goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

ディアドクター

2010年04月14日 | TV・映画
鶴瓶は役者だ。 先日見た「おとうと」しかり。 

「ディアドクター」では”偽”の町医者役を見事に演じた。

”本物”とは何か?!・・・・それは職業ではなく”人”にゆだねるところが大なのだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

感慨にふけりながらエンディングを迎える・・・

♪ 遠回り 遠回りするのさ どんな道草にも 花が咲く ♪

しぶい($・・)/~~~ モアリズムの「笑う花」という曲らしい。 心が解放された気分になった。

あせらなくていいんだ・・・あわてなくていいんだ・・・・



≪ディアドクター公式サイト≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当

2010年04月13日 | Weblog
きたーーー、子ども手当の案内

私の娘は高校2年と中学3年、下の娘が対象になる。

書類を見ると 認定請求書を記入し 子どもの保険証のコピーと
振込口座のキャッシュカードのコピーを送付すればよいようだ。

一気に記入し コピーをした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

支給のスケジュールは4月、5月分が6月15日となっている。
一カ月13,000円だから2カ月分26,000円が6月に入ってくる ということだ。

ありがたや ありがたや 

書類はさっそく明朝提出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっぽやき YELL

2010年04月11日 | 音楽・芸能



マスターズ 石川遼は1打差で予選落ちした。
昨年は5打差 ということだから大きく成長しているのだが 世界のレベルは 高いんだね・・・

遼君 そしてがんばっているすべての人に エールを送ろうとYouTubeを検索

すると^^^「ぽっぽやき」という新潟のフォークグループが”いきものがたり”をカバーしていた。

いいね!(^^)!   懐かしい響きだ。

以下サイトを見ると ほかにも動画が投稿されている。
ライブ見に行きたいな・・・新潟まで5時間あればいけるかな^^^。

≪ぽっぽやきオフィシャルサイト≫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TeTe

2010年04月08日 | 音楽・芸能



久しぶりに神河のチャンネルを見たら・・3曲投稿されていた。

ま^-た 娘がかわっとるばい・・それにしても 博多は美人が多かね( ^)o(^ )

この娘は美人だけでなく 声がいい!  笑顔もいい””! 本物だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

博多のライブハウスは 店もいいが お客さんも よか人ばっかりやね。

懐かしの 博多 ありがとう・・・・

3曲 続けて 聴き惚れました  !(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舘ひろし

2010年04月07日 | 健康・スポーツ
禁煙して 間もなく2カ月になる。

禁煙治療・・・と いうことで みうら内科で 薬を処方していただいている。
薬は朝、晩 2回 食後だ。

朝 食事をとらないときや 夜 酒を飲んだ時 薬を飲んでいなかったが
薬が”きれる”と タバコを吸いたい・・・と思う時がある。

先生によると夜のお酒は問題ないので、できるだけ継続的に処方してくださいとのこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後、となりの「にこにこ薬局」で薬をいただく。

ふと 見ると 舘ひろし のポスターが貼ってある。

舘ひろし・・・といえば・・私が中学生の頃は「クールス」のメンバー
その舘ひろしが”禁煙治療”実施中!(今年の1月から)だそうだ。

薬局のお兄さんに「舘さんも禁煙がんばってるかな?!」と聞くと
”がんばってますよ!!”・・・・ほんとかな??(^^ゞ

まあいずれにしても あと一カ月 チャンピックスという 薬の力をかりて
禁煙習慣を身につけたいと思います。

≪舘ひろし 禁煙:吸わないでーー♪≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日

2010年04月06日 | Weblog
1日は、24(h)であり、1,440(m)であり、86,400(s)である。

ツイッターの楽しみ方は この一日の”きざみ”のテンポ を自分で決め つぶやき
また好みのテンポのツイートをフォローするところにある。

まるで音楽のようだ。

私のテンポは1~24・・・と いったところかな(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ときどきつぶやいています

ツイート@kazuhak
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Here,There and Everywhere

2010年04月04日 | 音楽・芸能



娘(中三)が”ウオークマン”が欲しい というので ケーズデンキで買いました:S645(14,000円)。
上の娘(高二)が3年前にiPodを購入したときには ほかに選択肢がなかったような気がします。

最近では中学でも高校でも ”半々” ということらしい。Sony!がんばってますね。
実際ケーズデンキで見てみるとウオークマンはデザインもいいね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中高生のころに聴いていた曲・・て、 いつまでも覚えているものです。

ありがたいことに 本日も 晴天です

久しぶりにポールのこの曲が聴きたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブレスト

2010年04月03日 | 健康・スポーツ
走った後に 座り込むのではなく 体を動かしたほうが 回復が早い
この考え方を”アクティブレスト”というらしい。

昨夜 飲みすぎで ゆっくり寝ていたかったが 朝6時20分 平和公園に到着!

ここは桜の名所でもある・・・ということは知っていたが きれいだ( ^)o(^ )

天気予報によると今日を逃すと ”晴れ”はなさそうだ。

トレーニングは10名参加・・・工藤さんが”軽め”のメニューを組んでくれたのでいい感じで「回復」してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウスポー

2010年04月01日 | Weblog
ここ数日 ブログ:過去記事カテゴリーの登録(2006年まで完了!) や ツイッターサーフィンに夢中になり

右手が疲れてきた。

右手がだめなら・・・左手がある( ^)o(^ )。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コントロールパネル > 「マウス」 > 「ボタンの構成」
ここに「主と副のボタンを切り替え」というチェックボックスがあった!

チェックして”適用”をクリックすると・・マウスの右側クリックでコマンドを指定できるようになった!(^^)!

普段使い慣れていないため・・若干ぎこちないが・・・右手を休めるには十分だ。

スポーツ選手が体のバランスをとるために ハシ を左手に持って食事をすることがあるそうだが

たまには サウスポー もいいね(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする