ラムネときなこのキャッツな日常

オッドアイ姉妹のゆるゆるお散歩ライフをお届けします( ΦωΦ )コスプレも得意なおしゃれキャット姉妹です。

夜の彼岸花 / 鯛づくしご飯

2021-09-16 06:12:00 | 日記
グズついたたお天気が去り、涼しい秋の夜となりました

大張り切りで夜んぽ行く❣️と騒いだふたり(^_^;
お久しぶりの夜んぽです


夜のお散歩は…ふたりのの可愛い写真が撮りづらいし、花は陽の光で撮れないし…ママん的にはあんまりオススメじゃないんだけどなぁ~
( ̄▽ ̄;)…
と、張り切るふたりに無理強い出来ずに外へ出る(^_^;

幸い、スマホの夜間撮影技術向上により、暗闇でもとっても明るく撮る事が出来るので、それなりに楽しんでる様子ならお届け可能(笑)
でもね、、やっぱり動かれると…ブレます(^_^;
数秒間じっとしてくれてればOK👌だけど…

あっちゃこっちゃ、キョロキョロ見たいよね~
( ̄ω ̄;)
…ということで…少々ブレブレの写真ばっかりなんですが…
まぁ…普段からママんの撮影技能は低めなので…当ブログに画の綺麗さは求められてないということで
( ̄▽ ̄;)💦テヘッ

少しひんやりした風も感じながら…気持ちの良い夜んぽとなりました

これホントに夏の終わりなの?という涼しさです
ママんは薄手の長袖。姉妹的には毛皮を羽織ってるからちょうど良い気温でしょうか(^^)


こんばんはの彼岸花  ☽・:*
夜見ると本当にしっとり…妖艶に見えますね


艶やかな紅が夜に怪しく美しいです




ブレブレで綺麗に撮れなかったけど…白い曼珠沙華も



また、お日様の光の元で綺麗な姿を見せてもらおうね
(*^ω^*)


葉がシマシマだから…タカノハススキかな???一気に秋を感じる芒(すすき)の穂


そしてまだ夏を名残惜しむひまわり達も…





☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆



長崎産の大きな天然鯛が手に入ったので…
鯛づくしな夕食に(=^^=)🐟



どか~んと大きな鯛さん…魚屋さん、トレーに困ったらしく…継ぎ足してありました(笑)

長さを測ってると様子を見に来たラムネちゃんがちんまり…(笑)

生臭そうにチラチラ見て……何もせずに去っていきました…
( ̄▽ ̄;)

…どうやら手に負えないと判断した模様(笑)

ママんは頑張って捌きますよᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

『おめで鯛』というイメージで、鯛って赤い魚のイメージがありますが…
天然鯛と養殖鯛の見分け方は…
養殖鯛は網に囲まれた浅い環境で育つため、日焼けして色が濃く、赤いです
対して天然鯛は深い環境にいるので色白ちゃん
(^^)
パッと見判る違いはヒレで、養殖鯛のヒレは網やイケスの枠に擦れて育つためボロボロ、天然鯛のヒレはピンピン✧︎
お魚屋さんで買う時にちょっと意識して見てみるといいかもです(^^)

丸ごと捌くなんて久しぶりだから硬いウロコかくのに必死こいちゃったけど…(^_^;
ウロコさえ取り去れば!
あとは2枚におろして、片身は刺身に、片身(骨付きの方)は鯛めしにします(*^^)v




身が分厚くて上手く盛れず…(^_^;

頭はカブト焼き(塩焼き)に


刺身を造るのに出たアラと、しっぽの部分は潮汁に



片身は鯛めしにします(^^♪

本日は誰にでも失敗なく作れる鯛めしの作り方を…
( *˙ω˙*)و グッ!
あくまで『我が家流』なんですが…

鯛めしを炊くのに丸ごと鯛を炊飯器に入れて…魚臭くならないの???水加減は???鯛を入れたら分からなくなる…炊き上がったらボソボソだった…etc.....

余計な手間や心配はナッシング!

鯛は……米と一緒に炊いてはいけません
生臭くなるだけです(=_=)

👇🏻まず、焼きましょう!(骨がいい仕事をするので中骨ごと焼きます)
焼くことで生臭みがなくなります


焼けたら、身を解し、細かな骨も取り去ります
(食べた時に骨やウロコがあると…テンション下がっちゃうのでココは真剣にチェックしながらほぐしますw)

身と骨に分けます
👇🏻大きな中骨はそのまま残します

そして、普段通りの水分量(炊き込みご飯と同じ要領で調味料込みで)
味付けは昆布だし、あご出汁などの出汁類と、酒、白だし、麺つゆでお好みに合わせて…
味付けは家庭によりますが、潮汁風に仕上げると鯛の上品な風味が引き立つと思います(^^)

鯛の風味を生かすため、我が家はその他みりん等の調味料は使いません

そこに、焼いた中骨だけを乗せる(笑)


ほぐした身は…入れません!
入れて炊くと…火が入りすぎてせっかくの身がボソボソになるからです

炊飯時にタイの骨からうんと旨みと鯛の風味がご飯に付きますので…骨、大事です(笑)

炊き上がったら、骨は充分に使命を終えておりますので…取りだします

あとはほぐしてあった身を投入!ご飯と混ぜるだけです
(^^♪
ふっくらツヤツヤの鯛めしの出来上がり♪

炊飯器の保温機能は、鯛の身が固くなりボソボソに変化してしまうのでNGです

焼き魚のふんわりジューシーな身を活かすため、混ぜご飯風で仕上げますので、これから先の熱処理は鯛の風味と身の柔らかさを損なう事になります

炊きたてを食べて残る分はできるだけ早めに(炊きたてのまま冷凍するのが一番美味しいです)ジップロックなどに入れて冷凍保存がオススメです
(^^)
食べたい時にチンするだけで、炊きたてが楽しめますので、我が家では1食分毎に小分けにして冷凍します


モチロン❣️ラムネちゃんも調理済みの鯛、ウマウマ食べましたよ~(^^)
特に焼き鯛がお気に召した模様でした(笑)

キーちゃんは…魚嫌いの為……
…クサッ!!ε-(`・ω・´)フンッ!

でした… チ───(´-ω-`)───ン…












ランキングに参加しています...♪*゚

ポチッと宜しくお願いします?






ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村


#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫

#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫

アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)




ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハロウィングッズ見つけまし... | トップ | キャットガーデンはハロウィンへ »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななだい)
2021-09-16 06:41:36
おはようございます。

彼岸花、妖艶で美しいお花です。
夜は更に何だかその妖しさが増す感じて神秘的です。
スマホでも夜間、ラムちゃん、キ一ちゃん姉妹と友に綺麗に撮影出来ていて素晴らしいです。

すごい、鯛を捌いてしまうんですね、私ならお店に頼んでしまう💦

お料理、プロ級ですね、お刺身や鯛めし、頂きたいです✧◝(⁰▿⁰)◜✧
返信する
Unknown (うまんま)
2021-09-16 06:44:10
ススキにも種類があるんですね。ススキはススキ!と思ってました(^^ゞ
よく太った鯛!頭がでっかちでボディが分厚くて、私と似たスタイルなのに鯛の場合は喜ばれるんだもんね〜いいな〜。でもバラバラにされて食べられちゃうのか…そんなに良くないわね〜( *^艸^)
返信する
Unknown (いげのやま)
2021-09-16 07:21:28
ススキが秋の雰囲気を感じますね!
おっと!デカイ鯛・・・・
これは身の締りも良さそうな・・・・
鯛の鱗は飛び跳ねるので私はビニール袋の中で鱗を落とします・・・
刺し身はもちろんいろいろ鯛つくしですね!
美味しそう~
鯛の刺身を醤油とすだちに漬けてズケにしても美味しそうな・・・
鯛めしの鯛の骨を焼いてからご飯と焚く技・・
参考になりました!・・・この方法は経験ないです😁
返信する
Unknown (konyan0504)
2021-09-16 07:34:01
籠から出たがらないのすごい。
安心して散歩できますね。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-09-16 13:39:31
こんにちは😃
夜にラムネちゃん&きーちゃんと
お外を散歩して花を眺めて。
ステキですね(*´∀`*)
それにしても
どうやったら
そんなに大人しいのか
教えてほしいです😆

鯛めちゃくちゃ美味しそう🤤
刺身までして、さすがです☺️
テル
返信する
Unknown (りんこ。copelonmaru)
2021-09-16 13:54:25
こんにちは~。

鯛めし、美味しそうですね~。
自分で作ったことなかったですが、そんな秘訣があったのですね~。

徳島の「ととや」さんでは、とても美味しくいただけました。
徳島では、みなこうやって料理されているのでしょうか??
それにしても、大きな鯛。養殖との見分け方も勉強になりました~。
返信する
Unknown (Mhaha)
2021-09-16 14:42:51
彼岸花は妖艶ですね
お散歩道に咲いているんですか?
きーちゃん達 いいな♪
こちらはヤツのせいで今年も花公園の彼岸花の公開は禁止
楽しみがほとんど消えていくわ

鯛めし大好き♡
こんな大きな鯛、さばくのは大変だったと思います。
ぷりぷりお刺身も美味しそう
こちらもお魚は新鮮、お刺身も美味しいよ
教えて頂いたので鯛めしそのうち挑戦しますね( ..)φメモメモ
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-16 17:05:29
同じ花でも昼間見るのと夜見るのとでは全然印象が違うお花たちです(^^)
彼岸花等は特に夜見ると妖艶ですよね(o^^o)
葉がない潔さも、黒い背景にスタイリッシュに浮き上がるのかもしれません(=^^=)
鯛は、家庭で捌くのはちょっと大変…という場合はお魚屋さんで捌いてもらうといいです( *˙ω˙*)و グッ!
その場合、鯛はアラも食べるところが多い魚なので、一尾丸ごと購入して、ウロコを取ってもらい、頭は二つに割って(コレが包丁の入れ具合もあるのでなかなか大変なんです)もらい、身は2枚におろして片身を刺身用に皮を剥いでもらって柵に。もう片身は骨付きの皮付きのまま(こちらが鯛めし用です)にしてもうと便利です( *˙ω˙*)و グッ!
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-16 17:10:34
>うまんまさん
ススキ見ると秋が来たなぁ~…って感じですね(^^)
ススキも小型のものから大きなものまで…何種かあるようですね。あと、雑草に分類されるものと園芸種とがあるようです(^^)
むっちりぷりぷりの鯛さん、『腐っても鯛』という言葉があるように、レベル低くても鯛は鯛(笑)上品な白身と風味がやはり王者です(笑)
命に感謝でバラバラにして骨までちゃんと活用です(笑)
返信する
Unknown (29qlove)
2021-09-16 17:14:11
>坂田さん
秋の夜長にススキ、風情ですね~(o^^o)🌙*゚
愛媛産ではなかったですが、大きな良い鯛が手に入ったので…久しぶりに家で捌いてみましたが、若い頃は難なくできたはず(?)なのに力が弱まっててウロコに苦労しちゃいました(^_^;
そっか!袋!!!その手があったか!いい事教えてもらいました!今度から私も袋の中でやります!( *˙ω˙*)و グッ!
鯛の刺身は漬けにしてご飯の上に…アツアツの出汁茶を注ぐと…宇和島の鯛めしのように楽しめますね✨
返信する

コメントを投稿