週末はヒマヒマで、天気悪いし、どこへ行くアテもなく・・・ 相棒はプロ野球のデーゲームをテレビで見てるし・・・
そうなると私はひとりでぶらぶら出かけることになり~~
今日は、これを見てきました~
主演の すずきさん はまあまあ好きだし、6ポイントたまってるからタダだし・・・
泣きました~ 目が腫れたぁ~~ 妹の秘密が明らかになっていき、花まんまの意味が分かってくる・・・
スピリチュアルな世界がちょこっと入っていて、私の好きな分野でした~
週末はヒマヒマで、天気悪いし、どこへ行くアテもなく・・・ 相棒はプロ野球のデーゲームをテレビで見てるし・・・
そうなると私はひとりでぶらぶら出かけることになり~~
今日は、これを見てきました~
主演の すずきさん はまあまあ好きだし、6ポイントたまってるからタダだし・・・
泣きました~ 目が腫れたぁ~~ 妹の秘密が明らかになっていき、花まんまの意味が分かってくる・・・
スピリチュアルな世界がちょこっと入っていて、私の好きな分野でした~
夏の終わりからボチボチ見たい映画が出てきます~
先日は、ながさわまさみ さん主演 みたにこうき さん監督・脚本の スオミ を見てきました!
フィンランド語 で 自国フィンランドのことを スオミ と言うのは知っていたので、興味はあり・・・
コメディは・・・ なのですが、監督らしいものだろうと覚悟の上で行ってきました! コメディ でした・・・
これよりも前、8月末に 宅配便の爆発、を見て来たのですが、とても面白くて・・・ さすがにパンフレットも売り切れで
ガッカリして帰ってきたのですが、再発行してあって買ってきました~
この人が脚本なら間違いない と思ってました~
そして、プロデューサー も 監督 も女性でした! キャストのインタビューはもちろん、スタッフのインタビューを
読むのが好きで、パンフレットを買ってしまうのですが、どこを見てもミトちゃんのオットが載っていなくて・・・?
加えて、閉じページがあって、乱丁? まさかね・・・
なんとハサミマークがありまして、切れ!ってか・・・
有りました! キーパーソン!
そして、音楽はこの人
活躍してますね~
タイトルの意味も分かったし、TVドラマとのコラボ意義も分かったし・・・
久しぶりにじっくり読める面白いパンフレットでした~
誰かに話したくて、体操の仲間にひとこと洩らしたら、邦画は見ませ~ん! と言われてしまい、ガッカリ・・・
予告編を見ていると次から次へと面白そうな邦画が続きます! アカデミー賞に向けて公開なんでしょうね~
楽しみに待ちます! 最低3つは見るなぁ~~
米アカデミー賞の視覚効果賞を受賞 となれば見ておかなくちゃ! という気分になり、行ってきました~
館内は同じ思いの方々か? それも高齢者の方が多かった・・・
昨年11月に公開された映画ですが、興味はなく、長女家族が見に行って、王子に 「 面白かったよ! 」 と言われても
映画館へ足を向ける気持ちはサラサラ無く・・・
だったのですが、日本アカデミー賞で 最優秀作品賞 を受賞したことでちょっと風向きが変わり始め、米アカデミー賞
視覚効果賞 となれば・・・ 本日、行って参りました! 孫守もなかったので・・・
感激しました!! 「 ALWAYS 3丁目の夕日 」 好きで見ていた映画でして、その監督なんですよねぇ~~
でも、迫力はあるのかなぁ~~ とずっと足踏みしていたわけですが、ちょっと凄かったです~~
いえ、想像以上のかなりの迫力で、怖かったです!
で、私はパンフレットを買ってきて、裏話を読むわけですが、1954年が初登場で、今年は生誕70周年、30作目
という記念作品なんだそうで、ビックリです!
3月11日に視覚効果賞を受賞した、というのも何か強い運命を感じさせられる、とつぶやかれているそうで・・・
別件ですが・・・
今朝の新聞にも載ってましたが、一昨日から大騒ぎ・・・ 確かにショック!
やっと見に行けた~ PERFECT DAY 役所さんの演技が見たかった!
最優秀男優賞 という快挙に驚いたものの、なぜトイレ?
久々にパンフレットも買った! これからじっくり読みたい・・・
私はスクリーンから目が離せなかったけど、相棒は眠かったって・・・(笑)
渋谷区の公共プロジェクトがスタートだそうで・・・
そんなの知らなかったぁ~~ (@ ̄□ ̄@;)!!
最後の方で 三浦友和 さんが出てきて ( ゚Д゚)
お茶飲みながら、桜餅食べながら集中します~~
話題作、監督最後の作品かもしれない・・・ どうしよっかな・・・? と思っていたのですが、夏休み中の王子が
「 見たい! 」 というので、行ってきました!
館内のデカい看板です! 監督らしい流れで問題提起してます~
今までの作品の名場面を彷彿させるようなところがあり、声優も豪華で・・・
なんと! パンフレットも売ってない・・・ (@ ̄□ ̄@;)!!
そうか・・・ 徹底してるな・・・
、
夕方行ってきましたよ~ 5回目ですからね、なんか余裕です・・・ (笑)
病院スタッフもスムーズな運営で、混雑することもなく、あっという間に終了しました!
6回目もあるんですかね・・・
注射の前に・・・
映画見てきました~ テレビも見てましたから、懐かしく、楽しく集中できました~
主題歌はこの人ですよ~ 一緒に歌っちゃいますよ~~
そして夕飯に・・・
クラフトビールを買ってきて、美味しくいただきました!
つまみはアレコレ・・・
あっ! ワインを写すの忘れた・・・
日曜日で人出は多いだろうけど・・・ と思いつつ、久々に映画を見てきました~
話題作です! これは見逃せない!
シネマ3本目!
この人はスゴイねぇ~~
この人の演技が光ってた!
いやぁ~~ 予想以上に引き込まれました~~
昨晩のドラマも見ましたが、映画は比べ物にならないものでした!
その他の予告でも見たい映画がたくさんあって、困っちゃうなぁ~~
ちょっと待ちくたびれた感はぬぐえないのですが・・・
やっと昨日全国公開され、見てきました!
長岡生まれで、長岡藩の家老だった方で、地元は盛り上がっているようです~
ロケ地も県内が多く使われていて、それも楽しみでした!!
俳優陣も豪華でしたし、私は大満足で帰ってきました!
司馬遼太郎オタクの相棒が、私以上に待ち焦がれていて 「 また延期か・・・ 」 とため息交じりで
何回ぼやいていたことか・・・
今回も見終わった後に感想を聞いてみたら、珍しくブツブツ言ってました~
若い頃に江戸をはじめとする諸国へ遊学に行ってるらしく、峠を越えることで彼の好奇心や広い見聞は
養われているから、その頃のことも映像にして欲しかった・・・ ってなことですかね・・・(笑)
昨日の新聞に特集記事が出てて・・・
3回延期されて、やっと来月17日に公開だそうで~~
司馬遼太郎ファンの相棒も待ち焦がれていて・・・
私は、時代劇はイマイチですが、主演俳優によって見たいか?が決まる訳で・・・
今回は役所さんなので、迷わず見に行きます!
県民としても注目しなくちゃな、という人物だし、撮影もほぼ本県だという事なので
楽しみにしたいと思ってます。