関西唯一の大きい川、淀川・・・・
滋賀県、琵琶湖より、瀬田川として流れてくる水、京都に入ると、宇治川、大阪へ入ると淀川と言う
出世川のような呼び名がついています。
淀川水系は、京都府大山崎付近で、桂川と木津川が合流・・・大阪府三島郡島本町あたりで、桂川、宇治川、木津川が合流して、一つの淀川となります。
淀川水系の支流は、日本1の数・・・・
↓写真は、淀川になる前の交流地点の河川公園・・



私たちの住んでいる所の犬川、小畑川も淀川に繋がっている川です、家から30分ぐらい歩けば淀川へ行く事も出来ます。
淀川・・・・何せ広い!・・・・
京都、長岡京市~八幡の町並みは見えるのですが、何せ大きな川、3本を渡らなければ行けないのです・・・
もちろん、河川公園もデカイ!・・・
そんな、デカイ淀川・・・・川の長さの距離も約75キロ大阪湾まで繋がっている、
関西の重要な川です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな淀川・・・・2013年2月3日、大阪淀川枚方河川公園で、「淀川寛平ちゃんマラソン」が行われます!
マラソンは
、
東日本大震災の支援と
淀川の環境保全を目的にしたマラソン・・・・
大阪府枚方市内を発着点に・・・・マラソンが開催されます、
他にも吉本のタレントさんも多数参加・・・
是非、東日本大震災の支援と淀川の環境保全の為に、盛り上がる事を期待しています!・・・
2月3日って、一番寒い時期やなぁ~・・・・
10月1日から、受付は始まっています・・・・・
見に行くだけでも楽しそうです!・・・・
寛平ちゃん!・・・頑張って!・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って・・・・・
今日は、一段と寒くなりました!・・・・
京都長岡京市の朝7時で、気温は10度・・・・・
風は無かったんですが、しんみり冷える気温・・・・
「さむ~!」・・・寒いときは走ったら温まるでぇ~・・・
「毎日マラソン、学校でやってるしー・・・」・・・・
朝は、散歩でいいねん!・・・って・・・ー・・・・
犬の方はと言いますと・・・・
寒さに強い
ワンコは、元気はつらつ!・・・でも寒さに弱い
ワンコは、「ブルブル、ガタガタ!」・・・・
寒さに弱いワンコも慣れれば大丈夫なんですが、あまりに、魚のカツオみたいにブルブルやっていたので、
ジャンバーの中で!・・・・「これって、散歩ちがうやんかぁ~!」
・・・

京都から、大阪淀川水系にゴミが流れ込まないように、小さな活動ですが「いげのやま」は、毎日のように
皆でゴミ拾い頑張っています!
いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!
ポチットバナー・・・↓ヨロシクね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ

滋賀県、琵琶湖より、瀬田川として流れてくる水、京都に入ると、宇治川、大阪へ入ると淀川と言う
出世川のような呼び名がついています。
淀川水系は、京都府大山崎付近で、桂川と木津川が合流・・・大阪府三島郡島本町あたりで、桂川、宇治川、木津川が合流して、一つの淀川となります。
淀川水系の支流は、日本1の数・・・・
↓写真は、淀川になる前の交流地点の河川公園・・




私たちの住んでいる所の犬川、小畑川も淀川に繋がっている川です、家から30分ぐらい歩けば淀川へ行く事も出来ます。
淀川・・・・何せ広い!・・・・
京都、長岡京市~八幡の町並みは見えるのですが、何せ大きな川、3本を渡らなければ行けないのです・・・
もちろん、河川公園もデカイ!・・・

そんな、デカイ淀川・・・・川の長さの距離も約75キロ大阪湾まで繋がっている、
関西の重要な川です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな淀川・・・・2013年2月3日、大阪淀川枚方河川公園で、「淀川寛平ちゃんマラソン」が行われます!
マラソンは



大阪府枚方市内を発着点に・・・・マラソンが開催されます、


是非、東日本大震災の支援と淀川の環境保全の為に、盛り上がる事を期待しています!・・・
2月3日って、一番寒い時期やなぁ~・・・・
10月1日から、受付は始まっています・・・・・


寛平ちゃん!・・・頑張って!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
って・・・・・
今日は、一段と寒くなりました!・・・・
京都長岡京市の朝7時で、気温は10度・・・・・
風は無かったんですが、しんみり冷える気温・・・・
「さむ~!」・・・寒いときは走ったら温まるでぇ~・・・
「毎日マラソン、学校でやってるしー・・・」・・・・
朝は、散歩でいいねん!・・・って・・・ー・・・・
犬の方はと言いますと・・・・
寒さに強い



寒さに弱いワンコも慣れれば大丈夫なんですが、あまりに、魚のカツオみたいにブルブルやっていたので、
ジャンバーの中で!・・・・「これって、散歩ちがうやんかぁ~!」



京都から、大阪淀川水系にゴミが流れ込まないように、小さな活動ですが「いげのやま」は、毎日のように

いげのやま ブログランキング順位は↓から確認出きます!

ポチットバナー・・・↓ヨロシクね!

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ