<エジの先制ゴール---リマのFKがすばらしかった>
アルビレックス新潟vs柏レイソルズ
新潟スタジアム(ビッグスワン)
結果 2:2(ドロー)
J2降格レースの直接対決となったこの試合、結局2:2のドローとなり、お互いに勝ち点1を分かち合うこととなった。
前半終了間際、CK付近で得たFK。リマの蹴ったボールは縦に変化してが相手GKの前へ。そこへエジが飛び込んで見事にゴールを決めた。
しかし、後半はアルビの守備にほころびが出た。
後半開始早々のセットプレーで、玉田のFKにGK木寺が飛び出てボールを競ったものの、クリアできず同点ゴールを決められた。
しかし、同点にされた直ぐ後に、新潟はカウンターからチャンスを得た。
ファビからオーバーラップする慎吾へパスが通り、慎吾のセンタリングをファビがゴールへぶち込んだ。
これで再びリードを奪う。
だが、柏も反撃。リードを奪われた直ぐ後、右サイドで得たスローをロングで入れてきた。アルビのDFが競ったものの、こぼれ玉を決められて同点。
その後、アルビは上野を投入、2トップにして柏のゴールへ迫った。
終盤は、圧倒的にボールを支配して柏ゴールへ迫ったが、ついにゴールを割ることが出ずに試合終了の笛を聞いた。
この試合、J2との入れ替え戦ラインに位置している両チームに取って、目指すは勝ち点3
しかない。
試合自体は点を取り合うシーソーゲームとなって、見る試合としては面白かった。
だけど、お互い強かに勝ち点3をゲットするプロセスがはっきりしないように感じられてた。
特にアルビは、終始リードを奪いながら、セットプレーから失点を重ねてしまった。
このところDFが安定していただけに残念だ。
リードを奪った後のリスク管理をきっちりと行っていれば、勝ち点3をゲットできた試合だった。
下位チームを相手に勝ち点1は物足りないのだが、攻撃はセットプレー及び流れの中からキッチリと得点できているし、負けなかったと言うことをポジティブに評価したい。
J2時代、福岡を相手に負け試合をひっくり返して勝利したことがある。
試合後、反町監督は「リーグが終わってみればエポックメーキングな試合だったと言えるかも知れない」とコメントした。
確かにリーグが終わってみたら、この勝ち試合分がJ1昇格につながっていた。
そんな経験則があるから、この勝ち点1が後で効いてくるかも知れないのだ。
<ファビのゴール---ゴールの瞬間に前の人が立ち上がったので、シュートシーンを撮影できず......>
<試合終了後の表情には、不満そうな表情が見えた>
後半、怪我で長らく戦線を離脱していた海本兄貴が久しぶりにピッチに立った。
ベテランらしく、プレーにブランクを感じさせなかった。
DF陣は怪我などで手薄になっているだけに、経験豊かなDFプレイヤーの復帰は、リーグ戦ラストスパートに向けて良いニュースだろう。
GKだが、そろっと野澤に戻す潮時の様に感じた。
木寺が悪いのかと言えば、決してそうではない。
今日も、かなりきついシュートを何本もスーパーセーブをしてくれた。
きついのは、ゴールキックの飛距離だ。
蹴っても飛距離が出ないために、センターラインの自陣側で空中戦を行うこととなる。
空中戦に勝てば良いのだが、こぼれたボールは大概相手ボールとなり、下手をすると一気にピンチに陥るのだ。
これは、攻撃のリズムを狂わせる。
今日は、セットプレーでDFの綻びをかいま見たこともあり、リフレッシュするきっかけだと思う。
<久しぶりに海本兄貴がピッチに復帰!!>
<最初の失点シーン---木寺のパインチングが当たって欲しかった>
最後に審判。
今日も、不可解なジャッジを連発してくれて、ビッグスワン名物ガードマン同行のご帰宅となった。
新潟のお土産は、大ブーイングを差し上げた。
判断のきついジャッジは、ホームよりに笛を吹いたところで「 だ れ も も ん く を い わ な い 」。
だからホームなのだ。
<ビッグスワン名物審判へのブーイング---今日もガードマン同行で引き上げ>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます