goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

MIRAIの子供達へSDGs・・・テレビ局でもどんどん放送~企業も私達も小さな取り組み大きな成果に

2021-09-21 20:00:29 | 日記
最近テレビでSDGsの放送沢山報道されていますね!
関西大坂テレビtenではSDGsを詳しくいろんな分野で放送されています
大坂も凄く力を入れておられる感じ~・・
他局も沢山最近報道されていますね・・
大坂テレビ2021年詳しくは↓より

↓こちらはMBS放送

SDGsTVっていうのも有るんですよ~・・・
sdgs「SDGs」・・・企業が出来ること、私達が一人ひとり出来ること
小さな事でも数が集まれば大きな力に!・・・
次の世代に、未来の子供達に笑顔の地球を!SDGs!・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて男の料理・・・!
秋になると少しお安い価格でしかも脂の乗りも良くなる鯛!
食材って全て自然の恵み!
先日ブログ仲間の方が美味しい鯛めしの作り方に誘引されて~↓
鯛めし・・・ご飯を炊く時に直接鯛を一緒に入れて
「バサバサ~!しかも臭い~」鯛めし~を経験された方も多いかと・・・
でもこの方法ならフワフワ~良い風味の鯛めしが!
鯛は塩焼き・・・!
ご飯と炊くのは、だし汁と焼いた鯛の骨(これってSDGs?)、そして私は生姜・・・
これだけ・・・・
先程の焼いた鯛は身をほぐしておいて食べる直前に入れて混ぜ混ぜ~!

お好みで、大葉、柑橘系の皮部分のすりおろし、追い生姜と白ごま!

いやぁ~まいちゃうぐらいの鯛の身フワフワ~!
これぞ、鯛めし!
翌日には余った鯛めしでお茶漬・・・鯛茶漬け
これは保温しないで他の容器に入れてラップをかけて冷蔵庫へ
そうすることで、鯛の身もフワフワ感持続します・・・!
これも旨いね秋の恵ちゃん!
美味しい自然の恵、食材、未来への子供達へ持続への取り組みも必要ですね
未来に環境異変で食糧難になれば、未来の子供達が悲しむ・・・・
今自分達が良ければそれで良いという意識から、未来への思いやりの意識が増えることを願います!
京都古都ニャン・・・のお気に入りフード・・・
キャットフードって・・・SDGs?・・・
ペット業界もSDGsに取り組む会社も増えつつ有るようです