

 

ドミニカ共和国出身でカトリック教徒の母親と、イスラエル出身でユダヤ教徒の父親に育てられたトパーズは、大学を除籍になっており、自由な時間のほとんどを、2人の同級生、ネイダーとその兄アラーと共に過ごすようになっていた。

裁判記録によれば、トパーズはイスラム教に改宗し、海外渡航を口にするようになったと彼の母親はFBIに供述。母親は、サアデ兄弟がトパーズの不安感に「つけ込み」、彼を巻き込んだと述べている。

 

10月にISに対する物質的な支援の提供を共謀した罪を認めたアラー・サアデ被告は、この5月に懲役15年の判決を受けた。

弟のネイダー、トパーズ、ラバニも罪状を認めており、判決を待っている。

 

ニューヨークで手製の爆弾によるテロを計画していたとされるサレーは、2015年6月に逮捕された。彼はラバニと共に、2人を尾行していた法執行機関の調査車両を攻撃した。サレーともう1人の被告ファリード・ムムニは罪状を否認している。

判決の際、アラー・サアデは裁判官に対し、強制送還による両親不在のなか、弟への愛情ゆえに行動していた面があると話した。

「自分が弟を救えたかもしれない。もっとできることがあったはずだ」

 

以上、ロイター記事

 

 

世界で一番悪い国はアメリカである。

中東の人からみたら、どれだけアメリカ軍から殺されたであろうか。日本も同様だ。多くの一般市民が狙われた。

アメリカは悪魔である。

 

その報復は自然原理であり、いわゆる因果応報です。

 

これから、本格的にアメリカ国内でテロが多く発生するでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田桃子がバースデイウィークに今季初優勝を狙う

2016-06-16 18:45:35 | 日記

ニチレイレディス

6月17日~6月19日

袖ヶ浦カンツリークラブ新袖コース(千葉県) / 6,569Yards Par72(36,36)

賞金総額:¥80,000,000

 

6月15日(水)に30歳の誕生日を迎えた上田桃子。周囲からは節目の年齢のせいか「おめでとう」と声をかけられることが今年は特に多いとのこと。「本当は20代最後に勝ちたいとずっと思っていたんですが。でも30代になったからといって大人のゴルフをするのではなく、30代でもチャレンジャーでいたいと思います」。

 

 ツアー初優勝や米ツアーの挑戦など内容の濃い20代だったと振り返る。クラブやウェアの契約メーカーをはじめ、多くの人に支えられ、そして学んできたことを生かしていきたいと30歳を機に新たな気持ちで試合にのぞむ。

 

 また今週の試合は上田にとって勝ちたいトーナメントのひとつ。歴代チャンピオンは申ジエや吉田弓美子、李知姫らショットメーカーが名前を連ねている。上田自身も自分はショットメーカーと自負しているだけに、歴代のチャンピオンボードを目にするたびに勝ちたい気持ちが強くなると言う。まずは30代での1勝目を狙う。

 

以上、日本女子プロゴルフ協会記事

 

 

上田桃子って、不満そうな顔してプレイするので近寄りがたいタイプですね。

もっと、笑顔を出してほしいと思います。

 

考え方もプラス思考でトーナメントに臨んでほしいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高級で話題の米国『PXG』が日本進出 ・・・高いですね。

2016-06-16 16:30:45 | 日記

米国のParsons Xtreme Golf合同会社と、同社のゴルフブランド『PXG』の正規輸入元を務めるグランド・ヒルズ株式会社は16日、同ブランドの日本進出に関する発表会を行った。

Parsons Xtreme Golfの創業者であるボブ・パーソンズ氏は、有名なインターネット関連企業の経営者でもあり、年間数千万円分ものゴルフクラブを買うなど大のクラブ好き。

 

しかし、市販のクラブでは満足できる物がなく、コストを度外視してでも100%満足できる性能を持ったクラブを作りたい一心で、2014年9月にアリゾナ州スコッツデールで同社を創設した。米国の大手ゴルフメーカーであるピンゴルフのエンジニアを20人引き抜き、クラブ開発費を一切気にせず、最高級の素材、複雑な構造を用いて最良の製品を作ることに専念させた。

 

PXGのゴルフクラブは、ドライバーからパターまでフルラインアップで提供されており、どのクラブにもソール側に脱着可能の調整ウエイトが複数備わっている。ウエイトの組み合わせを利用し、ミスヒットに強くなるよう高い慣性モーメントを維持しながら、弾道の高さ、球のつかまり具合を調整することができる。

評判はPGAツアーの選手の間でも広まっており、5月の「ウェルズファーゴ選手権」で同社契約プロのジェームズ・ハーンが優勝。シニアメジャーの「全米シニアプロ選手権」では、ロッコ・メディエイトが勝利を挙げた。

 

ドライバーは税抜き12万5000円(税込み13万5000円)~、アイアンは1本税抜き4万8000円(税込み5万1840円)~で、いずれも装着シャフトより価格は変動する。今後はクラブフィッティングの設備と経験を備えている既存小売店を厳選し、1年間で30カ所程度の販売拠点を整備する予定。

 

以上、GDOニュース

 

最高級のゴルフクラブ「PXG」が日本上陸?

 

日本にも同じような精密なクラブ作成ができる会社、カタナ?のような会社はあるのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平智のスイング・・・飛ばしの秘密

2016-06-16 16:05:31 | 日記

東京都出身、駒場学園卒、26歳、70kg 【日本 3勝】 (【国内メジャー 2勝】) 【その他 2勝】

 

年間複数回優勝が期待されるイケメンプロ。ティショットの飛距離と正確性を数値化したトータルドライビングでは例年上位に入るショットメーカー。ジュニア時代はナショナルメンバーに名を連ねた。交際相手が2008年賞金女王の古閑美保とプライベートでも注目を集めている。アマチュア時代の2010年に、1993年の片山晋呉以来史上2人目となるチャレンジツアー制覇を成し遂げ、大学を中退してプロ転向。13年には早々にブレイクし、「日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills」でツアー初勝利を飾った。

 

14年は「ダンロップ・スリクソン福島オープン」でツアー2勝目。海外志向が強く、同年末には米下部ツアーのQスクールを受けた。最終まで進んだものの出場権獲得はならなかった。15年の「日本オープン」で早くもメジャー2勝目を挙げており、大舞台での強さが目立つ。

 

以上、GDOニュース引用

 

 

動画を鑑賞して気づいたことは、ダウンスイングからインパクトにかけて左足を真下に踏込、その反力で腰が持ちあがっています。この踏込パワーで飛ばしているんじゃないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道で強い地震、函館で震度6弱=気象庁・・・日本、大丈夫?

2016-06-16 15:40:01 | 日記

[東京 16日 ロイター] - 気象庁によると、16日午後2時21分ごろ、北海道で強い地震があり、函館市で震度6弱を観測した。震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推定される。

この地震による津波の心配はない。

 

以上、ロイター記事

 

日本って地震列島ですね。

震度6弱って結構、大きいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする