Haru's style2

日々の出来事 食事等きままに綴っています

おかき詰め放題

2017-09-27 21:54:00 | 日々の生活

高山製菓さんのおかき詰め放題に行って来ましたcarsymbol5



初日の午前中、割と早く行ったのに、
駐車場がいっぱいで、空き待ち







このイベントは毎年恒例の様で、今年で5回目だそうです






缶に詰めるだけですが、沢山詰めるのはコツがあるそうです




もれなく抽選もあり、
ころもちストラップや赤い缶のストラップが貰えます







私の戦利品^^



ころもちストラップは、どうもビリケツの様です(笑)




ご一緒したSさんは、
ころもちストラップと赤缶ストラップの両方ゲットしました






昨日のやっつけご飯?

2017-09-27 00:49:00 | お家ご飯

晩ご飯(?)です^^





先日頂いた ドレッシングKAKI、チーズにかけてみました


瓶を振ったのに、オリーブオイルばかり出てきます(泣)




イチジクに生ハム






海老のベーコン巻きソテー





竹輪のキュウリ詰め






いつもの簡単やっつけ料理ですが、お酒が進みますmeromero2


ご馳走様でしたclap




 ランキングに参加中

    
    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝)

昨夜のやっつけご飯(漬け丼)

2017-09-24 06:40:00 | お家ご飯

昨日の夕ご飯^^







ハマチの漬け丼にお吸い物
 &トウモロコシ、小茄子、キュウリのぬか漬け






ハマチのお刺身は、金曜日の夕食用でしたが、
その前日も、お魚で、金曜日のお昼は、



KさんやIさんと回るお寿司屋さんでした



お魚続きだったので、
明日(土曜日)に~とお刺身は醤油に漬けて置きましたwink




ご馳走様でした meromero2 clap




 ランキングに参加中

    
    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝)


ホテイアオイと彼岸花

2017-09-23 06:54:00 | 日々の生活

今年も (9/19) ホテイアオイを見に行って来ました carsymbol5








歴史的遺産の本薬師寺跡周辺(橿原市城殿町)の水田に約14,000株のホテイアオイ

株の植え付けは畝傍北小学校、2年の皆さんがして下さったそうです







付近には、彼岸花も咲いていました






彼岸花ってホントにお彼岸の時期に咲くんだねniko






お昼は、車中でお弁当meromero2








おまけ
 白い彼岸花(リコリス)
 

 
    (9/20、海龍王寺さんの境内で撮らせていただきました)


昨夜のやっつけご飯

2017-09-22 01:45:00 | お家ご飯

日付が変わってしまいました


晩ご飯です^^







てっきりしめ鯖だと思ったら、生のお刺身(市販品)でした



スダチを絞って、添付のすりごまを降りました






大根とリンゴ、カイワレのサラダ


一昨日頂いた、ドレッシングKAKIをかけて、、






柿と生ハム、水切り豆腐とパプリカのカプレーゼ



柿に生ハムを巻いただけのと、
水切りの木綿豆腐とトマトでカプレーゼ風にしたかったのですが
トマトが無かったのでパプリカで代用hekomi



生ハムはメロンは勿論の事、
梨にも合うと思いますが、柿にも合うと思います







さぁ~頂きましょうclap






ドレッシングKAKI
沢山掛けたわけではないのに、この存在感 hi
オリーブオイルとニンニクも思いの外主張してました bikkuri



大変美味しゅうございましたmeromero2  ご馳走様でした clap




 ランキングに参加中

    
    にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝)