goo blog サービス終了のお知らせ 

Haru's style2

日々の出来事 食事等きままに綴っています

幡・INOUEでランチ

2013-06-16 13:52:00 | 外ご飯

急遽、Uちゃんとランチって事に、、、

で、私のお気に入りラ・テラスに行こう~carsymbol5

と出かけたのですが“ちょっと覘いて行こう”と夢風ひろばで途中下車




結局、夢風ひろばので食事をいただく事に、、、



入り口入ると、右手に麻製品の雑貨が




左手奥がカフェスペース




雨でしたが、お天気がよければ外のデッキスペースが気持ち良さそうniko









6月の月替わりランチ(からだ想いランチ)を頂きました





メニュー
 昆布の山椒煮
 ふき味噌豆腐(とろろ昆布も入ってるようで美味しかった)
 紫キャベツのザワークラウト(すごく美味しかった)
 筍ときぬさや入り和風ハンバーグ(筍の食感が良かった)
 おくらと新じゃがいものフリッター、抹茶塩で(海老も入ってたよ^^)
 古代米ごはん&はんぺんと三つ葉のすまし汁



結構ボリュームがあり、美味しかったmeromero




食後の珈琲はMさんが配慮して下さったようで
Mさん、有難うmeromero2 ご馳走様clap

彼女は来春、カフェオープンに向けがんばっていますkirakira2


ランキングに参加中
↓あなたの応援クリックがとっても嬉しいです
heart

   にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   
 
↑私のやる気スイッチ 押してね m(_ _)mkirakira2


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝clap



出てきたぁ~

2013-06-15 23:31:00 | ガーデニング




葉焼けしたパキラを再生させようと、バッサリ切って約4週間



枝を水挿ししたのは葉が出てきました



鉢の方もやっと芽が、、bikkuri




ミニトマトもだんだん色づいてきました^^




ベランダに出しっぱなしだったセローム
植え替えようと思っても、鉢から抜けず、気根を沢山切って部屋の中へ




ポインセチア ミラ(?)もカットして、一回り大きな鉢に植え替えました



以上、今日のベランダガーデニングでしたmeromero2


ランキングに参加中
↓あなたの応援クリックがとっても嬉しいです


    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

  

↑私のやる気スイッチ 押してね m(_ _)m kirakira2



最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝clap

上手く出来たかな?

2013-06-14 10:57:00 | お家ご飯

以前失敗したマーブル食パン、リベンジしました



具材投入のブザーより、10分、15分たってから板チョコを入れました

投入を遅らせたのが功を奏したようです^^




↑底の方はチョコでコゲコゲですが、、、hekomi



暑いので朝は簡単に、マーブル食パンに牛乳とスイカで、、





マーブル食パン、美味しく出来たけど、2枚も食べられないsoppo





杏仁豆腐とキャラメルプリンも作りました


杏仁豆腐にはベランダのミントとワイルドストロベリーをトッピング

キャラメルプリンは焼きすぎたようでクラックが出来てますhororizzz



さぁ~出かけようcarsymbol5




ランキングに参加中
↓あなたの応援クリックがとっても嬉しいです
heart
   
    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

 

↑私のやる気スイッチ 押してね m(_ _)mkirakira2


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝clap





無題

2013-06-13 15:27:00 | 日々の生活

清楚な白い野ばらが好きです




先月末の画像です ↑ピンぼけしてますが、、hekomi




抹茶茶碗“シルクロード”です



お正月、これでお薄を頂こう~と思ってましたが、、、
誰かの手に、、、(買いそびれましたzzz








↑値段は忘れましたが、以外と高くおこずかいでは買えませんでしたhorori
                          (近鉄百貨店、骨董市で、、)



アップ出来ていない画像がたまっています


今日も暑いsunsunsun 蒸し暑いですase2ase2ase2












ランキングに参加中
↓あなたの応援クリックがとっても嬉しいです
heart
   
    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

 

↑私のやる気スイッチ 押してね m(_ _)mkirakira2


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝clap

今朝はスイカとフレンチ、、、

2013-06-11 12:03:00 | お家ご飯

朝食はスイカsuikaとフレンチトースト、ナスタチュウムを(パセリも)添えて



後はヨーグルト、青汁、アップルティーです




スイカsuikaは長嶋家のメロンのように
半分に切って、スプーンで食べたいところですが(笑)

小さいスプーンでくりぬいてみました
こうすると食べやすいですwink



フレンチトーストは以前TVtvで観た土井善晴さんのやりかたを真似ました

今までは、卵に牛乳を少し入れた中にパンを浸して、、って感じでしたが
牛乳をたっぷり吸い込ませてから、卵液に浸けるというやり方は眼からうろこbikkuriです




暑くなったからでしょうか?
ナスタチュウムの花はすぐしぼんで(傷んで?枯れて?)しまいますhekomi

ナスタチュウムを頂いた時、花もドンドン摘んでやった方がいい、、
とH子さんが言われてたので、今朝も添えてみましたwink



さぁ、頂きましょうclap




今日も美味しかったmeromero2

ご馳走様でしたclap



先日(6/9) Iちゃんからスイカを送っていただきましたmeromero



初物ですmeromero 又、長生きできそうです~(笑)niko

Iちゃん、いつも有難うございます(感謝clap


ランキングに参加中
↓あなたの応援クリックがとっても嬉しいです
heart

      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   

 ↑私のやる気スイッチ 押してね m(_ _)mkirakira2


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝clap