goo blog サービス終了のお知らせ 

 23インチのワークブーツXL250Sと錆びオヤジとブロンコも

昭和のバイク、昭和の車が大好きな
オヤジがいじり壊したり
治ったつもりのやっつけ仕事を
綴った独り言です。

ちょっと海が見たくて、

2014-02-03 22:14:36 | XL250S

今日、月曜日も休みで3連休 (ホントいつ仕事してるんだか?)

今日はかなり暖かくなるとの予報です。

 

今年初のツーリングらしいツーリング行ってきました。

9:30のゆっくりした時間に出発

いつもだったら西の方角に向かいますが、今日は反対の東に向かう、

 

途中、筑波山をバックにパチリッ

のどかな田んぼの風景です。

 

走ること2時間弱、

今日の目的地に到着、茨城県内の大竹海岸です。

ここの海岸は太平洋にしてはわりときれいな海だと思う。

地元の方々にはご苦労さまと敬意をはらいたいです。

 

太平洋をみるのは何年振りだろうか?しばらく来てなかったなぁ、

こんなオヤジでも、ふと、海が見たいってときがある、  

うん、あるんだ

 

風もなくおだやかな海です。

向こうの方にはサーファーがちらほらいる。

しばらくぼ~っと眺め、

波打ぎわを歩いたり、

気持ちいいっす。

友だちに写メールを送ったら

「なにかあったの?」 ってかえってきたけど・・・

 

上に上がると

公園がある、

 

展望台からは

 

太平洋が一望でき、松林の遊歩道も見える、

展望台でも一服し(灰皿はいつも携帯してます)

かえろー。

 

帰り道に茨城空港の看板があり、向かってみます。

へー、こんなんなってんですね、初めて来ました。

自衛隊の百里基地と一緒の空港だけあって

 

外の公園らしきとこには、こんなのも展示されてる、

説明によるとF-4EJという機らしいです。

最高速マッハ2.2、 時速にすると2700㌔   ってどんだけだよ!

東京~大阪をたった11分で行ってしまう、まさに 「じぇじぇじぇっ」

 

このあと中国の旅客機が飛んでいきました。

 

帰り道のラーメン屋でお昼をとり4:00すぎに帰宅、

予報でいうほど暖かくはなかったが、 

久しぶりに走った感で、満足した一日でした。