ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「フキノトウ(蕗の薹)」 キク科 

2017年01月31日 20時45分55秒 | 日記
     「フキノトウ(蕗の薹)」 キク科  ☆2月16日の誕生花☆
    花言葉は… 私を認めてください・愛嬌・待望・真実は一つ・仲間



 今朝の最低気温は午前6時の2.1℃。  最高気温はお昼正午の7.1℃。
今日も晴れたり曇ったり、雲の多いお天気でした。 冷たい風が強く吹き、寒い一日でした。

 早いもので1月も今日で終わり。 クリスマスだ、お正月だと浮かれていたのが
つい最近のようでもあり、ずい分遠い日のようにも思いますね。 
そして今日1月31日は1月の1をI(アイ・愛)と読み、31を(サイ・妻)と読み…
“愛妻の日” なのだそうです(汗。
日本愛妻家協会と云うのが有って、本部は “群馬県 吾妻郡 嬬恋村” に有るとか(笑。
嬬恋村のホームページによると…
【嬬恋村の名前の由来】 第12代景行天皇の皇子「日本武尊(やまとたけるのみこと)」の
東征中に、海の神の怒りを静めるために愛妻 「弟橘姫(おとたちばなひめ)」 が
海に身を投じました。 その東征の帰路、碓日坂(今の鳥居峠)にお立ちになり、
亡き妻を追慕のあまり 「吾嬬者耶(あづまはや)」(ああ、わが妻よ、恋しい)と
お嘆きになって妻を愛おしまれたという故事にちなんで、嬬恋村と名付けられました。 
…吾妻郡(あがつまぐん)・嬬恋村(つまごいむら)、良く出来た話ですねぇ(笑。


  《朝散歩… 和泉中央新興住宅街  7.8km  11,076歩  2時間30分》
散歩に出た9時の気温は4.3℃。 北風が強めに吹き、寒い散歩でした。
お日様が顔を覗かせている時はまだ良いのですが、雲に遮られると震えました。


 今日出会ったワンコちゃんはスマートで足が長い。 いかにも足が速そうな犬です。
連れている奥さんに犬種を聞くと “ウィペット” という犬種で、 “グレイ・ハウンド” を
レーシング競技やウサギ狩り用に改良された犬種なのだそうです。
由緒ある犬なんですね。 “おすわり” も 「シット」 と言っておられました(笑。


 今日の花は 「フキノトウ」 です。 漢字では 「蕗の薹」。


 
“薹(トウ)” は“ 花の茎” の意味で、良く “薹が立つ” と言いますが、
葉を食べる野菜の花茎(薹)が伸びると硬くて食べられなくなる事から、
“盛りを過ぎた” と言う意味に使われますね。 
ですがこの 「蕗の薹」 は早春、葉の伸出より先に花茎が伸び出します。 
ですから 薹が立った後に食べられる葉が茂るのですね(笑。




↑1週間前、霜が降った時の 「フキノトウ」 です。


↑同じ日、岸和田北部の庭で撮った 「フキノトウ」です。 成長が早いですね。
「フキノトウ」 は秋田県では 「バッケ」 と呼ばれ、県の花になっています。 
原産地は日本で、樺太、朝鮮半島、中国大陸にも分布しているそうで、
日本では北海道から九州まで、全国の山野に自生しているそうです。
平安時代から野菜として栽培されているそうですが、栽培物 「蕗の薹」 は愛知県が
一番多く、全国の約4割なのだそうです。




↑昨年3月中旬の様子です     

 ここでエピソード… ある時、国語学者の金田一春彦さんが対馬に行かれた時、
あるでトイレ(ご不浄)を借りたら、この “蕗の葉” が置いてあり、
使用済みの葉も落ちていたそうです。
金田一さんは 「蕗」 の語源は “拭き” だと言っておられたとか…(笑。 
アイヌの神話に出てくる妖精 “コロボックル” はアイヌ語で 「フキの下の人」
という意味なのだそうです。 


  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《5.2㎞  7,470歩  1時間30分》
今日の見守りは一斉下校で3時半の1回です。 3時から見守って来ました。
3年生の子供たちが連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」

「今日は寒いの~」 「今日な~おっちゃん」 すると 「私が言う」 「私が言う」(笑。
「ほいじゃ…お前」 「あんな~今日 “誰当てクイズ” をしたぁ」
「なんや? その “誰当てクイズ” いうのは?」
話しを聞くと以前にも聞いた事が有るクイズでした。 
この時期の定番のクイズなのでしょうか。  その時の様子は ↓

2015年02月20日  3年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 
「ただいま~、今日クイズした」  「ほ~、どんなクイズや?」 
「あんなぁもうすぐ4年生になるやろう」 「おうおう」
「皆んなと分かれるかも知れんやんかぁ」 「ああ、クラス替えが有るかも知れんのぅ」
「そやろう、だから忘れんように友達の特徴を3つ書いて、誰の事か当てるクイズやねん」
「・・・?」 「たとえばなぁ、おっちゃんの事を書くとなぁ、白い服、ひげ、棒って
書いて、誰の事か当てるねん」 「そりゃすぐ当たるのぅ」(笑。
…皆んなが隣りの子の特徴を3つ書いて集め、掻き混ぜて、1枚ずつ読み上げて
誰の事書いているのかを当てるクイズだそうです。

「おうおう、面白そうなクイズじゃのぅ」(笑。
「でもなぁ、その子の悪いところを書いたらアカンねん。 いいとこだけ書くねん」
「おうおう、そりゃええこっちゃ」(笑。 先生も配慮していますね(笑。
「ほいで、お前の事も書かれたんじゃろ。 なんて書かれたんや?」
「髪が長い、性格が明るい、給食食べるのが速いって」(笑。
「ほ~、ほいで、当ったんか?」 「4人目で当った」(笑。
他の子が自分の事をどう思っているかが分かって、面白いクイズですね(笑。
欠点は書かない、と云うのがまたいいですねぇ。


今日の歩数    18,546歩 (北風朝散歩+誰当てクイズ見守り)
1月の歩数   341,483歩=239.0km(1歩を70cmに換算)