ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「プリムラ」 サクラソウ科 

2017年01月17日 20時42分24秒 | 日記
   電線に スズメが三羽止まってた それを猟師が鉄砲で撃ってさ
        煮てさ 焼いてさ 食ってさ ヨイヨイヨイヨイ…  ♪電線音頭

       「プリムラ」 サクラソウ科 ☆1月25日の誕生花☆
        花言葉… 美の秘密・永続する愛情・運命を開く



 今朝の最低気温は午前6時の3.5℃。  最高気温はお昼正午の8.0℃。
朝は良く晴れていたのですが、日が昇るにつれて雲が多くなって来ました。

  《朝散歩…  病院周り 8.9km  12,699歩  2時間30分》
今日は妻の月1回の検診日。 9時過ぎに車で病院に連れて行きました。
妻はその後、社宅時代に仲の良かった奥さん達とお昼を食べて帰ると云う事で、
私はもう不要とのこと(笑。  病院周りを散歩しました。 9時の気温は6.2℃。 
決して気温は高くないのですが、雲の切れ間から差す日差しが暖かく感じます。


 今日出会ったワンコちゃんはパグ犬でしょうか。 大人しいワンコちゃんです。
奥さんが 「ほら、いい顔して撮ってもらい、はい、お座りして…」 と言えば、
じっとしてカメラを見つめています。 その瞳がつぶらで可愛い~。


 今日の花は 「プリムラ」 です。





「プリムラ」 には良く似た 「プリムラ・ポリアンサ」 と 「プリムラ・ジュリアン」 があります。
従来は 「ポリアンサ」 の花は5cm位の大型の花を差し、
「ジュリアン」 は2cm程度の小型の花だと言われていました。
ですが、最近では品種改良で交配が進み、区別が付き難くなっているそうです。




 「プリムラ」 の語源はラテン語の “primos” で、第一の、最初の、という意味で、
早春に他の花に先駆けて咲くことから名づけられたのだそうです。
“プリマドンナ” は、“プリマ” が第一のと云う意味で、“ドンナ”が
女性という意味で、オペラで第1位の女性歌手の事を指すそうです。
“プリ・マドンナ” ではなくて “プリマ・ドンナ” なんですね。
でも “マドンナ” って言葉も良く言いますよね。  検索して見ると… 
【“マドンナ” はイタリア語で 「我が淑女」 の意味で、転じて人気のある美女を指す】
…語源が全く違うんですね。


↑最後の写真は病院の中庭です。 奇麗ですが趣が無いですねぇ(笑。
 この花、色とりどり出回っていて人気があるのですが、シミが付きやすいようですね。
そして背が低いがゆえに、雨の泥はねなどが付きやすいです。
無傷の花を探すのに苦労します。 原産地はヨーロッパのコーカサス地方だそうです。



  「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《6.5㎞  9,338歩  2時間20分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。
2時過ぎから学校周りを散歩して、その後見守って来ました。

散歩中、沢山のスズメが電線にとまっているのを見かけました。 チュンチュン騒がしい事。
ざっと数えて200匹。 左下のカラスもたじたじの様子です(笑。
この辺り、早く刈った稲から2番穂が出て、稲穂が出来ているんです。

5年生の仲良し女の子が連れ立って帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま=、おっちゃん今日なぁ、避難訓練があったんやで」
「おう、今日は阪神淡路の地震が有ってから22年じゃけえの~。 
ほいでそれは前もって知らせてあったんか?」 
「いつもは抜き打ちやけど、今日は知ってた」
2時間目に “地震が有りました。 机の下に隠れて身を守って下さい” という
校内放送が有ったそうで、その後に校庭に集まって点呼をしたそうです。

「今日なぁ、二人で中央公園に行って走るねん」 
「走る? もうマラソン大会は終わったでぇ」
「あんなぁ、お正月に美味しい物をいっぱい食べたやろう? 首回りとか…腰回りとか…」(笑。
「なんや、痩せようってか?」 「おっちゃんは知らんやろうけどヤバいねん」(笑。
「ほうか~、ほいじゃぁビフォーアフターを撮ったろうか?」 「嫌や~」(笑。


今日の歩数   22,037歩=14.4km(病院周り朝散歩+ビフォーアフター見守り)
今月の総歩数 164,131歩=114.9km(1歩を70㎝に換算)