☆日本再生ブログ~Byのんpapa

政治・経済・社会を少々保守的視点からの思想やメディアが伝えぬ内容、更に交通関係の趣味も入るという何とも謎なブログです

11月23日(金)のつぶやき その2

2018-11-24 05:25:40 | Twitterのまとめ投稿

11月23日(金)のつぶやき その1

2018-11-24 05:25:39 | Twitterのまとめ投稿

札幌市電情報・2018⑦

2018-11-24 05:00:00 | 鉄道・バス
観測史上初雪が最も遅い札幌もだいぶ寒くなり雪が舞うようになってきました。
札幌市電はこの1ヶ月の間もインフラを中心に動きが出たのでお伝えしていきます。

★1101号が本格運行開始
奇しくも前回の記事配信日10月27日より運行が開始された1101号(愛称・シリウス)は、29日より本格的に運行に入りましたが、日によって違う運用に就いています。

★夏ダイヤから冬ダイヤへ
11月16日より冬ダイヤに変更となりました。
冬ダイヤでは余裕を持たせるため西線16条発着を西線11条に短縮する措置を取っていますが、昨冬は1往復の設定でしたが今冬は2往復となりました。

★西線16条電停改修・供用開始
外回り・内回り共に旧タイプ改への改修が行われていましたが、11月1日より供用が開始されました。

★中島公園通電停の改修
内回り電停が旧タイプ改への改修が完成し、11月11日より供用が開始されました。
なお13日からは外回り電停の改修工事に入りましたが、こちらも旧タイプ改となる模様です。

★西線14条電停が改修開始
11月8日より外回り・内回りともに改修工事に入りましたが、双方とも旧タイプ改となる模様です。

★西線9条旭山公園通・外回り電停改修工事開始
11月20日より山鼻西線では珍しく外回りのみの改修工事となりました。
山鼻線と山鼻西線共に南9条通から北側で電線地中化と車道幅を広げる工事が順次行われており、それを待って改修が行われるものと見られます。

★西15丁目電停・改修状況
軌道と電停の改修で長期間移設されていますが、車いす対応新タイプの電停が出来上がってきました。
なお電車事業所前電停と同様に外回りがオレンジ、内回りが青となっています。
なお供用が開始されたら改めてお伝えします。

★旧タイプ電停その後の変化
旧タイプの改修メニューとして庇の柱部分とSTマークが入っている仕切りの鉄板を順次塗り直しています。
なお鉄板については錆が酷いものは補修をかけてから塗り直しています。(画像は補修作業中のもの)


来月は年内最後の市電情報となるので、電停の現況について纏めていく予定ですのでお楽しみに!