昨15日に、葵祭りを見に、京都へ行って来ました。
桟敷席を取っておいたのですが、平面にパイプ椅子を並べただけの
もので、前の席の人が立ち上がると行列は見えなくなります。
何となく、階段席みたいなものを想像していたので、ちょっとがっかり
です。でもまあ、それなりに楽しめました。
行列で歩いている人たちは、暑くて大変だったと思いますよ。
だって見物席は行列のスタート地点から、200m位しか離れていない
のに、もう暑さでげんなりした表情の人もいましたから。
行列が通過するのに要する約1時間、写真もかなり撮ったのですが、
前の人の帽子とかが、写ってしまっていて気にいるものは、あまり有
りませんでした。
その後、奥が祇園へ行ってみようと言うので、始めて訪れました。
行く途中の鴨川は、がきれいで、鯉が泳いでいるのが橋から見えます。
都会の中の川なのに、きれいに保たれていてちょっとびっくりです。
祇園では舞妓さんや芸妓さんがサービスで、観光客に写真を撮らせて
いたので、何枚か写してきました。
八坂神社、錦市場も散策して来ましたが、すごい人出です。
特に、錦市場の方は人とぶつからずにあるくのは、不可能です。
西京極、錦市場の辺りは修学旅行で、一度見ているはずだけど、
全く記憶は甦りません。
それだけ、月日が経ち、街が変わったということでしょうね。
ちなみに、京都らしく外国人がたくさん歩いているのが、印象的でした。
京都では、あと"祇園祭り”と”時代祭り”、”大文字送り”を見物したいと
願っています。忙しいことです。