goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

夏と言えば川遊び!パート1

2011-07-31 17:43:59 | 出来事!
今年の夏も始まりました!・・・川遊び!・・・・

我家の家の前は、小畑川と犬川・・・・でも泳げない・・・・ボランティアオフ・・


そんで、車で20分の山に・・・・・ちょっと、大阪府にはなりますが、・・・・素敵な川が・・・


長岡京市・・大山崎って、大阪と、京都の境界線ですから、・・・



去年もきました。・・・と、いうより、私が中学生から、毎年来ているのです!


昔は、自転車で、汗だくになりながら、山道を・・・・・今では、車ですけど!・・・・






場所は、こんな所です!・・・・


今まで、穴場として、よく来ていたんですが、今年は、人が多すぎる!・・・・


去年公開したせいか?・・・・口込みか?・・・・

車も7台ぐらいしか置けないのに、その倍は・・・・


人も平年30人ぐらいだったのに、今日はは、100人以上・・・・


ワンちゃん軍団も・・・・・・見かけました!・・・







とにかく、1番を目指して、行ったのですが、・・・3番手・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・まずは、川でキュウリを丸ごと網に入れて冷やす!・・・・・・・





バーベキューの火を、おこしている間に「キュウリ会議」・・・


子供達は、みんな、「なんて美味しいキュウリなんや?」・・・と塩を豪快に、ふりかけ「バクバク」・・


「山の川の水の温度が、冷蔵庫で冷やすより冷えすぎず、ちょうど、美味い温度になるねん!」・・・





いろんな植物に昆虫・・・・・「あっ!・・・七不思議やぁ~」・・・・


「それは、ナナフシやぁ~・・・」・・・・・





「さあぁ~・・・川遊びの始まり!」・・・・


ジャンプ台もある!・・・・・ワクワクドキドキ!・・・・





途中で、ゴミ拾いをしている方が・・・・「ご苦労様!」・・・


「こんにちわ」・・・・と笑顔で答えてくれました!・・・・


その時ゴミ拾いをしている方の目線は、私の持ってるゴミ袋でした!・・・・・





いつまでも楽しめる大自然の川を汚したくはないですよね!・・・・・


川遊びシリーズ・・・・・何回かに分けてupしますね!・・・・・

画像もたくさん!・・・記事も書くのが大変ですので・・・・・


とにかく、山の近くは涼しいです!・・・・


夏と言えば川遊び!パート1でした・・・・


いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!    



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ