黄昏人生徒然日暮らし

人生黄昏時になり今を大切に、趣味の仏像彫刻・歌声・写真・散策・読書・日記・フォトチャンネルを徒然なるままに掲載します。

ノウゼンカズラの花

2019-09-11 | 
散策中、ブロック塀の上から橙色のノウゼンカズラの花が咲き誇っていました。

ノウゼンカズラは中国原産で、平安時代に日本に渡来し落葉樹庭園や公園などに古くから植えられているそうです。

名前の由来の「カズラ」はツル性を表し「ノウゼン」は不明とのことで、ツルで這い登り枝先に橙色の花が7月から8月頃に咲くのでもう終わりですが、楽しませてもらっています。

なお、花の撮影日は台風の前ですが投稿が遅れたので今はどうなっているのかは不明です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。