goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

鯉の週末!の巻

2017-11-26 17:29:18 | プロ野球
週末は「鯉」に縁があった。

もちろんこれのこと。



セリーグ連覇を果たしたカープの優勝パレード。








家の中でも狂喜乱舞だね。



落ちないでね〜〜。





「お母さん、どうしたん?」ってころっけ。



素晴らしいことだ。

そんな週末のもうひとつの「鯉」。

それはというと、亡き父のこと。

このバカブログでは「ジジイ」としてムダに登場してきた彼の七回忌だったのだ。



本当は来週末なんだけど、カープの優勝パレードに合わせて今週末に。

なぜなら彼は異常にカープが好きだったから。

戒名は「鯉正」。私の数少ない親孝行である。



姉もお義母さんも来てくれて、南無阿弥陀仏。



その後はいつものアニジュでランチです。





鯉をひたすら愛したジジイ。

喜んでくれたかな。

雨中の決戦、2017CS緒戦!の巻

2017-10-18 22:19:23 | プロ野球
クライマックスシリーズ、行ってきた。
緒戦。明らかに雨。
たいしてファンでもない。
正直、かなーり憂鬱な老夫婦である。

とりあえず現場に。

エバラ焼肉のたれシート。



みんなで観戦だ。



最初から雨。

ただ、ここ、横にモニターがあるので、実に良い。



天候同様、お寒い展開。
ノーヒットノーランされるの?って中、コースケ、キクチ!



ひょっとしてカープって強い?

雨脚は強まる一方。

もはや焼肉はしゃぶしゃぶ。
持参のカープ傘がここで役に立ちました。



インスタ映えを狙いました、やってないけど( ^ω^ )



阪神園芸ならぬ、カープ園芸。



そして!



歓喜の試合中止(笑)



いやあ、ホント寒かった〜〜。

からのミオバール。

お店のお客さんに拍手で迎えてもらいました。



テレビ番組のよくばりアリスで、石田純一がオーダーしたスイーツを。



マジ、美味い!



エスプレッソが沁みるな〜〜。



そしてさらにティラミス。



これもお酒感満載でいいね。

いやあ、寒かったけど、楽しい夜でした。

日本シリーズ、とりあえずチケット20万円分ネットで申し込んだけど、当たればいいな。

やきもき、ワクワク!の巻

2017-09-15 14:33:22 | プロ野球
カープ、優勝目前である。

26年ぶりの連覇。街もざわめき始めた。


14日夜に優勝が決まるかと、地上波とBSをあっちこっちしながらテレビ観戦。

決まると会社のミッションで街に出なきゃならないので、マジメに見ていたわけですな。




カープがDeNAに勝ち、阪神が巨人に負けると優勝って条件。

双方とも大接戦の大熱戦で、阪神の結果を待つマツスタはパブリックビューイング状態。

お酒の友のI川さんも行ってらっしゃったよう。

結果、優勝はお預けになり、I川さんは悔しがっておられたけど、逆に得がたい経験をなさったとも思いましたね。


ベンチにはがんと闘う赤松の姿も。



それはそれで涙腺の緩む光景でした。


結局、会社のミッションはなくなったわけだけど、まあ、ちょっくら街に出てみるかと。

パルコ前には、大騒ぎしたい若者たちがいっぱいでありました。



この写真はあまり写ってないけどね。


夜の散歩を終え、バタンキューのころっけ。



可愛いなあ。


ここからは備忘録。

美味しいモノを少し紹介します。

ひとつめは、いつものブラッスリー・ワカノ。



【Brasserie Wakano(ブラッスリーワカノ)】
広島市中区中町5-9
082-247-1955
月~土/17:30~24:00ラストオーダー
日・祝日/17:30~23:30ラストオーダー
不定休



移転でご近所さんになったことで、さらにしばしば。

厨房が広くなったので、仕事もやりやすそうだ。

ツインイケメンでやってらっしゃいますな。




安定の砂肝のサラダ。



ただ、老夫婦にはボリュームがあり過ぎ。

奥さんなんかこれでおなかいっぱいになっちゃって、次の皿に進みにくい。

今度から「ハーフサイズ」をお願いしてみようかしらん。


で、このチーズのオムレツもいいんだよね。



ふだんはトリュフのオムレツを頼むことが多いんだけど、今回はラクレットチーズに。

これだけで何倍でもビールが飲めるなあ。




そしてこの夜の大満足はこれ。

羊です。



羊肉の匂いがホントにちょうどいいぐらいあって、柔らかくてジュ-シー。

それが1200円とかで、実によろしい。

ああ、また今夜行きたくなってきたw


もう一軒。

これはドライブがてらのお店。

そしてフレンチとかとはまるで芸風が違うのさ。

ほれ!




宮島の先、大野町にあるドライブインっぽいとこ。



こんな感じですね。


880円の定食を頼んだよ。



目の前で揚げてくれ、皿に載せてくれる。








「〆は揚げ卵で、卵丼を!」ってオススメに従う、羊のように従順なわし。



美味くないわけがないよね。




健康に激しく留意すべき53歳が喰らうモノとは思えませんが、まあ、いいじゃん、と。

今度「GO WEST」する際には、また寄ろうかな。

ロードバイクだと、その後は乗れなくなっちゃうかもね~。

うふふ。


今年もカープ!の巻

2017-04-19 13:29:22 | プロ野球
カープ、調子がいいねえ。

10連勝しちゃったりなんかして。

いやはや大変なことでございますな。


で、わが家もこの日、初観戦。

あらら、カープタクシーのお迎えですぞ!




これは指定して呼ぶことができないはずで、幸先がよろしいな。





いろんなサインがあるね。


で、球場に。

すぐにビール!



うふふ。



この日はプレミアムシート。

レフトポールの根元ですw



こんな感じで観戦だよ。




それにしてもよく入ってますな。




拙攻に次ぐ拙攻だったのに、最終回だけは怒濤の集中打!



あっという間に同点にして…

そしてサヨナラ!



いやあ、素晴らしいね。


今年は何試合行けるかな?

楽しみな季節がスタートしましたよ~。

優勝パレードは華やかに…の巻

2016-11-06 10:09:44 | プロ野球
カープの優勝パレードがありました。

沿道には歓喜と熱狂が渦巻き、わが家はアルコールの香りがぷんぷん。

楽しい一日でしたよ~。


まずは旗配りからこの日はスタート!



10万本を配ったはずです。


で、とりあえずミッションを終えて、お部屋の飾りつけ。



ジジババもスタンバイです。


そしてお客さんがちらほら。



アルコールもそろってきました。



わが家にも熱気がじわじわと。








おお、やってきたかな?





大騒ぎでありますね。


さあ、ランチにしましょう。



パレードのニュースを見ながら大騒ぎ。



優勝報告会ですね。

黒田が映ると、みな正座しますw




黒田に密着するわがホマレ!ww



なんだかバンザイですw




黒田ってのはもはや「伝説」だよね。





ジジババ、よく見えたかい?






そして脱力ジャクソンw



来年も頑張ってね。

この後、宴は盛り上がるばかり。

ああ、楽しかった。

またやりましょうね~。うふふ。