まったり風景

アルビレックス新潟のゲーム画像と、散歩写真+戯言のブログです。

早めのお年玉

2009年12月30日 | アルビレックス新潟






今日の新潟市は、久し振りに青空が広がっています。
もっとも、午後からは雨が落ちてくる予報なので、つかの間の晴れ間なのでしょうね。

本日、アルビレックスからメール便が届きました、中身は早めのお年玉でした。
ご存知の通り、今シーズンからシーズンパス入場者は、スタジアム入場時に配布されたICカードをリーダーにかざして入場します。
ICカードで、入場者数と各サポーターの入場履歴を記録して、シーズン終了後に獲得したポイント数(入場ゲーム数の合計)に応じてプレゼントがもらえます。

私が獲得したポイントは400ポイント(ホーム戦全試合観戦相当)でした。
いただいたプレゼントは今日の画像のとおり、トレーディングカードとピンバッジです。
アウェーへも参戦して500ポイント以上獲得すると、ブロマイドがプラスされるようですが、どんなものかは分かりません。

いま、ストーブリーグ真っ最中で、神田部長は来シーズンのチーム編成をパズルのように頭を悩ませているのでしょうね。
今回から、移籍金が撤廃されたそうなので、選手の移籍が今まで以上に活発化されるのでしょう。
既にアルビも、意外と思える移籍が発表されています。
お金の無いクラブですから、身の丈にあったチーム編成にせざるを得ませんが、去るものは追わず、来るものは大歓迎、来シーズンのチーム編成発表を待ちたいと思います。

今年のブログ更新は本日で終わりの予定です。
この一年間ご覧いただいた皆さんに感謝いたします、良い歳をお迎えください。


正夢ならず

2009年12月12日 | アルビレックス新潟
天皇杯、負けちゃいましたね。
仙台と川崎の中継を見ながら、パソコンで試合経過をチェックしていたら、延長戦後半で力尽きてしまったようです。
残念です、お正月は国立競技場で迎えるという夢は、実現しませんでした。
今日のゲーム、夜に録画放送があるみたいなので、後追い観戦する予定です。

今日、アルビの事務局から手紙が届きました、中身は先日申し込んだ、シーズンパス継続の確認書が入っていました。
なので、2010年シーズンも、どうしょもない画像をアップし続けることになりそうです。

巷の噂では、シーズンパスの売れ行きが思わしく無いと聞いています。
こんなご時世ですから、私もシーズンパスの費用を捻出するのは正直辛いものがあります。
次の監督には、勝っても負けても次のゲームに足を運ばせるようなワクワクするサッカーをお願いしたいです、そうすればチケット販売も上向きになるように思えるのですが。