
先日ドラマを見ていたら、
美味しそうなクリームコロッケが出てきてたので。
食べたくなっちゃったよー(^-^)
☆材料☆
A:具材
玉ねぎ 大きいの1個
カニ缶 1個
コーン 適宜
塩胡椒 適宜
B:クリームの素
豆乳入りホイップ 1パック
小麦粉 大さじ5
C:衣
かたゆで卵黄のみ 3個
マヨドレ 大さじ6~10
小麦粉 大さじ6~10
水 適宜
パン粉 適宜
揚げ油 適宜
今回はカニ缶メインでしたが、
カボチャに替えても美味しいです♪
それと、自宅での卵黄負荷のため、
衣にかたゆで卵黄を使用しています。
卵黄抜いても美味しいんですけどね。
まずは、Aの具材から調理します。
玉ねぎはみじん切りして炒めます。
火が通ったらカニ缶、コーンを加えて味を調えます。
後でクリームを加えるのでやや濃いめで。

カニ缶は水分も全部加えて、コーンはやや多めに加えてます。
ここでクリームの下ごしらえ。
Bの材料を先に混ぜ合わせます。

これを先程のフライパンに加えて軽く水分をとばすように炒めます。

ゆるゆるの状態ですが、火が通れば大丈夫。
冷蔵庫で3時間ほど冷やします。

冷めたらお好みの形に整えます。
衣をつける前に軽く小麦粉をふっておきます。

衣はCの材料です。
小麦粉と水を必ず加えて、とろみのある衣を作ります。
マヨドレと小麦粉はお好みで調整を。

最後にパン粉をしっかりつけます。
これは市販の乳不使用のパン粉です。

揚げたてを頂くと、
中からとろ~り♪

あ、丸いのも作ってみました(^-^)

全部で15個出来ました♪
感想はですねぇ。
まぁカニ缶1個じゃぁ、誰もカニクリームコロッケとは気付かないって事ですね。
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!


