
今日は愛可愛らしい~微笑ましい~和やかな~そんな雰囲気・・・みぃー付けた!

最初、ミツバチさんかと思っていたんですが、何やら、一回り大きい?・・・ミツバチそっくりですが~・・
でもミツバチではないんですヨ~・・

決して「ハリキリ」ミツバチさんでは無いですが・・でも人生一度だけ!何かに、はりきって見るのもいいかも!



mirai「未来に残すメッセージ!」・・
しっかり丸めた葉っぱのお手紙!・・・何か大切なメッセージでも・・なぁ~んて~!
映画天空の城ラピュタの「フラップター」・・・いえいえ、

・・・・・・・・・・・って・・・フランスのブログ仲間さんが時々使っておられる

ブログ技!・・・









2020年のオリンピック・・・「世界に優しい気持ちになるオリンピック」開催して頂いたいですね!・・
って私の考えですが・・
小さな頃は小さな神様がいて大人になっても願いをこめる・・そんな優しい気持ちそれは未来へのメッセージ!
そんな気持ち持っていますか?・・
葉切蜂「はきりはち」・・・ハキリハチさん・・・・!
ミツバチにメッチャ似ていますが単体行動~。。。
懸命に何処からか知らないけれど、水辺の草を切り取って~・・・
巣穴へ何度も何度も往復している姿・・・・・
何よりも面白いのが、ハチが抱えている物・・・・丸めた葉っぱ!・・・・

最初は青虫何かを捕まえて持ち帰っているのかと思っていたんですがよく見ると・・・・!
「メッチャ撮るの難しかった~・・なんせ最速スピードですから」・・
空中飛行中の写真は難しい~!・・・

まるで魔女の宅急便のほうきに乗っているハチさんに見えてきて~・・
いやいや、ジブリ映画のラピュタのフラップターにも見えてきたりして~・・・
何だか最終的には核弾頭を持っているハチさんにも・・・・・・


凄く面白かったので、必死にシャッターチャンスを!・・・

結構巣への出入りが早いのでなかなか上手くは撮れないんで、30分ほど何回もシャッターを押しました!・・・
80枚ぐらい撮ったかなぁ~・・・シャッター押す時にはもう居ませんから~・・

河川のこんな場所に巣を作っているみたいです・・・・!
巣の入り口を見ると大きなスズメバチは入って来れなさそうな隙間・・・
そして、巣穴の近くに少し緑も・・・

もちろん、川も目の前・・・・・ハキリハチさんここが気に入ったんでしょうね!・・・
おとなしい性格のハチさんなので、イタズラしない限り刺しては来ないかと思います・・・

水辺の植物って大切ですね!・・・植物があるからこそ生き物達のオアシスにもなりますし、

また、オアシスになればいろんな生き物が集まって来ますし!・・・
生き物が集まれば、人も集まってきて、子供達の水辺の笑顔も完成します~!・・・

水際の植物って大切な自然への役目をしているんですね!・・・・

巣穴に戻って来たハキリはちさん・・・持ちかえると葉っぱを広げて巣穴へ!・・・・
一瞬ですが、ハチの

但し!・・・・・おまけも写っています!・・・・・・


ハキリバチの宅急便
京都府長岡京市犬川&小畑川・・・三角公園・・・・

みんな次の世代へと繋げる命に懸命に・・・・今の私たち平均しても80年の命・・・・
500年先1000年先の地球って今の生きて居る人は見る事が出来ないですよね!・・・
世界平和もそうですが、自然環境~・・・次への世代への子供達が笑顔で暮らせる繋ぎは
今私たちがその架け橋の橋脚となって、未来への懸け橋に繋げていきたいもんですね!・・・・
「わぁ~!・・」メッチャ真面目な事書いて~ここは前向きで明るく考えたいですね・・・

環境ボランティアigenoyamaの出来る事・・・・身近な近隣を綺麗にし、「ゴミを捨てない人作り!」・・・
たかが小さな事ですが、全国に同じ共感を持ってくれる方が増えれば、ステキな日本さらに素敵な日本になるかと・・・
日本の技術力も世界で通用するぐらいだから、日本の環境意識もさらに世界トップレベルになりたいもんですね!
武力で世界1になるよりまだ未来の子供達の笑顔が残せる環境意識ナンバー1の方が私個人的にはいいかも~・・・
あかんあかん!・・・またまた、話は難しい方向へ向かいそうなでここまでにしておきます!・・・
「大人になってもキセキは起こるんですよ!」・・朝の、こぼれ日に包まれたなら~!」・・♪~
ハチ魔女の宅急便・・・・この画像誰か何処かで使ってくれたらうれしいなぁ~・・・なぁ~んて(笑)
何かほんのり~する光景でした!・・・・

ハキリバチちゃんの宅急便・・・未来に繋ぐメッセージのお手がみ届けられたかな~・・・


