
あ、給食メニューにはね、煮込みってついてるんだけど、
ぜんっぜん煮込んでませ~~~~~ん(笑)
ハンバーグの生地は、いつものようにルクエで手短に
玉ねぎ・人参・ニンニク・生姜のみじん切りを、ルクエに入れてレンジで4分チンしま~す
多少の粗熱をとったら、豚ミンチを入れて混ぜ合わせま~す
このときに、柔らかすぎたなら米粉を入れますが、今回はいれずにこのままでした。
味付けもしときますヨ。
お好みでコショー・など。
ウチは隠し味に米味噌を入れてますhr
あとは、形を整えてオーブンで焼くんです。
クッキングシートはお高いので、最近はアルミホイルで焼いてます
ただ、裏が焦げやすいのが難点なんだよね
250度で17分。
ミンチから油は出てくるんですが、もう少し低温の方がきれいかな
で、煮込みのソースですね。
ソース・ケチャップ・甜菜糖・塩・胡椒で味付けしてます。
あのね、甜菜糖・・・でなくてもいいんだけど、少し甘味を加えたら長く煮込んだ味に仕上がります
メープルでも、オリゴ糖でも、味醂でもいいの
で、お野菜も一緒に加えるとお腹の調子もアップですね~
ほんの5分ほどコトコトと弱火にかけてただけで、こんな感じになりますのよ~ん
このソース、実はご飯にかけてもいけました(笑)
それと、いつもセットのコーンクリーム。
いい感じに出来てるでしょ
タネあかし
にょほほ
あ、といっても、これだけだと味気ないので、ジャガイモ・人参・玉ねぎを加えてます
牛乳はモチロン、加えてまへん。
原材料に酵母エキスだってよ。
キミ、発酵してんのか
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!