「マーガレット」 キク科 ☆2月1日の誕生花☆
花言葉は… 心に秘めた愛・真実の愛・恋占い
今朝の最低気温は午前3~6時の2.0℃。 最高気温は午後3時の12.1℃。
今朝は抜けるような青空でしたが、午後には薄雲が上空を被いました。
寒さも一段落、この先は連日10℃を越す日が続く予報が出ています。
今朝は不思議な朝でした。 いつも妻の朝食は食パンで、私はご飯ですが、
今朝は昨夕の残り飯が無く、私も食パンでした。 パンにはコーヒー。
ドリップコーヒーの封を切り、カップを温めるべくお湯を注ぎ…
その間にヨーグルトの用意をし、ドリップコーヒーの封を切り…
あっ、さっきもう用意してたんだ(汗。
私は朝晩納豆を1パックの2/3食べる習慣です(後の1/3は妻の分)
納豆を掻き混ぜ、2/3をヨーグルトに… あっ(汗。
いつもはご飯の上にかけるのですが、何の気なしにヨーグルトの上に…(バカじゃん。
妻から 「あんた、どうかしとるんじゃない? 大丈夫?」(汗。
朝食、歯磨き、洗顔を終わり、新聞を持って2階に上がろうと… ん?新聞が無い。
「お前、新聞はどこへ置いとるんや?」
「あっ、まだ取ってない。 今日は牛乳も来とるのに… うちもどうかしとるわ」(汗。
「おいおい、お前だけが頼りじゃけえの~、しっかりせぇよ」(ここぞとばかりに・笑。
「うちも最近おかしいんよ」(笑。
《朝散歩… 和泉中央住宅街 8.6km 12,344歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は4.8℃。 日差したっぷりの快適散歩でした。
今日出会ったワンコちゃんはハスキー犬でしょうか。 大きくて大人しい犬でした。
でも、これだけ大きいと、手を出して舐めさせる気にはなりませんね(笑。
帰宅後はお正月に録っておいた、バラエティー番組を見て過ごしました。
オリンピックの有った年と云う事で、沢山のアスリートが出ていました。
1つ気になる事が… 司会者が年上と云う事も有るのでしょうが、
メダリストをお前呼ばわり。 しかも銀、銅メダリストは金メダリストより格下の扱い。
小馬鹿にしたような物言いでアスリートをいじる。 これは聞き辛いですねぇ。
オリンピックで頂点に立った人(1・2・3位)、もっと敬意を払うべきでしょう。
楽屋裏で根回しはしているのでしょうが、 “お前がナンボのもんじゃい” と言いたくなります。
今日の花は 「マーガレット」 です。
「マーガレット」 と云えば、最初の写真のようなすっきりした白い花を思い浮かべますが、
最近は品種改良が進み、黄色やピンク、八重も有り、これがマーガレット? と思う
品種も生み出されています(最盛期は3~4月、また後日アップします。
でもひげはスッと伸びた “純白の花弁のマーガレット” が好きです。
「マーガレット」 と云えば… “愛してる”“愛してない”… 花占いの花ですね。
アグネスチャンも ♪丘の上ひなげしの花で~占うのあの人のこころ~ と歌っていますが、
“ひなげし” の花びらはたったの4枚。 容易に先が見通せます。
つまり、“愛してない” から始めれば最後の1枚は“ 愛してる” になりますね(笑。
でもでも… 「マーガレット」 の花びらは20枚前後… さあどちらから始めますか?。
内緒で教えますが、奇数の花びらが多いそうですよ。 って事は…
“愛してる” から始めれば… です(笑。
フランスではもっと複雑で、“愛してる” “愛してない” “ちょっと愛してる”
“ぜんぜん愛してない” の4つで占うらしいですよ(笑。
「マーガレット」 の名前はギリシャ語の “マルガリーテ(真珠)” に由来しているそうです。
原産地はカナリア諸島で、日本には明治の末期に渡来したそうです。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《5.8㎞ 8,324歩 2時間》
今日の見守りは3年生のクラスで先生の研修会が有り、3年生の下校は3時10分。
他の学年は2時10分の下校でした。 2時から見守って来ました。
5年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました。 ひげの前で急に泣き真似をして…
「おっちゃん、聞いて、聞いて…」 「おうおう、可哀そうに… どうしたんや?」(笑。
「あんなぁ、今年は書初め選ばれんかった…」 すると友だちが
「この子、1年からずっと…1年も2年も3年も4年も選ばれてたんやでぇ」
「あら~、今年だけ選ばれんかったんか?」 「そやねん。 なっ、可哀そうやろう~?」
「そりゃ、可哀そうじゃ、今日はチョコ2個やるけぇ、元気出せや」
「ジャ~ン! 嘘だよ~、今年も選ばれた~」(笑。
はっはっはっ、こいつら手の込んだ芝居を… こんなの嫌いでは有りません(笑。
今日の歩数 20,668歩 (快適朝散歩+愉快な奴ら見守り)
1月の歩数 293,180歩=205.2km(1歩を70cmに換算)
花言葉は… 心に秘めた愛・真実の愛・恋占い
今朝の最低気温は午前3~6時の2.0℃。 最高気温は午後3時の12.1℃。
今朝は抜けるような青空でしたが、午後には薄雲が上空を被いました。
寒さも一段落、この先は連日10℃を越す日が続く予報が出ています。
今朝は不思議な朝でした。 いつも妻の朝食は食パンで、私はご飯ですが、
今朝は昨夕の残り飯が無く、私も食パンでした。 パンにはコーヒー。
ドリップコーヒーの封を切り、カップを温めるべくお湯を注ぎ…
その間にヨーグルトの用意をし、ドリップコーヒーの封を切り…
あっ、さっきもう用意してたんだ(汗。
私は朝晩納豆を1パックの2/3食べる習慣です(後の1/3は妻の分)
納豆を掻き混ぜ、2/3をヨーグルトに… あっ(汗。
いつもはご飯の上にかけるのですが、何の気なしにヨーグルトの上に…(バカじゃん。
妻から 「あんた、どうかしとるんじゃない? 大丈夫?」(汗。
朝食、歯磨き、洗顔を終わり、新聞を持って2階に上がろうと… ん?新聞が無い。
「お前、新聞はどこへ置いとるんや?」
「あっ、まだ取ってない。 今日は牛乳も来とるのに… うちもどうかしとるわ」(汗。
「おいおい、お前だけが頼りじゃけえの~、しっかりせぇよ」(ここぞとばかりに・笑。
「うちも最近おかしいんよ」(笑。
《朝散歩… 和泉中央住宅街 8.6km 12,344歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は4.8℃。 日差したっぷりの快適散歩でした。
今日出会ったワンコちゃんはハスキー犬でしょうか。 大きくて大人しい犬でした。
でも、これだけ大きいと、手を出して舐めさせる気にはなりませんね(笑。
帰宅後はお正月に録っておいた、バラエティー番組を見て過ごしました。
オリンピックの有った年と云う事で、沢山のアスリートが出ていました。
1つ気になる事が… 司会者が年上と云う事も有るのでしょうが、
メダリストをお前呼ばわり。 しかも銀、銅メダリストは金メダリストより格下の扱い。
小馬鹿にしたような物言いでアスリートをいじる。 これは聞き辛いですねぇ。
オリンピックで頂点に立った人(1・2・3位)、もっと敬意を払うべきでしょう。
楽屋裏で根回しはしているのでしょうが、 “お前がナンボのもんじゃい” と言いたくなります。
今日の花は 「マーガレット」 です。
「マーガレット」 と云えば、最初の写真のようなすっきりした白い花を思い浮かべますが、
最近は品種改良が進み、黄色やピンク、八重も有り、これがマーガレット? と思う
品種も生み出されています(最盛期は3~4月、また後日アップします。
でもひげはスッと伸びた “純白の花弁のマーガレット” が好きです。
「マーガレット」 と云えば… “愛してる”“愛してない”… 花占いの花ですね。
アグネスチャンも ♪丘の上ひなげしの花で~占うのあの人のこころ~ と歌っていますが、
“ひなげし” の花びらはたったの4枚。 容易に先が見通せます。
つまり、“愛してない” から始めれば最後の1枚は“ 愛してる” になりますね(笑。
でもでも… 「マーガレット」 の花びらは20枚前後… さあどちらから始めますか?。
内緒で教えますが、奇数の花びらが多いそうですよ。 って事は…
“愛してる” から始めれば… です(笑。
フランスではもっと複雑で、“愛してる” “愛してない” “ちょっと愛してる”
“ぜんぜん愛してない” の4つで占うらしいですよ(笑。
「マーガレット」 の名前はギリシャ語の “マルガリーテ(真珠)” に由来しているそうです。
原産地はカナリア諸島で、日本には明治の末期に渡来したそうです。
「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《5.8㎞ 8,324歩 2時間》
今日の見守りは3年生のクラスで先生の研修会が有り、3年生の下校は3時10分。
他の学年は2時10分の下校でした。 2時から見守って来ました。
5年生の仲良し女の子が2人連れ立って帰って来ました。 ひげの前で急に泣き真似をして…
「おっちゃん、聞いて、聞いて…」 「おうおう、可哀そうに… どうしたんや?」(笑。
「あんなぁ、今年は書初め選ばれんかった…」 すると友だちが
「この子、1年からずっと…1年も2年も3年も4年も選ばれてたんやでぇ」
「あら~、今年だけ選ばれんかったんか?」 「そやねん。 なっ、可哀そうやろう~?」
「そりゃ、可哀そうじゃ、今日はチョコ2個やるけぇ、元気出せや」
「ジャ~ン! 嘘だよ~、今年も選ばれた~」(笑。
はっはっはっ、こいつら手の込んだ芝居を… こんなの嫌いでは有りません(笑。
今日の歩数 20,668歩 (快適朝散歩+愉快な奴ら見守り)
1月の歩数 293,180歩=205.2km(1歩を70cmに換算)