HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

ニョロニョロな日々の巻

2017-11-05 11:52:09 | 日記・エッセイ・コラム
洗濯機は突然壊れるものである。
それはまさに至言。
わが家の12歳もいきなり息を引き取った。



直しに来てもらったが、もはやメーカーに部品がないそうなのである。

では行こう。



そして買おう。



エディオンの言うがままにされる老夫婦である。

帰りにトリプル。

サバサンド。



そしてトンテキ。



ご馳走さま〜〜。



買った後にカタログを読む奥さん(笑)



あら、この人だったんだね〜。



翌日はドライブに。

途中道を間違えてる時、お義母さんから耳寄りの話が。

岩国の白蛇神社は金運あらたからしい。
急な出費に加え、セーネンもいろいろショーブの時みたいなので、さあ、行こう、と。

ここも即断即決、軽挙妄動である。



この後、このコーヒーをぶちまけるという大惨事もトッピングに、東広島方面から一路岩国にゴーなのだ。



あっという間に到着。



いろいろいらっしゃる。



さまざまにお願いしておきましょう。



おお、なかなかよろしい。



あっくんに、と、散財する奥さん。



よろしくお願いしますよ。



空港に足を運んでみた。



そして、フェンスの向こうのアメリカ。



ゲート近くは、かなり寂れたなあ。





大野でお気に入りとなった「あつあつてっちゃん」





そして夜は袋町公園のいのこに。



ゆったりした秋。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿