
・
・
木陰と温度(午後編)・・・

・
・
カンカン照り

・
風が止り、ジリジリと照りつける太陽!・・・

・
・
京都は盆地・・・・熱が、こもるんですよね!・
・
・
このこもった、熱が、夜も続くんですよね!


・
・
さて、朝の続きで、温度を測りに・・・・・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
公園にある、石の地面付近の温度、47度!・・・・
・
・

・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
石の地面の温度、57度!



・
・
(ちなみに、朝は34度・・・)57度ー34度=23度・・・も違うんです!
・
・
「とてもじゃないけど、はだしでは歩けない!」・・・



・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
草木のあるところへ移動!・・・・

・
・

・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
雑草のある土の上付近・・・・・38度!・
・
(朝31度)

・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
木陰1.5mの地上付近で、33.5度!・
・
朝(26度)
・
・
気象庁発表の温度って、このあたりの温度の事を言うんですよね!・・・・・

・
・

・
・
いずれにせよ、夏の一番暑い時間帯は、犬の散歩は無理に近いです!
・
・
どこに、居ても暑いのです!・・・・
・
・

・
・
地面の温度を見てビックリ!・・・・ワンコの足・・・やけどしそう!・・・・
・
・
これを参考に、夏場の犬の散歩・・・・・注意してくださいね!・・・・・
・
・
もちろん、小さい子供さんなんかは、十分注意が必要ですね!・・・・
・
・
・
しかし、この、ガンガン照りの誰も居ない公園で、汗だくで、

・
・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
・
ちなみに、道路のアスファルトの温度と、打ち水の効果も調べましたが、更新は、次回へ・・・・・・
・
・
更新も大変ですから・・・・・・・・・
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!


にほんブログ村
