アルビレックス新潟VSジュビロ磐田
東北電力ビッグスワンスタジアム
結果 1:6
まずは、ポジティブな話から始めます。
2点ビハインドで迎えた後半、貴章に代えて鈴木武蔵がピッチへ登場しました。
プレーを見て思わず「怪物くん登場」だーと感じましたよ。
船越を彷彿させる電柱系のガタイなんですが、電柱系のプレーだけではなくて、スピードがあって、足元が柔らかいですね。
電柱としても、懐の深いプレーを見せてくれて、前線でボールをキープしてくれました。
高校を卒業したばかりですから、まだDFに回った時のポジショニングやチェイシングが中途半端には感じます。
後は、ハートのパワーを含めた、フィジカルがどうなのか、分かりません。
だけど、サイドでの1:1からロペスにクロスを供給したり、ドリブル突破からシュートを放つなど、わかせてくれました。
今日の唯一の得点は、武蔵のドリブル突破から得たファールがキッカケでした。
大化けすれば、凄い選手になりそうな可能性を秘めています。
結果は、ご覧のとおりです。
1:6ですから、完敗を通り越して、撲殺状態のサッカーでした。
当然のことながら、アルビのゴール裏から、ブーイングがわき上がりました。
今日は、いつもよりはDFは高め、中盤をコンパクトにして、高い位置でボールを奪って、ショートカウンターを狙っていたように見えました。
痛かったのは、ゲーム開始早々のセットプレー(CK)です。
相手がニアに飛び込む感じがしたんですが、予想通りニアに飛び込んで頭で合わせてきました。
シッカリ付いていれば、防げたような失点に見えました。
さらに、このところのアルビのウィークポイント、サイドからボールを入れられて、アッサリと2点目を献上、これでゲームは更に難しい状態に陥りました。
でも、その後は吹っ切れたように、サイドを使った攻撃からチャンスを作りました。
だけど、貴章のヘディングがヒットしなかったりで、言いたくもないのですが、いつものとおり「決定力不足」ですね。
内田が自陣の守備で痛んでしまって、村上が急遽入るというアクシデントが発生しました。
その上、前半のアディショナルタイムのプレーで、金珍洙が今日2枚目のイエローを貰って、退場処分。
もう、ふんだり蹴ったりの状態で、前半を終りました。
後半、前線の起点になるべく、武蔵を投入。
武蔵は、一定の存在感を見せて、彼のファールから得たFKが、オウンゴール(※ほとんど、藤田のFKで入ったゴールでしたが)となって、1点を返しました。
でも、後はジュビロにいいようにやられてしまって、惨敗を喫しました。
一人少ない状態で、相当の運動量を強いられたために運動量が落ちて、最後はDFラインが崩壊状態になりました。
前半の2点で、勝負あったゲームだと言えます。
最後にネガティブな話です。
ゲームが終わって、黒崎監督が選手と一緒にスタジアムを一周して、挨拶をしていました。
いくら惨敗とはいえ、今まで監督が選手と一緒にスタジアムを一周してお辞儀をして回るなんで、見たことがありません。
ゲームが終わった後、ファインダーで見た黒崎監督は、何か吹っ切れたような顔つきをしていました。
それが気になりました。
ネガティブな予感なのですが「監督を降りる」などと考えていなければ良いのですが。
チームの症状は重症ですが、地道に立て直すしか、道はありませんから。