アルビレックス新潟 VS 鹿島アントラーズ
東北電力ビッグスワンスタジアム
結果 2:1
勝ちました、王者鹿島に競り勝って、勝ち点3を上積みしました。
前半は膠着状態でしたが、後半早々マルシオのシュートでついにゴールをこじ開けました。しかし、その後鹿島に追いつかれて、ゲームは振り出しに。
ゲームはロスタイムまで縺れ込んで、最後はミスターアルビレックス「勲」が殊勲のゴールを叩き込んで、競り勝ちました。
最後の最後に、美味しいご褒美、いやースカッとしました。
アルビは、ベストメンバーが揃った状態でゲーム開始。
対する鹿島は、優勝を狙うには、絶対に落とせないゲームです。
ですから、ガチンコ勝負、チカラとチカラのぶつかり合う、好ゲームでした。
前半は、両チームが自分たちのサッカーで攻撃を仕掛けて、攻守ともに見ごたえがありました。
膠着状態なんですが、サッカーは面白かったですね。どちらが先にゴールを入れてもおかしくなかったし、集中度の高いゲームでした。
膠着状態を先に打破したのはアルビでした。後半開始早々、ゴール前で大島のポストプレー、大島がキープして出したボールをマルシオが鮮やかに決めて先制ゴールをいれました。
(※プレーが速かったので、マルシオのシュートシーンを撮影できませんでした)
これで鹿島は前がかりになります。ここでゲームをコントロールして、カウンターで追加点とゆけばよかったのですが、右サイドの攻防から中央にドリブルで持ち込まれて、寄せが甘くなったところをシュートを打たれて同点ゴールを食らいました。これで、ゲームは振り出しです。
その後は、鹿島が勢いを増して行って、持ち前の速いパス回しと、嫌なスペースへの走りこみが冴えて、アルビは押し込まれてしまいます。
選手を入れ替えつつ、何とか持ちこたえて、しのぎ切りました。
アルビも、速い攻撃から何回かのチャンスを作りましたが、追加点を奪えません
ゲームが動いたのはロスタイムです、右サイドでチョ・ヨンチョルが起点となって、ゴール前に出したパスを、キャプテン勲が見事なシュートを叩き込んで、再びリードを奪いました。
この時点で、鹿島の選手はピッチに倒れこんだりして、戦意を喪失した感じです、ここで勝負ありでしたね。
この敗戦で、鹿島の優勝は相当きつくなったと思います。(引導を渡したと言っていいのかな?)
ゲーム終了の笛が鳴ったとき、黒崎監督の喜びようはすごかったです。
古巣の王者鹿島を相手に、ガチンコ勝負を挑んで、競り勝ったのですからね。
ゲームが終わったあと、選手たちと勝利を分かち合うバンザイの勝どきは、今シーズン一番だったですね。
一番最後に、今日の審判の写真を晒しておきます。
できるだけファールを取らないで、ゲームを止めないと言う気持ちは分かるんですが、それでゲームをコントロールできなくなって、試合が殺伐としてしまっては、元も子もないです。
写真をよく見たら、左胸にはJリーグではなくて、「FIFA」のワッペンが輝いています。
プレーに対して世界基準でジャッジするんだったら、ゲームのコントロールも世界基準で行わなければ、選手とサポに不満を残すだけです。
ゲームに勝ったから良いけど、試合結果が違っていたら、大ブーイングだったでしょうね。