さつまいも餡のシフォンケーキ
お義母さんへのお土産に焼いたものです。
17cmトールシフォン型で焼くと小ぶりだけどしっかり高さが出てカッコ良く仕上がります。
最近のレシピは5個の卵黄と卵白で粉は110g。
さつまいも餡を150g入れると傘が高くなるので紙コップに2個分入れて焼くとちょうどいい。
さつまいもを入れたシフォンケーキは主人も娘もお気に入り。
柿にさつま芋に栗。
何処かから沢山頂いたら蒸したり焼いたりもいいけど、シフォンケーキに入れるのも美味しいです。
オレンジフロマージュケーキはあっさりとしたオレンジ風味のチーズムースがとても美味しいケーキです。
お菓子道具があまりないので型やミキサー持参のレッスンですが皆さんに美味しいと喜んでいただけて良かった!
「もっと簡単なケーキレッスンもお願いします。」・・そうしたいのですが集客できるのかが問題。
焼き菓子でも見た目が地味でも美味しいケーキはいっぱいあるんですが皆さんそれできていただけるのかなあ?
生徒さんに親切なレッスンとは今さら聞けない「基本のケーキレッスン」なのかな?
スポンジの泡立て方。粉の混ぜ方。美味しい基本の焼き菓子とか。
でも・・・そういうテーマで来られるのかな?
今日、リピーターの方の本音をお聞きして感じるところがありました。
何度も来てくださる方は本当はお家で作れるようになりたいと思ってるんですね。
今日のケーキでは自分一人で作るのは無理と思われてること。
お家に帰っても作りたいと思える工程のお菓子。
ちょっとお友達に持っていけるようなお菓子。
見映えがして簡単に作れる。
そんなレシピを考えてみよう。
どんな場面にも自分の学べることはいっぱいある。
それから・・・
自分の至らないところをたくさんアシストして補ってくださったYさん、今日は本当にありがとうございました。
ぽちっとしていただけると励みになります
ラウンド型に入れるパン生地には栗あんを伸ばしさつまいものシロップ煮をたっぷり包んでもらいました。
もう一つは0.75斤のミニ食パンです。
小龍包の生地の伸ばしと包み方が難しそうです。
皮まで作らなくても市販の餃子の皮(大判)で簡単に出来ますのでぜひ、お家でも作ってみてくださいね。
クスパさんの一般の生徒様へのアンケートで
レッスンを受けてお家で作らないのがダントツ「パン」でした!
9割作るのがお料理。
パンは7割の方が作らない。
考えさせられます。。。
作りたいと思えるようなレシピを考えないといけませんね。
今月の「小龍包」も「栗饅頭」も本格的な作り方なのでもっと簡単に作ってみようと思える作り方が必要ですね。
ぽちっとしていただけると励みになります
12月シュトーレン準備はこの梅酒用の瓶に。
レッスンは「抹茶のシュトーレン」なんですが・・・
昨年はジップロックで用意したのに今年の方が多くなってしまいました。
ラム酒2本では全部つかり切らないので毎日下からかき回しています。
程よく行き渡ったらジップロックに変えて保存したいと思います。
冷蔵庫も冷凍庫もシュトーレン材料でいっぱいです。
百本単位で予約販売する方は大変だろうなあ~
それにしても、昨年より価格がかなり高騰してたなあ。
ご近所の方からお庭で生ったみかんをいただきました。
少し酸味があり青いのを酵母起こししてみようと思います。
レーズン酵母は15日にレッスンご希望の方がいらっしゃるので見ていただくために起こします。
先月からのひと月以上経過したものも冷蔵庫で元気に保存しています。
雨の日は写真が映えませんがお焼きあんぱんです。
自家製あんこが程よい甘味で珍しく主人が旨いと褒めてくれました。
あっさりとした粒あんがパン生地に負けないよう、40g生地に40gあんこをいれると我ながら美味しい~
あんこ命のKさんならどう言うかなあ。
ぽちっとしていただけると励みになります
昨日布施の母の所に出かける前に焼いたバタートップとシフォンケーキ。
シフォンケーキは型から出して取り出す時間がなかったので帰宅後に写真を撮りました。
やっぱり自然光で映すのとはずいぶん違ってしまいます。
長男、次男が釣りのため帰ってきてたのでおやつ用に焼いたらさつまいものシフォンが美味しいと良く食べてました。
私も久しぶりのさつまいものシフォンは美味しかったです。
鶏がらでスープをとった特製ラーメンと自家製皮の餃子で夕食は中華。
これでチャーハンなんてしたら町の中華飯店?
前日から作っておいたビーフシチューはさすがにそごうで購入したビーフだったので柔らかい。
車なのでパンとケーキとビーフシチューと庭の柿と持って帰りました。
さて、今からレシピ作成でパソコン作業です。
12月はXmasレッスン
1月はルヴァンリキッドのバゲットレッスンを予定してます。
そして、1月は
大阪ガスクッキングスクール千里でもレッスンの予定です。
自宅レッスンと違う刺激を求め、そして多くの方に自分の知っていることをお伝えするために外部講師のお仕事も大切にしています。
いろいろ打ち合わせがあって時間はとられてしまうのですが・・・きっと得られるものもあると信じてます。
ぽちっとしていただけると励みになります