西川農相が政治献金疑惑で辞任しました。
相変わらずの「政治とカネ」問題に、呆れてものが言えません。
これで新しい安倍内閣になってから三人目の辞任で、安倍首相の任命責任が問われていて「任命責任は私にある。国民におわびしたい」と述べています。
今の自民党では、誰を任命してもどっかに落とし穴があるんじゃないでしょうか?
いっそのこと閣僚は議員以外から選ぶことにすればいいんじゃないかと思ってしまいます。
西川さんは辞任の会見で「私がいくら説明しても分からない人は分からないということで、農相の辞表を出してきた」と言っており、世間の人たちは「俺の言うことを聞かんから」という思いが込められているのかも・・・。
今回は西川さんが代表を務める自民党の支部が受け取った政治献金が、国が補助金の支給を決めた企業やその関連会社からのものだったということで、本人いわく全く法律には触れていないということだけど、専門家に言わせると限りなくクロに近いらしいとのことです。
抜け穴だらけの政治資金規正法を作ったのは国会議員だから、それも仕方ないのかもしれないけれど、国民から言わせるとこんなザル法があってよかんべか?ということになります。
まあ、辞めちゃった人のことをトヤカクいっても仕方ありませんが、こんなことばかり続くんで国民は政治不信に陥って投票行動にも影響が出るってもんです。
それからもうひとつ今日気になったニュースは「選挙権を18歳から与えましょう」という記事です。
これは国民投票がらみで出てきたお話ですが、「20歳から大人だよ」というこれまでの認識と「18歳で大人だよ」というのでは大きな違いがあると思います。
確かに高校を卒業して親元を離れて進学したり、就職したりということもありますが、彼らは本当にちゃんと大人になりきれているんでしょうか?
じいちゃんなんて気分はまだ高校生ぐらいのつもりなのです。
高校卒業して大人になるための準備期間が2年あって、「20歳になったから成人だよ~」と言われた方が何だかきちんと大人になれるような気がするんですが・・・。
外国で18歳が成人年齢としている所は、徴兵制度と密接に繋がっているようで、安倍さんが大慌てで推進している軍事法制と連動しているんではないかと勘ぐってしまいます。
高校を卒業する年齢になれば、どんな政治家が頑張ってて、どんな政治家がアホなのかは判断がつくと思いますが、政治に関する意識が醸成していない若者を有権者として加算するのは時期尚早じゃないかと思います。
相変わらずの「政治とカネ」問題に、呆れてものが言えません。
これで新しい安倍内閣になってから三人目の辞任で、安倍首相の任命責任が問われていて「任命責任は私にある。国民におわびしたい」と述べています。
今の自民党では、誰を任命してもどっかに落とし穴があるんじゃないでしょうか?
いっそのこと閣僚は議員以外から選ぶことにすればいいんじゃないかと思ってしまいます。
西川さんは辞任の会見で「私がいくら説明しても分からない人は分からないということで、農相の辞表を出してきた」と言っており、世間の人たちは「俺の言うことを聞かんから」という思いが込められているのかも・・・。
今回は西川さんが代表を務める自民党の支部が受け取った政治献金が、国が補助金の支給を決めた企業やその関連会社からのものだったということで、本人いわく全く法律には触れていないということだけど、専門家に言わせると限りなくクロに近いらしいとのことです。
抜け穴だらけの政治資金規正法を作ったのは国会議員だから、それも仕方ないのかもしれないけれど、国民から言わせるとこんなザル法があってよかんべか?ということになります。
まあ、辞めちゃった人のことをトヤカクいっても仕方ありませんが、こんなことばかり続くんで国民は政治不信に陥って投票行動にも影響が出るってもんです。
それからもうひとつ今日気になったニュースは「選挙権を18歳から与えましょう」という記事です。
これは国民投票がらみで出てきたお話ですが、「20歳から大人だよ」というこれまでの認識と「18歳で大人だよ」というのでは大きな違いがあると思います。
確かに高校を卒業して親元を離れて進学したり、就職したりということもありますが、彼らは本当にちゃんと大人になりきれているんでしょうか?
じいちゃんなんて気分はまだ高校生ぐらいのつもりなのです。
高校卒業して大人になるための準備期間が2年あって、「20歳になったから成人だよ~」と言われた方が何だかきちんと大人になれるような気がするんですが・・・。
外国で18歳が成人年齢としている所は、徴兵制度と密接に繋がっているようで、安倍さんが大慌てで推進している軍事法制と連動しているんではないかと勘ぐってしまいます。
高校を卒業する年齢になれば、どんな政治家が頑張ってて、どんな政治家がアホなのかは判断がつくと思いますが、政治に関する意識が醸成していない若者を有権者として加算するのは時期尚早じゃないかと思います。