goo blog サービス終了のお知らせ 

My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

昨日の夕飯~

2025年04月21日 18時12分31秒 | 料理

なんとなく週末はワインに手が伸びて・・・

 

 

  山形のワイナリーですが、ライトボディで飲みやすいので好んでます!

 

 

  その前に新発売のビールを!  あれこれ開発しすぎ~~

 

 

  思ったほど白くはなく、飲みやすいクラフトビールのよう・・・

 

 

  お決まりのように・・・ 美味しい笹川流れの塩をふって~

 

 

  オリーブオイルはこれです! 朝のトーストにもかけてます~

 

 

 

             

 

見せられる料理じゃないですが、海老をガーリック炒めにして、アボカドと合わせてみました! ベビーリーフを敷いています~

いつもは茹で海老を買ってくるのですが、初めて炒めたこれも美味しかった~~

 

 

            

 

買ってきた焼き鳥を半分ずつに分けて、片方にチーズをのせまして・・・  わりと美味しかったです~

あとはパン屋さんのピザを少々・・・  お腹いっぱい~~ 

 

 

 

                           


苺サンド!

2025年04月12日 14時17分02秒 | 料理

また作った~~  今季何回目かな?  イチゴがお手頃価格で、つい買ってしまいます・・・ 甘くないけど・・・

 

 

  水切りヨーグルト に砂糖少々入れて・・・

 

 

  もう少し赤い苺がいいなぁ~~

 

 

  他はいつもと一緒です~~

 

 

最近、土曜朝のパン屋通いに飽きてきて・・・  同じ3軒のパン屋さんをローテーションしているので、食べたいと思う

パンも限られてくるし、いつも同じ、はイヤなので、適当に自分で作るサンドイッチが出番多いです~

日曜朝の和食は変わらず続いていますが・・・

 

 

 

ついでに・・・

  お昼は先月買ってきた 佐野ラーメン

 

 

 

 

 

 


3月 弥生 失敗作 と 朔日参り~~

2025年03月01日 20時49分22秒 | 料理

3月になりましたねぇ~~  

 

    

 

春は近い! と思って、今後の大したことないはずの寒波も乗り越えていきます~~

 

 

             

 

スタッドレスタイヤ はまだ替えられないですけどねぇ~~

 

 

 

今日の朝食に 昨日のあさいちでアスカさんが紹介していた クロックマダム風 を作ってみたのですが・・・

  食パンの中央部分を指で押さえてへこまして・・・

 

  牛乳を大2かけて吸わせて・・・

 

  塩コショウを振る

 

  ピザ用チーズ、中央に卵、ハム を乗せて点火

 

  チーズが溶けてきたところで食パンをのせ・・・

 

ここまでは良かったのです!  4~5分焼いてひっくり返すのですが、卵焼き器で作ったのが失敗で、くっついてしまい、

失敗・・・ 銅製なので加熱が必要だった・・・ 当たり前だよねぇ~~  これは私が責任をもって食べた!

テフロン加工のフライパンで2個目にチャレンジして、まあまあ成功! これは相棒にあげた!

味はいいので、そのうちに再チャレンジします~~

 

 

 

 

そして、あまりにも好天なので、午後から 朔日参り と称して弥彦神社へ~~  午前中は洗濯しまくり~~

  さすがに人出は多い! 土曜日だった・・・ (笑)

 

  雪囲い 雪吊り はまだ外されてないけど、綺麗なシルエット

 

  3月下旬までこのままかなぁ~~

 

  4月から小学生になる姫にお守りをあげようかな~~

 

 

遅めのランチは・・・

  私が とんかつ定食

 

  相棒は ぶりイクラ重

 

十分に美味しかったです~~  イカメンチ がご当地名物だったことに気づいたけど遅かった・・・

 

寺泊へ足をのばして、カニをゲットしまして・・・  海老とイカの浜焼き も買って夕飯でいただきました~~

写真撮り忘れ、です・・・

 

 

 

 


オリーブオイルコンフィ

2025年02月27日 17時10分15秒 | 料理

オリーブオイル もお高くなってしまって、なかなか買えませんが、値引き販売を狙って購入しまして・・・

 

 

           

 

ツマミ用に買ってある ミックスナッツ が賞味期限切れそうで・・・  久々に作りました!

 

 

 

           

 

ドライマンゴー も余っているので、ハサミでチョキチョキして、ナッツを砕いて、美味しい塩を入れて・・・

この後、チーズも入れようかな~~ と思いつつ、一応フタをします!

トーストに乗せると美味しいです~~

 

 

 


牡蠣のオイル漬け

2025年02月24日 14時57分03秒 | 料理

牡蠣がお安くなっているので、続けて2回作ってます~  この時季、毎年作ってるかな?

 

 

  フライパンに並べてから着火、強火でプクプクしてきて・・・

 

 

  水分がなくなってきたらオイスターソースを入れて煮る

 

 

  1回目のオイルを使いまわして・・・ 

                            ニンニクとローリエ、鷹の爪 をプラスしてます~

 

 

  3日ちゃんと待とうかな・・・

 

ここのところ、オリーブオイルがお高いので、サラダオイルで作りました! 一昨日の土曜日にワインを買ってきて、

1回目のを食べちゃったのです~ 1パックだったので8個しか入ってなくて・・・ 前日に作ったのに食べたくなって・・・

今回は食べ頃までちゃんと漬けます! 2パック作ったし・・・

 

 

 

 

 


中華風おこわ

2025年02月21日 11時27分32秒 | 料理

               

 

2月は、王子3号 と ママ の誕生日があり、1週間ほどしか離れていないので、今まではお赤飯とケーキを分けて

届けていたのだけど、今年はそれぞれに送ろうと思い、ママの時にお赤飯とロールケーキを!

王子の時にまたお赤飯は食べたくないだろう と思い、お祝いの意味合いは薄れるけど、中華風おこわ にしてみました!

 

 

 

                   

 

ケーキは、FLO のフルーツタルトを! タルトは、大人向けかもな・・・ と思いつつ、フルーツは喜ぶだろうと思い・・・

 

ウチのオーブンが故障中で、しばらくは市販品を送ります~~ レンジ機能だけで使っているので、いずれレンジも壊れたら、

新しくしてケーキ作りも復活したいと思ってます~~

 

長男からもお嫁様からも 「 美味しかった 」 とラインが来まして、いちおう満足して終わります~~

恵方巻も作って持ってったし、これでValentineも送ったら、大忙しの2月になってしまう・・・ (笑)

 

 

 

 


ミニトマトのパン粉焼き

2025年02月20日 16時57分04秒 | 料理

スーパーで美味しそうなミニトマトがお安くて、思いついたレシピはパン粉焼き! 数年前に作ったきり、だなぁ~~

 

 

  ミニトマトを半分に切ってお皿に並べる

                            今回はマヨネーズをトマトの上に絞りました~

 

  パン粉にオリーブオイルと粉チーズを混ぜてかぶせる

 

  トースターで焼きます! ちょっと焦げました・・・

 

  小皿にすくって食べますが、美味しかったです~

 

 

  お好み焼き粉が残っていて、海老を入れて焼きました!

 

 

  干しシイタケも貰い物がたくさんあって、昆布と煮ました~

 

 

  あとは、昨日の残り物~~

 

って、昨日の夕飯でした~~  お好み焼きが重かった・・・  おなかい~~っぱい!!

 

 

 

 

 


チャプチェ

2025年02月18日 11時10分36秒 | 料理

スーパーで、新鮮なニラがお安くて目に止まり、食べたくなった料理はチャプチェ!! なのに春雨を買い忘れ、翌日に・・・

 

 

  ちょっと春雨が多かった! 一袋使っちゃった・・・

                           ニラは半分にしたので、今日食べる時にプラスしよっと!

 

  豚肉のパン粉焼き 伊豆で買ってきた蒲鉾類

 

 

  白菜のゆず風味漬け が美味しいです~~

 

また、寒波が来るというので、食材を買い込んでおこうかな・・・  前回ほどではないと思うけど・・・

 

 

 

そして、今朝は・・・

 

でっかい苺 が4つ残っていたので、 

                 

 

    

 

生クリーム じゃなくて水切りヨーグルトを使ってます!  プレーンヨーグルトが微妙な残り方だったので、昨晩から

水切りしておきました~  ちょこっと砂糖を混ぜて甘みをプラスします!

 

次はオレンジで作ってみようかな・・・?  

 

 

 

 


おっ! で~~ん!

2025年02月06日 18時48分26秒 | 料理

今季2回目! 寒いのと雪に備えて買い込んであったので、昨晩作りました~  朝煮たので、味はしみしみ~~

 

 

  いつもと同じ具材です~ ジャガイモを里芋にしてみました~

                            義母はロール白菜を入れてたなぁ~~ マネしてみようか・・・

 

 

 

  小鉢によそって、3杯食べたかな・・・?

 

 

今日の雪は、さすがに10cmほど積もっていました! 相棒はすぐ除雪してました! 

テニスに向かいましたが、気温が低いので道路は半分凍っていました~  帰るときは溶けてましたけど・・・

明日も降るみたいですねぇ~~  今回は長いです・・・  でも、除雪車は出ていないので、やっぱり小雪です・・・

 

 

 


恵方巻

2025年02月02日 22時50分27秒 | 料理

頑張りました!

 

    

 

卵 キュウリ かにかま アボカド 海老  の5種類でひと巻き、 海老をスモークサーモンに替えてひと巻き、

焼肉 キュウリ アボカド でひと巻き  6種類がイイとか? どっかに書いてあったなぁ~~ 

 

 

 

    

 

ウチは2本で、お昼に食べました!  私は半分の長さに切ったものにかぶりつきました~

 

 

       

 

 

 

   

 

長女 と 長男 のところに配達し、次女は遊びがてら取りに来ました~  それぞれ、写真を撮ってくれました!

細いのは納豆巻の細巻きに挑戦!  王子2号が好きなので、余ったすし飯で作ってみましたが、海苔半分の面積で作る

のは難しい~ 納豆がはみ出すし・・・  

お稲荷さん用の油揚げを買ってあったので、それも作って、 8合炊いたご飯はすべて使い切りました~  

今までは5合で8本作って2本ずつあげてたけど、足りなさそうなので1本増やした訳です~~