
Waterside future smile・・・水辺 未来 笑顔
朝の水辺も少し爽やかな~鳥たちの楽園・・・・
カモさんたちの水辺の笑顔を想像して、そして子供達の水辺の笑顔を目指して!・・・・土曜日朝6時30分から河川付近と公園のゴミ拾い・・・
少しでも皆が気持ちよく楽しめるようにと・・・・
💚akinoゴミ拾い・・・!Heartはグリーンの気持ちで!
全体的にはコロナ緊急宣言で人の動きも少ないのか?ゴミは少ない目
でもゴミを見ると判ります・・・毎日のようにポイ捨てする人はポイ捨てする
魚とりに来て網を捨てて帰るのはやめましょう~・・最後まできちんと片付けてこそ、川遊び!・・・

小学校のフェンス際にいつものポイ捨て星人さんのアルコール缶が・・・
やめられないポイ捨て・・・ポイ捨て子供達に見られたら恥ずかしいですよ~

こういうのも困りもの・・・・瓶の中にはつまみのゴミ・・・フタをしてビニール袋に入れ、ポイッと!・・・・
分別も出来ない大人・・・・
ガラスが割れたら危ないでしょ?衛生的にも悪いでしょ?
環境にも悪いでしょ?景観も悪くなるでょ?・・・・
何故ポイ捨てさんって、学習能力が無いのかな~?・・・・

さて8時から・・・・気になっていた公園・・・・
ちょっと河川の草刈りに追い回されていてLINEでメンバーに確認したら
「あちゃ~・・・こんなに伸びとるやん~!」・・・
雨と気温と植物の関係性・・・・いい条件が整うと一気に伸び放題~
ここまで伸びると2度刈です・・・そうしないと草刈り機に草が巻き付いて
一人で草刈ってると一人メンバーが手伝いに来てくれました
これは助かりました・・・

頑張って、超~スッキリさせました~・・・
またすぐに伸びるかと思いますが・・・・
これで蚊も減るし、小さな子供さんも笑顔で遊べるかな?
刈った草は、家の近くのコンポスト場所へ・・・
「草刈りSDGs」!・・・・😁

さて夜のディナータイム・・・・
男のマカロニじゃがサラダ・・・・!
自分で言うのも変だけど、家で作るマカロニポテトサラダが一番旨い!
たかがサラダ、でもこれも作りたてが美味しい気分に・・・・
いつも大量に作って、ほとんど自分で食べてしまいます・・・
これだけでも十分!野菜もタップリ栄養補給~!
本当かウソかは知らないけれど、コロナ感染予防に野菜が良いとか?

その他に、ブリの刺身・・・カボスをギュッと絞ってもウマウマ
カキフライは市販の惣菜ですが・・・・
そしてホワイトマッシュのチーズ焼き!・・・マッシュルームとチーズとオリーブオイルの相性がいい感じ~!・・・

サラダは作りすぎたので半分は余るでしょう~・・・
1日は日持ちするので翌日に・・・・
ご褒美はこれで・・・・・

さて今日の朝・・・・・・
昨日の残りのマカロニポテトサラダを使って
サラダピザ!・・・・市販のマルゲリータの上にガッツリ盛り付けて
焼くだけ~!・・・これがまた旨いんです~!

これは普通のタバスコよりも辛いやつ・・・スコーピオンのタバスコ
数滴で口の中は火の海へ・・・・デスソースよりか辛さ控えめなので
私はこれが好きかも・・・・

でも・・・・・・・・・
今日はコロナ2回目接種・・・・辛さは程々に・・・・・

今回は2回目接種・・・時間指定時間に行くとガラガラ~・・・
1回目は混雑していましたが、2回目は超スムーズに・・・!
時間前でも受付出来ました、家で検温、入場前の受付で検温、入場受付で検温
3回の検温・・・・流れも超スムーズで、あっという間に接種終了・・・
最後の説明受付を受けて15分間の待機・・・・ほんと早かった~・・・
さてこの後副反応出るか出ないか・・・・見ものです・・・・