goo blog サービス終了のお知らせ 

My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

夏祭り

2024年07月12日 16時28分14秒 | 孫便り

可愛い写真が届きました~

 

 

  幼稚園で夏祭りイベントがあるそうで・・・

 

この格好で登園して、先生方が運営する ヨーヨー や 金魚釣り などをして遊ぶみたいです~ いいですね~

王子が着てるのは甚平ですが、姫が着てるのは浴衣なんです。 それも上下に分かれるタイプだそうで、この前

行ったときに見せてもらいました~ 帯がおしゃれ!  知り合いからいただいたそうで・・・

 

 

 

  次女の誕生日だったので、ミルクプリンとお赤飯を届けたのでした~

 

かに座3人が終了! 無事にひとつ年を重ねました~

 

 

 

  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごまご~

2024年06月22日 15時21分36秒 | 孫便り

今日は、次女のとこの 王子2号 と 姫2号 が通う幼稚園からのお招きで・・・

 

 

  祖父母を招いてくれます~  プログラムから可愛い!

 

 

  前半の2歳児に姫が出ます!  上手でした~~

 

 

  後半の年中児に王子が出ます!  完璧でした!

 

 

  おっ!チャンス! 誰もいないステージを写せました~

 

 

  フィナーレ曲の歌詞が・・・(*^-^*)

 

 

  広いホールですから、園児たちが遊ぶんでしょうねぇ~~

 

 

      

 

冷房が効いているし、名札も用意してくれてるし、鉢花のお土産もあるし・・・  楽しいひと時でした~~

 

お昼を一緒に食べて、帰ってきました~  

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごまご・・・

2024年06月18日 23時17分49秒 | 孫便り

今日は、熱を出した姫のお世話でした~

相棒の熱は一晩で下がり、通常通りになると思っていたら、大事を取って今週は我が家へ近寄らないとした長女!

ところが、姫が38.4℃の発熱で・・・

 

 

  午前中に1時間ほど寝て、38℃になり、

 

午後は私が体操なので、相棒に任せ・・・

3時間くらい寝て、おにぎりも食べて、ゼリーも食べて・・・ と食欲が少し出てきたら、37.6℃

このまま平熱にはならないだろうから、明日は医者かな~  

お兄ちゃんに移さないように~~ 日曜日に剣道の試合だとか・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごまご~~  と  サクランボ

2024年06月15日 20時50分34秒 | 孫便り

連日真夏日の暑さで、梅雨を待ち遠しく感じたりして、なんか変です・・・ 

今日は、次女一家が遊びに来まして、今季初のプールを出しました!

 

 

  ふたりで水に入って、気持ち良さそうです~~

 

 

 

  キャンピングカーのサイドテントを出して、日陰を作って・・・

 

5月中旬以降、溶連菌 や アデノウイルス に次々に感染して、医者通いが続いていたのですが、ひとり無事を貫いていた

パパさんが、なんと車で信号待ちしている時に後ろから追突されたそうで・・・ (@ ̄□ ̄@;)!!

ムチ打ちっぽいけど、大したことない、ということで良かった良かった~~

 

 

 

      

 

相棒の元同僚が昨日、持ってきてくれました~~  毎年ありがとうございます~~  高級品の 佐藤錦 です~~

 

 

 

  「 魅惑の果実 」 そのものです~~  超キレイ~~  超美味しい~~

 

4等分して、長女・長男のところに持っていき、次女は取りに来た、ってとこです・・・

 

お昼は素麺茹でて、足りなさそうなのでご飯も炊いて、冷凍の牛丼をチンして・・・

夕飯は 「 ハマい! 」 の回転寿司へ行き、楽しく美味しく、元気をもらった一日でした! 疲れたけど・・・ (笑)

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫の運動会

2024年06月08日 15時02分55秒 | 孫便り

今日は、姫の保育園最後の運動会!  コロナ だったり、熱中症 だったり、対策とるのも大変で、昨年から晴れても小学校

の体育館で、クラスごとの運動会です~   年長組は11時から12時まで!

 

 

  早いねぇ~  バラ組さんだ~~ なんて言いながら・・・

 

 

 

  華奢な割には元気で活動的で・・・

 

意外にかけっこも早くて、ビックリしました~~  リレーは負けたけど、玉入れは勝って、楽しそうでした~~

閉会式で、園長先生から金メダルを首にかけてもらったら、嬉しくて、思わず抱き着いちゃって、先生も驚いて、

こっちもビックリ!

 

あと数年で、閉園して取り壊される古い保育園で、我が子供たちもお世話になりました!

姫が卒園しちゃうと足が向かなくなるなぁ~~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の代休

2024年05月27日 21時52分45秒 | 孫便り

土曜日に運動会だった王子は本日お休みで、わが家へ~

私は午前中テニスなので、誘ったら 「 一緒に行く 」 というので、ちょっと遠い体育館へ同行しました~

なんと剣道の練習試合がその体育館で行われるらしく、道着と防具と竹刀を用意して持ってきた! 練習するって! ははは・・・

 

 

  今季初! 冷やし中華!

 

今までにも5~6回同行しているので、テニスのジジババたちも上手に付き合ってくれて、お菓子もくれたり・・・

剣道も応援してくれて、練習試合のことを話したら、面打ちを練習させてくれたりして・・・

 

 

 

  王子は、シーフードドリア

 

たくさん食べて、練習試合頑張ってね!  と皆さんに言ってもらって、王子もニコニコ~~

 

 

 

  唐揚げは、半分こしました~~

 

帰り道にあるレストランで、王子とランチでした~~

帰宅後、友達が誘いに来て、雨が降りそうなのに飛び出していきました!

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子の運動会

2024年05月25日 17時46分28秒 | 孫便り

お天気も良く、気温は低めで20℃いきませんが、20分ほど歩いて行ってきました!

 

 

  もうちょっと飾り付けがあるかな? と思っていましたが、これだけでした・・・

 

 

 

  校舎の窓に何か貼ってあったかな・・・?

 

王子が所属する白組が競技部門で優勝!  応援部門とリレー部門では敗けましたが・・・

事前の練習で敗けることが多かったみたいで、王子は気乗りせずに迎えたようですが、本番で勝てて良かったです~~

 

 

2時間近く、ずっと立って見ていたので、腰が痛いね・・・ と言いつつ、歩いて帰ってきました~

         

 

ご近所のバラの花がキレイで、いい香りで、ちょっと感激です~~  バラの季節になってるんだった・・・ (笑)

 

 

  ピンクもいいですねぇ~~ 花弁が多く平べったい形です! 名前は???

 

 

 

そして、夕方びっくりで・・・ 町内で火事です!

3軒隣の家が火事で燃えているときに出先から帰宅してきた私は、消防車の前を走っていました・・・ (@ ̄□ ̄@;)!!

30分くらいかなぁ~~ 1軒だけで火は治まりましたが、驚きでした~ 

消防車は4台くらい来たのかな? 裏の道に止まったり、向こうの道に止まったりして、ホースが伸びる伸びる!

何本も道路を走ってました・・・ 

風向きは裏へ向かってたので、けっこう落ち着いて見ていましたが、気が気じゃなかったです・・・ 人生初! でした・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれこれ・・・

2024年05月08日 14時18分57秒 | 孫便り

今日のお昼は、長女が作ったお弁当~~

 

 

    

 

いわゆる 「 二色丼 」 ですが、鮭のほぐし と エリンギにら炒め が加わって 四色丼 になってました!

王子 と 姫 の分にプラスして、私のも作ってくれました!

 

 

 

  夕方、お弁当を食べて、19時からの練習に向かいます。

 

最近の防具入れはオシャレなリュック式なんですねぇ~  昔は黒い袋でしたけど・・・

 

3月から剣道を始めた王子は水曜と金曜に道場へ通ってます。  何が彼のアンテナに引っかかったのか? 不明ですが、

楽しそうな体験講座に参加してから、みるみるはまっていきました! 

スタートは私服のままで竹刀を振ってましたが、4~5回後に胴衣を貸してもらって、最近防具を使わせてもらっているそうです。

 

 

 

 

  自宅の駐車場で自主練習にも励んでいるそうで・・・ ( ゚Д゚)

 

実は先週の水曜日のお弁当が 二色丼 で、美味しそうだったので、

「 いいねぇ~~ ママに頼んでおばあちゃんの分も作ってもらおうかなぁ~ 」 と言ったら、

『 え~っ! ダメだよ、ママが大変じゃん! 』 とすかさず突っ込まれ・・・ ママ思いなのねぇ~~ と感心しながら、

「 でもさ~ たまには人が作ってくれたものを食べたいじゃない? 」 なんて言ってたのです!

 

このやり取りを知った長女が本日作ってくれた、というわけでして・・・

夕飯にはこんなに食べられないので、お昼にいただいた、という次第です~

 

 

 

 

 

そして、私は今日はお疲れ休養日でして・・・

  昨日、午前中テニス、午後体操 のダブルヘッダーで、ヘロヘロで帰宅したのです・・・

 

先週も月曜日が祝日だったため、2週続けてダブルヘッダーになっており、ちょっと疲れがたまっている感じです・・・

周りの人からは 「 すごいわねぇ~ 」 と感心してもらっていますが、本人はヒーヒーハーハーなんです・・・

ゆっくりしていれば元気になるんですけどね~~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごまご・・・

2024年05月05日 12時07分18秒 | 孫便り

今日は こどもの日 ですね!  GWも明日一日でおわり・・・  と思うと昔は憂鬱になってましたね・・・

 

 

昨日の様子です~

  長女一家は隣町のフィッシングパークでニジマス釣り? かな?

                      焼いてもらって、かじりついている動画も来ました~

 

 

 

  行楽地をよく知っているし、タイムリーにあちこち出かけてますね~

 

 

 

 

          

 

 

  豪農の館 「 北方文化博物館 」 の藤棚です! キレイですねぇ~~

                      夕方からは、ライトアップもしているそうです~

 

 

 

 

 

 

そして、次女一家は・・・

        

 

王子が大好きなヤツです~~  昨年も行ったのかな?  大混雑だったでしょう・・・

 

 

 

その後、ウチへきて・・・

  近所の公園へジジババと一緒に・・・

 

 

 

  坂を上った保育園前の公園へも行き、遊具で遊んで・・・

 

 

 

  藤の花も見て・・・ その間に次女たちは横になってるでしょう~

 

 

 

  夕飯は、手巻き寿司パーティー  美味しかった!

                            

次女夫Sくんが、取引先からいただいたという高級酒 「 久保田万寿 」 を持ってきてくれて、冷やしていただきました!

やはり美味しいです!  純米大吟醸なのですが、スッキリ飲みやすく、さすがな感じです~~

珍しく次女も 「 こんな時しか飲めないから~ 」 と言って、缶生ビールからスタートしてしっかり飲んでました~

 

 

で、今朝起きると姫が発熱・・・  あちこち行かずに空港だけ行って、とっとと帰りました!

 

 

 

  カッコイイ顔はめ ですね~~

 

 

実は、王子が 「 おばあちゃん家にお泊りしたい~~ 」 と言ってる! と先月次女から連絡が来て、いつかは

来るだろうと思っていたので、OKを出し、意を決して、重い重い腰をあげ、ちまちまと大掃除を始めていたのです。

カビだらけのお風呂を徹底的に漂白し、キッチンも見られる程度に拭いて磨いて片付けて・・・

当然のことながら、綺麗になるもんです・・・(笑)(笑)(笑)  疲れたけど・・・

連休前半から好天が続いたので、シーツもタオルケットも洗濯したのが良く乾きました~  お布団も干せたし・・・ 

 

疲労回復に努めます・・・ (´;ω;`)

 

 

 

おまけで・・・

  お隣の苺の花壇にカラフルな風車が立ちました~   鳥除けかな?

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWですね・・・

2024年04月29日 18時28分15秒 | 孫便り

GWには縁のない生活をして10年経ちますが、なんとなくウキウキしてきます~  今年はお天気もいいし~

この土日曜日に偶然、子供たちがみんなお出かけしたみたいで、様子をラインしてくれました!

 

 

  長女は、福井県まで足を伸ばし、日曜は恐竜三昧だった様子~

 

 

        

 

土曜日は水族館に行ったみたいですが、その夜のライトアップです!  恐るべし 福井県!!  スゴイ施設です!!

 

 

 

 

  長男は、隣町の川にかかる 鯉のぼり を見に行ったようで・・・

 

 

 

 

  次女は、遊園地へ~  楽しそうです!!

 

イイですねぇ~~  若い人たちは・・・  我らも30年前はこんなでしたから・・・

 

 

 

さてさて、ヒマなので、近所を散歩してみたら・・・

    

お隣が花壇に植えた イチゴ が伸びてきました! この小っちゃいのが赤くなるのかな・・・???

 

 

 

    

 

皆さん、鉢植えを上手に綺麗に飾っていらっしゃる~   つつじ の鉢植えを買いたいな・・・

 

 

 

  藤の花もほぼ満開! いつも楽しみにしているお宅です!

 

 

  ライラック も満開です~~

 

 

  こちらは5分咲きですね~  棚があるんです!

 

 

 

  おっ!  ひょっとして、これが オオテマリ かも・・・

 

 

 

  小さめの スズラン が可愛い~~

 

ハナミズキ も咲いているし、他にも名前の分からない花がいっぱい咲いています!  遠出をしなくても近所で

十分に楽しめますね・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする