食後の見苦しいのはご勘弁(ペコリ)
↑メインのお皿がこのお家と同じく古いお皿ですね
ちなみにこのお家は大正15年(昭和元年)に建てられたのだそうですよ
ごはん屋さんは営業して9年経つそうですが
営業に辺り、筋交いを入れるとかしてなくて、構造的には何も手を入れてないそうです
古い家の材料で今の家なら3軒建つとか聞いた事が有るけど
古い家はしっかりしてるのですね
今は11時半から14時までのランチ時しか営業していないそうです
900円のランチの原価計算をしてしまいそうになりましたが
激戦区で2時間半の営業だけでやっていけてるのはすごいですね
ランチを頂いたテーブルは押入れの戸にDIYで脚をつけテーブルにしたそうです
言われなければ気が付かないし
教えていただいてもなかなかおしゃれで素敵なテーブルでした
そうやって初期投資を押さえ、創められたのですね
↓この照明も、もしかしたら手作り???
私がおじゃましたのは13時過ぎでしたので
1階のお座敷に1組、女性の2人連れのお客様がいらしただけでした
私が食べ終わる頃、OLさんが1人、その後男女のお客様2人いらっしゃいました
固定客がいるので、とお店の方が仰ってましたが
メインは近所のサラリーマンやOLでしょう?
2階が14、5人1階も同じくらいで合計30人として
3回転もするかなぁ~???
土、日、祭日休みで、月平均20日間営業、、、
少し高め?の値段設定
開発から取り残された長屋、家賃は???
材料費、人件費、光熱費、等々、、、
これで回って行ってるのが不思議?
いけなくもないか?
勝手に計算してしまった~
お米は毎日精米、お味噌も自家製、、、と聞いてましたが
味の違いはわかりませんでした
日替わり定食ですし、1度では当然わかりませんが
他に行きたい処が沢山あるのでリピ無しかな?
↓近所にはこういうランチが沢山あります
食事は美味しいのは当然ですが、昨今は食の安全も気になるし
気持ちのいい接客も大事、お値段も多少気になるし、、、
ナゾは沢山ありますし
お店のインテリアとか私の好みではないけれど
すごいねの一言です~
余談
↑このタペストリーが家に有るのと似ているので
(沖縄の織物ではないが、沖縄で買ったので)沖縄で買ったのですか?と尋ねれば
インド?チベット?×××?(ゴメンナサイ・肝心な事ド忘れしてしまった)との事
こちらのは程よくひなびてましたが、家のは長い間箪笥の肥やし?だったので、、、
今夏、ソファーカバーにしてました↓
ごはん屋様 勝手な事を書いてゴメンナサイ(ペコリ)
最後までお付合い頂き有難うございました(感謝
)
↑ランキングに参加中 あなたの応援クリックが更新の励みになります
1日1回ポチ(応援クリック)っとしていただけたらとっても嬉しいです