今から33年前の1989年(平成元年)11月9日、
ベルリンの壁が崩壊した。
その2年後、1991年12月25日ソ連が崩壊した。
東西冷戦の終結と言われ、
自由で民主的な世界が広がると期待されたが、
現実は厳しい。
格差社会、排他社会、
昔よりも社会の分断が進んでいるように思える。
アメリカの中間選挙。
上院・下院とも共和党が優勢で、
2年後の大統領選挙にトランプ氏が出馬すると報じている。
誰がリーダーになっても、世界は大変な状況だ。
奪い合うのではなく、分かち合う社会。
これしか、地球が生き残る道はない。
ベルリンの壁が崩壊した。
その2年後、1991年12月25日ソ連が崩壊した。
東西冷戦の終結と言われ、
自由で民主的な世界が広がると期待されたが、
現実は厳しい。
格差社会、排他社会、
昔よりも社会の分断が進んでいるように思える。
アメリカの中間選挙。
上院・下院とも共和党が優勢で、
2年後の大統領選挙にトランプ氏が出馬すると報じている。
誰がリーダーになっても、世界は大変な状況だ。
奪い合うのではなく、分かち合う社会。
これしか、地球が生き残る道はない。