goo blog サービス終了のお知らせ 

 23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

パンク修理

2016-06-26 10:37:43 | 車 メンテ その他

今朝起きてふと、ワゴンRを見ると

右リヤタイヤがペタンコになってるのに気付いた、

 

こいつだ!

 

抜くとこんなのが刺さってた、

先は尖ってないのに刺さるもんなんですね、

 

では修理しましょ。

刺さってた穴に修理剤を入れます、

 

根本まで入ったら一気に工具を引き抜き

 

修理剤だけが穴内に残る、

出張った修理剤をカットし

 

水をかけエアー漏れが無いのを確認し終了です。

 

昨日は500Sのタイヤ交換をしてれば

かたや、後ろではパンクしてるなんてありえねーだろ

さて、500Sの試運転してこようか